インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

函館漁港船入澗漁港「昔の船入澗写真展」

sIMG_4637.jpg

まちづくりセンターで、

推奨土木遺産「函館漁港船入澗防波堤 」昔の船入澗写真展 が開催中です。

 

明治32(1899)年に完成した「船入澗防波堤 (ふないりまぼうはてい)」は

弁天台場取り壊し時に発生した石垣を用いたと伝えられる石積みの防波堤で、北海道最初の近代港湾施設といわれます。

2004年には土木学会・推奨土木遺産に認定されるなど近年注目を浴びており

今年3月に修復工事が完了しました。

この写真展は修復工事の際に、原形の確認を目的に防波堤の写真を募集したも62枚のうち

代表的なもの20枚を展示しております。

 

IMG_4641.JPG

函館山や防波堤のある函館漁港(入船漁港)をバックに記念撮影したもの

 

IMG_4642002.JPG

澗内にひしめく、いかつり船。

 

IMG_4643.JPG

石積みや澗内の状況が確認できる写真

 

IMG_4647.JPG

昭和35(1960)年のチリ地震時の様子で、石垣から津波の引き潮の様子がわかり

灯台付近も海底が見えます。

 

昭和20年代から昭和40年代の船入澗防波堤の写真が展示されております。

「昔の船入澗写真展」は、このあと5月31日(金)までの開催です。

 

Written by えのもと   

 

インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS