まちセン日記 2020年2月6日 2020年2月8日 まちセンスタッフ 第17回 「ふるさと写真展」 今年で17回目をむかえました、函館の歴史的風土を守る会(通称:歴風会)主催のふるさと写真コンクールの出品された作品展、「ふるさと写真展」が今日2/6からまちづくりセンターにてはじまりました。 小学生・中学生・高校生のみな […]
まちセン日記 2020年2月5日 2021年5月26日 まちセンスタッフ 「災害用伝言ダイヤル(171)」の練習をしてみませんか?(2020.2) 地震や津波、噴火など函館は過去にも自然災害により被害が発生しています。 災害発生時の「安否確認」の一つとして、電話番号宛てに安否情報(伝言)音声で「録音」し、全国から音声を「再生」(確認)をすることができる『災害用伝言ダ […]
まちセン日記 2020年2月4日 2020年2月4日 まちセンスタッフ おひなさまを飾りました(2020) 二十間坂もこの通り雪におおわれています。今朝も雪かきからスタートしました。 さて、まちセンでは3/3まで七段飾りのおひなさまを展示しています。 今年も水戸部が飾りつけを担当しました。雪かきのあとの中腰での作業はこたえます […]
まちセン日記 2020年2月3日 2020年2月3日 まちセンスタッフ お得な市電乗車券トワイライトパスのお知らせ(2020) まちづくりセンターがある函館山の麓、西部地区は一面雪景色となりました。 2/3(月)本日は、朝から雪が降り続いています。函館山ロープウェイも強風のため15:00にて営業終了となりました。おでかけの際は、足下にお気をつけて […]
まちセン日記 2020年2月2日 2020年3月19日 まちセンスタッフ 【中止】救命講習会 【救命講習会中止のお知らせ】2020年2月29日(土)と3月13日(金)まちづくりセンターにて開催を予定しておりました「救命講習会」(主催: NPO法人 救命のリレー普及会 協力: 函館市地域交流まちづくりセンター)は、 […]
まちセン日記 2020年2月1日 2021年2月13日 まちセンスタッフ 令和2年度まちづくりセンター事務ブース使用団体募集 「令和2年度 まちづくりセンター事務ブース」の使用団体を募集します。 ■ 応募資格 函館市内に住所があり、市民活動を行うものあるいは行おうとするもので、 函館市内に市民活動を行うための専用の事務所を持っていない方です。 […]
まちセン日記 2020年1月31日 2020年1月31日 まちセンスタッフ FMいるかさんの中継車が来てくれました!【冬の防災講座「災害用伝言ダイヤル(171)模擬体験」】 先日のブログでご紹介した 冬の防災講座「災害用伝言ダイヤル(171)模擬体験」 本日1月31日に、FMいるかの中継車「いるか号」がまちセンに来てくれました。 災害用伝言ダイヤル(171)では1回の伝言でメッセージを残せる […]
まちセン日記 2020年1月30日 2020年3月9日 まちセンスタッフ 摩周丸臨時休館のお知らせ(2020.2.3~3.19) [2020.3.3]休館期間が「2020年3月19日(木)まで」と変更になりました。 [2020.2.27]休館期間が「2020年3月6日(金)まで」と変更になりました。 [2020.2.2]一時、休館期間を誤って記 […]
まちセン日記 2020年1月29日 2020年2月7日 まちセンスタッフ 函館らーめんガイド2020 【2/7配布終了】2/7(金)まちづくりセンター到着分の「らーめんガイド」は配布を終了しました。1階カウンター「まちセンライブラリー」に閲覧用として1冊ご用意しております。 毎年この時期に発行されるダテパーの人気特別号、 […]
まちセン日記 2020年1月28日 2020年1月29日 まちセンスタッフ 高文連道南支部選抜小作品展(2020) 函館・道南の9高校(市立函館・函館中部・大妻・ 七飯・大野農業・知内・森・上ノ国・江差)の生徒さんの絵画作品の 展覧会が開催中です。 美術部に所属する生徒のみなさんが描いた全27点と顧問作品2点の全29作品が並びます。 […]