助成金情報 2025年5月13日 2025年5月13日 まちセンスタッフ 公益財団法人 日本生命財団「地域福祉チャレンジ活動助成」(2025.5) 地域福祉チャレンジ活動助成は、地域包括ケアシステムの展開、そして高齢者を中心に障がい者、子ども等を含めた全世代への支援・交流につながる地域づくりに向けて地域住民、専門職、団体等と協働してチャレンジするための活動助成です。 […]
市民活動情報 2025年5月12日 2025年5月13日 まちセンスタッフ I love YAKEI ~ぬり絵にチャレンジしてみませんか?~(2025.6.18) 「函館生涯学習インストラクターの会」よりイベントのご案内です。あなたの「I love YAKEI 」を自由に表現してみませんか? 期 日:2025年6月18日(水)10時から12時 会 場:函館市地域交流まちづくりセンタ […]
助成金情報 2025年5月12日 2025年5月12日 まちセンスタッフ SOMPO福祉財団「2025年度 自動車購入費助成」(2025.5) 公益財団法人SOMPO福祉財団では、福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉の学術文献表彰、学術研究・文化活動の助成などを実施しています。「自動車 […]
市民活動情報 2025年5月12日 2025年5月12日 まちセンスタッフ 旧函館区公会堂「公会堂観光ガイド体験講座」参加者募集のお知らせ(2025) 重要文化財 旧函館区公会堂観光ガイドのコツを学ぶことができる、ボランティアガイド育成プログラム「公会堂観光ガイド体験講座」が開催中です!実施日は5月、7月、9月の毎週木曜日です。現在、参加者を募集しています。 普段から公 […]
助成金情報 2025年4月28日 2025年4月28日 まちセンスタッフ ファイザー株式会社「ファイザープログラム 心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援」第25回助成 (2025.4) ファイザー株式会社は、製薬企業として、革新的な医薬品の開発、製造、販売を通じ、人々の健康で豊かな人生の実現に寄与することにより、社会に貢献したいと考えています。しかしながら、社会には、医薬品の提供だけでは解決することので […]
市民活動情報 2025年4月20日 2025年4月20日 まちセンスタッフ 檻の中のライオン講演会 in 函館(2025.4.29) 檻ライ実行委員会 in 函館主催の「檻の中のライオン講演会 in 函館」が4月29日(火・祝)に函館市地域交流まちづくりセンター2階多目的ホールで開催されます。現在参加者を募集中です。 講師は、憲法の仕組みを解説したベス […]
助成金情報 2025年4月20日 2025年4月20日 まちセンスタッフ 【オンライン参加者募集中!】(公財)トヨタ財団国内助成プログラム in 旭川(2025.4.25) 公益財団法人トヨタ財団国内助成プログラムの公募説明会が4月25日(金)に、旭川市市民活動センターCoCoDeで開催され、現在オンラインでの参加者を募集中です。当日は、トヨタ財団担当者の方が、助成事業の説明や個別相談に応じ […]
市民活動情報 2025年4月15日 2025年4月15日 まちセンスタッフ はこだて検定合格者の会「はこだて検定」のお知らせ(2025.4) 函館検定合格者の会より、「はこだて検定」のお知らせです。 商工会議所主催の「はこだて検定」(函館歴史文化観光検定)は今年20回目を迎えます。「はこ検」受験の勉強を通して、函館を幅広く学ぶ事ができます。「知れば知るほど好き […]
市民活動情報 2025年4月13日 2025年4月13日 まちセンスタッフ NPOサポートセンター「NPO・市民活動向けオンラインセミナー」のお知らせ(2025.5) ■1.NPOの資金調達を広げる「戦略的な企業営業」入門ゼミ開催日時 : 5/19(月)、6/2(月)、6/23(月)の全3回 ■2.NPO組織論の新常識!ケーススタディで学ぶ「ハラスメント防止・対応」実践ゼミ開催日時 : […]
市民活動情報 2025年4月11日 2025年4月28日 まちセンスタッフ 【参加者募集中!】函館の歴史を学ぼうかい 主催講座(2025) 「函館の歴史を学ぼうかい」が主催する各講座で、現在参加者を募集しています。 会員でない方は、②を除いて、当日に資料代など300円をお支払いいただければ講座を受講できます。 【活動の目的】 本会は、函館市教育委員会主催 […]