まちセン日記 2016年8月20日 2016年8月20日 まちセンスタッフ コープさっぽろ 平和スタディツアー inナガサキ報告会 本日の多目的ホールはこちら。 市内の中高生が長崎市の原爆追悼式典に参列し、その報告会をしております。 併せて、戦争・平和・原爆・原発に関する展示や 戦時中の食べものの体験コーナーも。 また、戦没者のための折鶴作成コーナー […]
まちセン日記 2016年8月19日 2016年8月19日 まちセンスタッフ はこだて検定受験(無料)相談会 11月6日(日)に開催される 「第11回 函館歴史文化観光検定(はこだて検定)」。 受験を考えている方、もうすでに申し込みを済ませた方の中には 今から対策を練っている方もいらっしゃるでしょう。 でも・・・ 「どうやって受 […]
まちセン日記 2016年8月18日 2016年8月18日 まちセンスタッフ 福井県より! お盆が過ぎましたけど、まだまだ暑い日が続いてます。 今日は福井県大野市議会9名の方々が視察にお見えになりました。 東北新幹線停電の影響で予定の時間より遅れての到着です。 館内案内です。 壁カレンダーの説明風景です。 別室 […]
まちセン日記 2016年8月17日 2016年8月17日 まちセンスタッフ 歌声カフェ&水曜マルシェ開催中! 台風の影響からか 雨の函館です。 さて、水曜といえば・・・ そう! 水曜マルシェです。 たくさんのお店で賑わってますよ! 手作り小物、雑貨等がありますので、ぜひお越しください。 夏を迎え、新鮮野菜が揃ってき […]
まちセン日記 2016年8月16日 2016年8月16日 まちセンスタッフ 新しい「箱館写真」 まちセンの旧エレベーターホールには 昔の函館の様子を写した写真が展示されています。 まちセン名物の「東北以北最古の手動式エレベーター」に 乗られたことのある方はご覧になったことがあるかと思います。 その写真 […]
まちセン日記 2016年8月15日 2016年8月15日 まちセンスタッフ 「『西洋の風が吹く街並み』巡り」のご案内 来週の日曜日、8月21日に はこだて検定上級合格者の会さん主催の まちあるきイベントが開催されます。 今回は、 「『はこだて検定』でも頻出の人気スポットをご案内 『西洋の風が吹く街並み』巡り」と題して まち […]
まちセン日記 2016年8月14日 2016年8月14日 まちセンスタッフ 手動式エレベーターwithよこじー 帰省客やら観光客やら夏休みの家族連れなどが まちづくりセンターへやって来ています。 おめあては、何故か”東北以北最古のエレベーター”です。 「タクシーの運転手さんが教えてくれた」 「夜景登山バスの車掌がアナ […]
まちセン日記 2016年8月13日 2016年8月13日 まちセンスタッフ はこまち通信37号発行しました! 函館は、ここ数日、太陽がサンサンと輝き、 夏本番といった天候ですね。 さて、NPOまつり・夏休み工作フェスティバルが終わり、 まちづくりセンターは平常通り開館しています。 先月に発行しました「 […]
まちセン日記 2016年8月12日 2016年8月12日 まちセンスタッフ 今日から開催!アンティークフェア まちセン2階の多目的ホールで、 「函館アンティークフェア」が 始まりました。 10:00の開場からすぐにお客様がたくさんいらしており、 このイベントの人気の高さがうかがい知れます。 絵画・おもちゃ・食器・服飾品など、 バ […]
まちセン日記 2016年8月11日 2016年8月11日 まちセンスタッフ 今日は「山の日」です! 今年から国民の祝日となった「山の日」。 どんな日かというと、 「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」日だそうです (内閣府ウェブサイトの「『国民の祝日』について」より)。 函館で山といえば、なんといっ […]