まちセン日記 2019年4月30日 2020年8月2日 まちセンスタッフ 2019年GW前半の函館はにぎわっています 4/29(月・祝)午後、桜の満開宣言が出ました(コチラ)。 北海道・函館も春本番といったところです。 函館山登山道を歩いて登る方も増えてきています。 函館山は標高334メートルです。 登山ルートなどの詳細はコチラ。 春の […]
まちセン日記 2019年4月29日 2019年4月30日 まちセンスタッフ シーニック清掃活動を実施しました(2019) 雪がとけて春がやってくると、気になるのがゴミです。 本日4月29日『4(シー)29(ニック)の日』にあわせ まちづくりセンターでは毎年恒例となっている シーニックバイウェイ北海道の清掃活動を実施しました。 シーニックバイ […]
まちセン日記 2019年4月29日 2019年4月29日 まちセンスタッフ 五稜郭公園の桜は見ごろ間近!(2019) 函館のゴールデンウィークは、ちょうど桜の見ごろになります。 2019年は4/24(水)に開花、気象台による「満開宣言」の発表もまもなくかと思います。 4/29(月)函館地方気象台より函館市のサクラの「満開」が発表されまし […]
まちセン日記 2019年4月28日 2021年4月1日 まちセンスタッフ 【2019】函館山登山道をマイカーで登るには 毎年4月に『函館山山頂へのアクセス』についてご紹介しております。 函館市公式観光情報サイト『はこぶら』でも詳しくご紹介しております。 函館山へのアクセス 早わかりガイド 【第一弾】2019.4.11更新 函館山登山道は4 […]
まちセン日記 2019年4月27日 2019年12月8日 まちセンスタッフ GWはまちセンSDGsクイズラリー2019へ 新聞等で報道がありましたとおり まちづくりセンター館内(1階・3階)をめぐりながら SDGs(エスディージーズ)を知ることができる クイズラリーがスタートしました。 クイズは全20問。 クイズラリーに挑戦したい方は 1階 […]
まちセン日記 2019年4月26日 2022年3月20日 まちセンスタッフ 箱館写真の会 写真展がスタートしました!(2019.4) 朝から雨模様の函館です! 北海道の道東には、天気予報で雪だるまのマークあり、 雪予報がでています。 さて、まちづくりセンターでは、 NPO”箱館写真”の会さん主催の写真展が始まりました! NPO& […]
まちセン日記 2019年4月25日 2019年4月25日 まちセンスタッフ AEDを使って救命講習会を開催しました! 函館で桜の開花が発表されました。 まちづくりセンターでは、駐車場にある梅が、咲きましたよ! 梅・桜・桃の花が一度に楽しめる時季になりましたね。 ロープウェイ近くの桜も咲いてきました! さて、今月10日に、救 […]
まちセン日記 2019年4月24日 2021年5月3日 まちセンスタッフ ご当地カラーマンホールが設置されました(2019) 以下の情報は2019年度のものです。2021年度情報はこちらをご覧ください。 ※ 2019年11月18日現在、歩道上のカラーマンホールは安全のため撤去されました。 アクロス十字街正面玄関に展示しているカラーマンホールはご […]
まちセン日記 2019年4月23日 2019年4月26日 まちセンスタッフ 道南松前町で桜の開花宣言! 「函館の桜の見ごろはいつですか?」 というお問合せをいただくようになりました。 2018年の桜の開花も例年より早め、4/25でした。 過去記事はコチラ。 2019年も早まりそうな予報で わたしたちまちセンスタッフも 今か […]
まちセン日記 2019年4月22日 2022年4月19日 まちセンスタッフ 【2019】函館山までバスで行くには ※こちらのブログ記事は 2019年・春 の情報です。 最新の情報をご確認のうえ、函館観光をお楽しみください 冬の間、通行止めとなっていた函館山登山道路が2019年4月15日(月)11:00より開通しましたのでバスでも登れ […]