市民活動情報 2017年3月5日 2017年3月5日 まちセンスタッフ 第69回(平成29年度) 保健文化賞 保健文化賞の経緯 保健文化賞は、昭和25年以来、第一生命保険株式会社が毎年主催し、厚生労働省・朝 日新聞厚生文化事業団・NHK 厚生文化事業団の後援により、保健衛生および関連する 福祉等の分野でご尽力されている団体および […]
市民活動情報 2017年3月5日 2017年3月5日 まちセンスタッフ 第29回NHK厚生文化事業団・地域福祉を支援する「わかば基金」 「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動を展開しているグループが、 活動の幅を広げるための支援をしています。 これまでに、667グループに「支援金」や「リサイクルパソコン」を贈呈してきました。 また、東日本大震災の被災地 […]
市民活動情報 2017年3月5日 2017年3月5日 まちセンスタッフ 2017年度(第15回)ドコモ市民活動団体助成「子どもの健全育成活動助成」 ―よりよい未来のために頑張る仲間を応援します― NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(以下、MCF)は、NTTドコモ創立10周年記念事業の一環として、NTTドコモグループとしての社会貢献活動を全国規模で実施し […]
市民活動情報 2017年3月5日 2017年3月5日 まちセンスタッフ 2017年全労済地域貢献助成 全労済は、豊かで安心できる社会が形成され持続するために、「防災・減災」「環境保全」「子どもの健全育成」の活動を重点分野と位置づけ、たすけあいの輪を広げ、積極的に地域社会へ貢献する活動を展開しています。 その一環として、「 […]
市民活動情報 2017年3月2日 2017年3月2日 まちセンスタッフ 第25回「道新野生生物基金助成」(2017年度募集) 北海道新聞野生生物基金は、1992年の設立から、かけがえのない北海道の自然という財産を次の世代に引き継ぐために活動を続けています。2017年の道新野生生物基金の助成は200万円を助成する予定です。併せて今回から新たに多額 […]
市民活動情報 2017年3月2日 2017年3月2日 まちセンスタッフ 平成29年度「赤い羽根共同募金助成金」 赤い羽根共同募金では、公の援助を現に受けていない先進的で開拓的な草の根の住民福 祉活動(※)を応援するため、「公募」により活動資金を助成いたします。 ※・・・問題を先取りしていくような活動、住民参加協力により独自性をもっ […]
市民活動情報 2017年2月26日 2017年2月26日 まちセンスタッフ 平成29年度「緑の募金」公募事業(一般公募事業) 一般公募により森林ボランティア団体等の活動を支援します。 一般公募事業 国内又は海外で行う森林整備及び緑化推進活動により森林づくり活動の新たな領域の開拓を期待するとともに、 事業内容を特定した事業を募集します。 支援対象 […]
市民活動情報 2017年2月26日 2017年2月26日 まちセンスタッフ 平成29年度「緑と水の森林ファンド」公募事業 国土緑化推進機構では、幅広い民間の非営利団体等の主体的・多様な参加による「国民参加の森林づくり」運動の推進を図るため、以下により「緑と水の森林ファンド」事業の公募を実施します。 助成対象事業 次のような活動に助成します。 […]
市民活動情報 2017年2月5日 2017年2月5日 まちセンスタッフ 2017年「北海道 e-水プロジェクト」助成事業 水辺の環境保全活動に必要な資金を助成します。 「北海道 e-水プロジェクト」は、北海道の豊かな水資源と美しい自然を一体として守り、次世代と引き継いでいくための、道内の水辺での環境保全活動に取り組む団体などへの助成や支援な […]
市民活動情報 2017年2月5日 2017年2月5日 まちセンスタッフ 2017年度 公益財団法人 秋山記念生命科学振興財団「ネットワーク形成事業助成」 ネットワーク形成事業助成A “地域をつなぐ”プロジェクト 北海道において、さまざまな領域で直面する社会的課題を解決するために、共通の目標に向かってさまざまな人々が 「プラットホーム」を形成し分野横断的な「ネットワーク」を […]