函館市地域交流まちづくりセンター
トップページ
 
施設案内
函館観光情報
市民活動・まちづくり
移住サポート

About

2009年07月02日 18:09に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ペロリに注目!」です。

次の投稿は「ペロリ君がいっぱい!」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34

« ペロリに注目! | メイン | ペロリ君がいっぱい! »

パレスチナ子どものキャンペーン現地報告会@函館

みなさんこんにちは。オタジィラスタッフのおにぎりです。

近頃、やっと夏らしくなってきましたね。
自慢の着物でも、少しずつ暑さを感じるようになってきました。。
本当はもう夏物の着物に衣替えしなければならないそうですが・・・。
夏らしい、ギラギラしたような日差しまでもう少しですね。
 
 
さて、今日のお昼過ぎころ、店長がやけに喜んでいる声が聞こえました。
着物が似合う女性がいらっしゃった様で、どちら様なのかと思ったら、なんと林先生でした!

林先生(私にとっては先生なんです)は、「Follow the Women」(中東を自転車で走りながら現地との交流やワークショップを行うプログラム)に関わって店長とお話にいらっしゃった様です。
林先生と店長はFollow the Women函館のサポーターとのこと。
詳しくはコチラの記事をご覧ください
以前もまちセンで勉強会が開かれていたようですね。
 
林先生は、私たちが通う北海道教育大学函館校の非常勤講師を勤めており、
また、私が所属しているマスコミ研究会初の講演会で講師をしていただいたこともあります。

下の写真はその林先生でございます。
お着物姿は、店長も私も初めてお目にかかることが出来ました。
お似合いですね。


hayashi_m_2.jpg


今回は林先生からコチラのご案内です。
 
 
パレスチナ子どものキャンペーン 現地報告会@函館

日時:2009年7月4日(土) 18時~19時30分

場所:函館YWCA(函館市松陰町1-12)

・入場無料・申込不要

主催:特定非営利法人 パレスチナ子どものキャンペーン

お問い合わせ:
TEL:0138-51-5262(函館YWCA)
FAX:0138-54-9548(同上)


昨年末のイスラエル空爆はみなさんの記憶にあたらしいでしょうか。
近年国際情勢の話題によくあがっているイスラエル・パレスチナ問題。
パレスチナはイスラエルによってガザ地区と西岸地区の2つに区切りされ、多くのパレスチナ人が厳しい生活を余儀なくされています。

そのパレスチナで、子どもたちの支援活動をしているNGOの職員・川越東弥(かわごえはるみ)氏による現地報告会が開催されます。
川越さんは七飯町出身で、2008年2月から特定非営利活動法人パレスチナ子どものキャンペーンエルサレム現地事務所にて勤務しています。
その川越さんが帰国し、函館で現地の報告をしてくださいます。
 
 
また、当報告会では、林先生が司会を勤めます。
林先生もイスラエル・パレスチナで中東調査会客員研究員として研究・調査を行い、大変活躍されています。
先ほども申しましたが、北海道教育大学函館校の非常勤講師でもあり、私おにぎりも大変お世話になっております。
 
 
片やパレスチナで活動しているNGO職員。
片や中東のスペシャリスト。
このお二方、最強タッグではないでしょうか?
 
 
実際にパレスチナで活動をしているNGO職員の生声を聞ける機会は、そうないと思います。
大変貴重な話が聞けるかと思います。

是非聴きにいってみてはいかがでしょう。

函館市
地域交流まちづくりセンター

函館市末広町4番19号
TEL:0138-22-9700
FAX 0138-22-9800
画面先頭へ移動

© 函館市地域交流まちづくりセンター