まちセン日記 2019年6月20日 2021年8月11日 まちセンスタッフ 【2019.6】『警戒レベル④』で全員避難!(避難情報についてのご案内) この情報は、2019年6月20日現在の情報になります。 これまでの「避難勧告等に関するガイドライン」から名称を含め、2021年5月から「避難情報に関するガイドライン」が改定されています。 最新の情報に関しては、函館市のホ […]
まちセン日記 2019年6月19日 2019年6月19日 まちセンスタッフ 6月20日は『世界難民の日』 皆さんは『世界難民の日』というのをご存知でしょうか? 2000年12月4日に、毎年6月20日を 「世界難民の日」(World Refugee Day)と国連総会で決議されました。 この日は、もともとアフリカ統一機構難民条 […]
まちセン日記 2019年6月18日 2019年6月18日 まちセンスタッフ 「地元企業研究」に来てくれました! まちづくりセンターから最も近い高校、といえば 函館西高等学校です。 本日6/18(水)、西高校2年生5名のみなさんが 「地元企業研究」と題してまちづくりセンターを訪れ、 水戸部が応対させていただきました。 目的は、 ①地 […]
まちセン日記 2019年6月17日 2019年6月17日 まちセンスタッフ 映画「さよならくちびる」函館ロケ地マップ 映画「さよならくちびる」の函館ロケ地マップが まちづくりセンターで配布中です。 『さよならくちびる』は、 小松菜奈扮するレオと門脇麦扮するハルが 人気デュオ<ハルレオ>として 全国の解散ツアーへ旅立つところからはじまる、 […]
まちセン日記 2019年6月16日 2019年7月18日 まちセンスタッフ 2019函館国際民俗芸術祭チケット取り扱い中です 2019第012回はこだて国際民俗芸術祭のチケットを まちづくりセンターのカフェDripDropにて 取り扱い中です(水曜休 10:00~18:00)。 開催期間中有効の 『スポンサーパス(スポパス)』4,000円 もぐ […]
まちセン日記 2019年6月15日 2019年6月26日 まちセンスタッフ 高文連道南支部新聞部 第39回総会・研修会(2019) 去る6月13日に、 『高文連道南支部新聞部』による 第39回新聞部総会・研修会が まちづくりセンターで開かれました。 函館道南の新聞部員(局員)のみなさん、 顧問の先生方が集い、 夕方まで活発な意見交換が行われ 研修会後 […]
まちセン日記 2019年6月14日 2019年6月14日 まちセンスタッフ 第6回 きらり展【2019】 絵画の作品展「きらり展」が昨年に引き続き ここまちセンで今日から始まりました。 (昨年の様子) 水彩を中心に30作を超える力作は、見応えがあります。 また、描かれた方のプロフィールも紹介されていますので こちらを読んでか […]
まちセン日記 2019年6月13日 2020年1月8日 まちセンスタッフ 赤い羽根『函館市ご当地ピンバッジ2019年版』登場! 様々な地域のご当地キャラがデザインされた赤い羽根共同募金の「寄付金付ご当地ピンバッジ」 函館市限定・2019年新デザイン版が登場しました。 ※追記 2019年12月末日をもって、このピンバッジの取り扱いを終了しました 函 […]
まちセン日記 2019年6月12日 2019年8月11日 まちセンスタッフ 知っていますか? まちセンの『来館の想い出』 みなさん、こんにちは! まちセンといえば、どんなイメージを 持たれていますか? 旧丸井今井函館支店の建物? 古~いエレベーター? 交流の場所? 地域の情報が集まる場? まちセンを利用していただいている方ごとに そのイメー […]
まちセン日記 2019年6月11日 2019年6月11日 まちセンスタッフ カオスフェスティバルvol.28が開催されました! 絶好の運動会日和となった6月1日。 まちづくりセンターでもアツいイベントが開催されました。 Chaos Festival Vol.28、同人誌即売会/コスプレイベントです。 前回に続き、まちづくりセンターを […]