まちセン日記 2021年10月1日 2022年10月4日 まちセンスタッフ 「北海道災害復興支援基金」に送金しました(2021.10) 函館市地域交流まちづくりセンターでは2018年の北海道胆振東部地震で被害にあわれた方の復興を支援するため 「災害を風化させず、ひとりひとりが防災の意識を持ち続けてほしい」ことから 引き続き募金箱を設置しております。 20 […]
まちセン日記 2021年9月3日 2021年9月3日 まちセンスタッフ 風水害に備えて点検しませんか(2021.9) 9/3(金)午後より、まちづくりセンター駐車場側出入口脇排水溝のくぼみにたまった土砂の除去作業を実施しました。 先日の点検で取り切れなかった箇所です。柄の長いスコップで最も深い部分をすくってみると 5センチほどの砂などの […]
まちセン日記 2021年8月21日 2021年9月29日 まちセンスタッフ 【延期】「はこだて防災マルシェ2021」のお知らせ [2021.9.29 12:00] はこだて防災マルシェ2021は10月31日(日)に延期です。最新のフライヤー(チラシ)です。 [2021.8.25 15:30]9月5日(日)に予定されていた「はこだて防災マルシェ […]
まちセン日記 2021年8月14日 2021年8月15日 まちセンスタッフ 避難指示で必ず避難!(2021.8) 内閣府の防災広報誌「ぼうさい」冊子「日本の災害対策」がまちづくりセンターに届きました。地震や台風、近年は豪雨による自然災害もおこりやすくなっています。 豪雨による災害、函館も他人事ではありません。つい先日、函館市 […]
まちセン日記 2021年8月12日 2021年9月3日 まちセンスタッフ 駐車場にて清掃作業を実施しました(2021.8.12) 8月12日(木)午前、まちづくりセンター駐車場にて館内スタッキングチェア等の清掃作業排水溝の点検・清掃作業を実施しています。 駐車場の一部がご利用いただけないことをご了承ください。作業が終わりましたらこのブログで追記しま […]
まちセン日記 2021年7月24日 2022年10月29日 まちセンスタッフ 【8/5まで】海の日にUW旗とU旗を考える展(2021.7) 北海道函館水産高等学校の『海の日にUW旗とU旗を考える展』がまちづくりセンター1階(大階段踊り場付近)で始まりました。8月5日(木)最終です。 掲示しているこちらの旗は国際信号旗といい、世界共通で使用されています。 2枚 […]
まちセン日記 2021年5月13日 2022年10月4日 まちセンスタッフ 北海道災害復興支援基金に変更いたします(2021.5) まちづくりセンターでは2018年の北海道胆振東部地震で被害にあわれた方の復興を支援するため 災害を風化させず、ひとりひとりが防災の意識を持ち続けてほしいことから 引き続き募金箱を設置しております。 これまでのご支援、あり […]
まちセン日記 2021年5月1日 2022年6月16日 まちセンスタッフ 【5/5まで】フリーペーパー特設コーナー(2021.5) 本日5月1日(土)より5月5日(水)までまちセン正面入口前にフリーペーパー特設コーナーを設けています。 新たな旅の形、マイクロツーリズム(ご近所旅行)が脚光を浴びています。フリーペーパーや観光パンフレット等で紹介している […]
まちセン日記 2021年4月18日 2021年4月19日 まちセンスタッフ はこまち通信クーポラvol.56Webページ公開(2021.4) 2021年3月31日発行しましたまちづくりセンターの広報誌はこまち通信クーポラ最新号vol.56のWebページを公開しました! はこまち通信クーポラvol.56 Webページ 広報誌では限りがあり、ご紹介できなかった記事 […]
まちセン日記 2021年4月7日 2021年4月7日 まちセンスタッフ まちづくりセンター 半人前、一人前チェックリスト更新!(2021) 昨日のブログで紹介したIIHOE川北さんの研修内容のひとつ、「まちづくりセンター 半人前、および一人前のチェックリスト」を全員で見直し、ブラッシュアップを行いました。 半人前チェックリストは、新人スタッフが担うべき役割に […]