まちセン日記 2015年6月6日 2015年6月6日 まちセンスタッフ 函館ツーデーウォークのお知らせです 「歴史とロマンの街 函館ツーデーウォーク」が 今年も8月22日(土)・23日(日)に開催されます。 毎年楽しみにされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 初日の22日は5㎞から30㎞の4つのコース、 2日目の23 […]
まちセン日記 2015年6月5日 2015年6月5日 まちセンスタッフ 本日からです!骨董フェア まちセンでは今年3回開催される骨董フェア、 その第2回目が本日より始まりました。 いろんなお店、いろんな品が2階多目的ホールに ギュッと詰まっています。 「骨董」というとご年配の方が好きなもの、という イメージが […]
まちセン日記 2015年6月4日 2015年6月4日 まちセンスタッフ フリーペーパーJP01(ジェイピーゼロワン)配布中です! 北海道応援マガジンJP01(ジェイピーゼロワン)の春号が届きました! 特集は「札幌」、札幌市のSAPPORO SMILE のロゴが目を惹きますね。 「一村一珍」のコーナーでは、道南の市町村のグルメやイベントも紹介していま […]
まちセン日記 2015年6月3日 2015年6月3日 まちセンスタッフ ちょっと遅いのですが! 今年の干支のひつじの絵の展示会がはじまりました。 何で今、と思う方もいると思いますが、いろんな所で展示会があり まちづくりセンターが取りを取る事になりました。 この作品展は2015年賀状データー集PREMIUMに採用され […]
まちセン日記 2015年6月2日 2015年6月2日 まちセンスタッフ 『函館山七福神巡り』のお知らせ 函館にも七福神があるのをみなさんご存知でしたか? そんな七福神のお寺と神社を巡るイベントが今年も開催されます。 6月6日(土) 13:00~16:30 参加費無料/事前の申込不要/小雨決行 集合場所:住三吉神社前 解散場 […]
まちセン日記 2015年6月1日 2015年6月1日 まちセンスタッフ 腎臓移植の現状について、お話しを聞きしました! はこまち通信33号に掲載する対談を行いました。 はこまち通信の対談は、まちづくりや 熱心に市民活動されている方にスポットをあて、 みなさんに活動内容を知ってもらおうというものです。 今回は、市 […]
まちセン日記 2015年5月31日 2015年5月31日 まちセンスタッフ 「盆石と絹の工藝展」に、いるか中継がきたぞ! 昨日から、2階多目的ホールにて、開催している 日本の美・伝統の美「盆石と絹の工藝展」に、 FMいるかさんが取材に来られました! 実際に盆石のつくり方を見て、 自然をいかに表現するかという体験をされていました! 川や山など […]
まちセン日記 2015年5月30日 2015年5月31日 まちセンスタッフ 日本の美・伝統の美「盆石と絹の工藝展」 本日5月30日(土)より、 日本の美・伝統の美「盆石と絹の工藝展」が始まりました! 「盆石道 細川流盆石函館支部」による作品展となっております。 盆石とは、黒い盆の上に自然石を置き山や岩などを表し、 白砂などで海や川の流 […]
まちセン日記 2015年5月29日 2015年5月29日 まちセンスタッフ 最終回!歴史散歩の会に180人が集まった! 本日は、お知らせしていたとおり、 平成20年からはじまった箱館歴史散歩の会が137回目の最終回をむかえる日です。 今日の会に参加しようと集まった人数はなんとなんと180名! もうねー熱気がすごいすごい。 各報道陣も […]
まちセン日記 2015年5月28日 2015年5月28日 まちセンスタッフ 5/30放送・NHK「ブラタモリ」は函館! まちセンの前を通る路面電車 それを眺めていると...車体に様々なラッピングや広告が見られます。 仕事前に路面電車登路沿いを歩いていて見かけたのは... 路面電車の車体に見慣れぬ広告! NHK「ブラタモリ」の広告でした! […]