2015年7月31日 / 最終更新日時 : 2015年7月31日 まちセンスタッフ まちセン日記 紀あさ写真作品展「ギリヤーク尼ヶ崎への手紙」 蒸し~っとする暑さが続いている函館。 体調を崩さないよう水分補給はお早目に。 さて。 まちセン1階では、紀あささんの写真作品展 伝説の大道芸人「ギリヤーク尼ヶ崎への手紙」大道芸と祈りの踊り の展示がはじまっております。 […]
2015年7月30日 / 最終更新日時 : 2015年9月2日 まちセンスタッフ まちセン日記 「第11回 NPOまつり」写真集! 7月26日(日)に「第11回 NPOまつり」を開催いたしました。 ご来場いただいた皆様、ありがとうございます。 参加団体の様子を写真でご紹介します! 北海道メンタル評議会 北海道坂本龍馬記念館実行委員会 はこだて検定合格 […]
2015年7月29日 / 最終更新日時 : 2015年7月29日 まちセンスタッフ まちセン日記 なかなか天気がスッキリしません! 7月も終わろうとしてますが、なかなか天気がスッキリしませんネ。 そんなジメッとした函館へ、熊本県から山鹿市議会10名の方々が まちづくりセンターへ視察にお見えになりました。 恒例の館内案内です。 別室での質疑応答です。 […]
2015年7月28日 / 最終更新日時 : 2015年7月28日 まちセンスタッフ まちセン日記 雨の中ようこそ! 雨と雷の荒れた天気(飛行機が到着する頃)の函館へ 鳥取県から倉吉市議会5名の方々が まちづくりセンターへ視察にお見えになりました。 毎度、恒例館内案内に約1時間。 その後、別室での質疑応答。 視察に見えた、倉吉市議の皆さ […]
2015年7月27日 / 最終更新日時 : 2015年7月27日 まちセンスタッフ まちセン日記 「夏休み工作フェスティバル2015」ご報告 昨日、7月26日(日)まちセン3階で 「夏休み工作フェスティバル2015」を開催いたしました! 午前10時のスタートから、多くの方に講座に参加していただきました。 写真で、簡単に講座の様子を紹介します。 「デコ・お菓子の […]
2015年7月26日 / 最終更新日時 : 2015年7月30日 まちセンスタッフ まちセン日記 NPOまつりが始まりました! 本日はついに!「第11回NPOまつり」開催でございます。 あいにくのお天気ですが、まちセンはとっても賑わってます! 館内喫茶スペース前では音楽などのステージもあります。 「ぐるーぷどるちぇ」さん […]
2015年7月25日 / 最終更新日時 : 2015年7月25日 まちセンスタッフ まちセン日記 NPOまつりの前日!準備中!! 明日の天気予報で、 一喜一憂してしまいます! テルテル坊主をつくって、みんなで祈ろう! さて、まちセンは、 明日のNPOまつり・夏休み工作フェスティバルに向けて、 みなさん準備中です! 1階フロア― 着 […]
2015年7月24日 / 最終更新日時 : 2015年7月25日 まちセンスタッフ まちセン日記 気になる野外ライブのプログラムは? 7月26日(日)は、NPOまつり・夏休み工作フェスティバルです。 当日の天気予報を見るのが、日課になっているまちセンスタッフ! スタッフのみならず、参加するみなさんにとっても天候が気になりますよね! 駐車場 […]
2015年7月23日 / 最終更新日時 : 2015年7月23日 まちセンスタッフ まちセン日記 「NPOまつり」まで、あと3日! 今日の函館は雨降りからスタート、午前中には雨が止みましたが外は蒸し蒸しとしています。 今週は不安な天気が続いておりますが、週末には回復して欲しいですね。 週末といば...7/26(日)は、「第11回 NPOまつり」&am […]
2015年7月22日 / 最終更新日時 : 2015年8月22日 まちセンスタッフ まちセン日記 【7/26】「夏休み工作フェスティバル」講座のご紹介② 「NPOまつり」&「夏休み工作フェスティバル」まであと4日! 今日は、「夏休み工作フェスティバル」の講座紹介パート②です。 講座紹介パート①はこちら 毛糸でお花 パステル和(NAGOMI)アート UVレジン・チャーム […]