助成金情報 2022年2月2日 2022年2月2日 まちセンスタッフ 2022年度 第34回NHK厚生文化事業団・地域福祉を支援する『わかば基金』(2022.2) 「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動を展開しているグループが、 活動の幅を広げるための支援をしています。 これまでに、887グループに「支援金」や「リサイクルパソコン」を贈呈してきました。また、自然災害の被災地で福祉 […]
市民活動情報 2022年1月31日 2022年1月31日 まちセンスタッフ レインボーはこだてシアターvol.3「ジェンダー・マリアージュ」上映会&北丸雄二さん講演会(2022.2.12) レインボーはこだてシアター vol.3「ジェンダー・マリアージュ」上映会 & 北丸雄二さん講演会 日 時 2022年2月12日(土)14:00~18:00 会 場 函館市中央図書館 視聴覚ホール(五稜郭町26-1) 参加 […]
市民活動情報 2022年1月30日 2022年2月6日 まちセンスタッフ 【中止】ふるる祭(2022.3) 【主催者よりイベントの中止が発表されました】 2022″みんな集まれ、ふるる祭”!! 日 時 2022年3月6日(日) 午前の部)10:00~12:00 午後の部)12:30~14:30※当日は […]
市民活動情報 2022年1月27日 2022年1月31日 まちセンスタッフ 函館市女性つながりサポート事業「2・3月のまちかど相談室」こころとカラダの相談/育児子育ての相談(2022) “なんだかモヤモヤする”とか、”不安を感じている”とき、ホッと一息、おしゃべりしながら、専門家に相談してみませんか?生理用品を提供しています。気軽にお立ち寄りください! 函 […]
市民活動情報 2022年1月27日 2022年1月29日 まちセンスタッフ まちかど相談室・癒しの魔法を爪先から「ネイルケア体験」(2022.2.15) 爪のお手入れ方法を学びながら、癒しのひと時をすごしませんか? セルフで出来る爪のお手入れ法 マニキュアの塗り方の基本 初心者でも挑戦しやすいアート まちかど相談室 × ホッとスぺース癒しの魔法を爪先からネイルケア体験 日 […]
市民活動情報 2022年1月27日 2022年1月27日 まちセンスタッフ まちかど相談室「パステルアート体験イベント」(2022.2.1) 心と脳のマッサージと言われているパステルアート、日常から抜け出したひとときを楽しみませんか? まちかど相談室 × ホッとスぺース指先から広がるリラクゼーションアートをあなたにゆるゆるパステルアート体験 日 時 2022年 […]
市民活動情報 2022年1月26日 2022年1月26日 まちセンスタッフ 全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画「咲む」上映会(2022.3) 全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画「咲む」上映会 日 時 2022年3月6日(日)・午前の部 10:00~(9:30開場)・午後の部 14:00~(13:30開場) 会 場 函館市亀田交流プラザ 講堂(函館市美原1丁目 […]
市民活動情報 2022年1月25日 2022年1月25日 まちセンスタッフ 函館演劇鑑賞会「銀色のライセンス」(2022.2) 函館演劇鑑賞会銀色のライセンス 日 時 2022年2月7日(月)18:30~ 会 場 函館市芸術ホール (函館市五稜郭町37-8) ☆ 会員募集中 ☆ 会費だけで観劇できます会員の会費で運営している非営利文化団体です。毎 […]
助成金情報 2022年1月25日 2022年1月25日 まちセンスタッフ 公益財団法人 あしたの日本を創る協会『地域活動団体への助成「生活学校助成」』(2022.1) 近所の一人暮らしのお年寄りや子どもたちの見守り、ごみの収集や資源リサイクル活動など、身近な地域や暮らしの問題に取り組むグループの皆さま、生活学校に参加してみませんか?生活学校の趣旨に賛同し、参加を希望する地域活動団体の募 […]
市民活動情報 2022年1月19日 2022年1月20日 まちセンスタッフ 酔詩宵夜コンサート「星に願いを 月に祈りを」(2022.1.20・21) 詩舞奏芝居宴屋の柴田さんが、今回のコンサートの広報に来られました! 酔詩宵夜コンサート「星に願いを 月に祈りを」 夜の影。逢いたいあなたへ届けと願って・・祈り、詩う、ああ愛おしき「酔詩宵夜」。 日時:2022年1月2 […]