まちセン日記 2021年11月11日 2021年11月12日 まちセンスタッフ 第16回 世界に一冊だけの本・展(2021.11) 函館市地域交流まちづくりセンター2階多目的ホールにて第16回 世界に一冊だけの本・展がはじまりました。展示会は入場無料。11月16日(火)14:00最終です。 この展示会は毎年2会場で行われ前半は函館コミュニティプラザG […]
まちセン日記 2021年11月10日 2022年5月25日 まちセンスタッフ 11月10日は「エレベーターの日」(2021.11) 本日11月10日は「エレベーターの日」です。 明治23(1890)年の11月10日、日本初の電動式エレベーターが東京・浅草の「凌雲閣(りょううんかく)」に設置されたことから、1979年「日本エレベーター協会」により制定さ […]
まちセン日記 2021年11月9日 2021年11月9日 まちセンスタッフ 「共創のまちぐらし推進プロジェクト」第2回企画会議が開催されました!(2021.10) 函館市西部地区再整備事業「共創のまちぐらし推進プロジェクト」の第2回企画会議が去る10月30日に開催されました! 函館市西部地区再整備事業基本方針に掲げる重点プロジェクトの一つである「共創のまちぐらし推進プロジェクト」 […]
まちセン日記 2021年11月8日 2022年9月24日 まちセンスタッフ 【12/5】NPOまつり・Zoom交流会③『フリートーク』申込スタート!(2021.11) 函館道南のNPO・市民活動団体が一堂に会するNPOまつり。これまでもお伝えしておりますとおり、2021年はオンライン開催です!2021年10月・11月・12月の全3回を予定しております。 11/7(日)describe […]
まちセン日記 2021年11月7日 2021年12月5日 まちセンスタッフ Zoom交流会②「若者をまきこむ」終了しました(2021.11.7) 本日11月7日(日)13時30分より、オンライン会議アプリZoom(ズーム)を用いたオンライン交流会②「若者をまきこむ」を開催いたしました。 講師は、高橋 優介さん(describe with 代表)<写真左上> 「若者 […]
まちセン日記 2021年11月6日 2021年11月15日 まちセンスタッフ 【11/14まで】写真展「函館名所写真帖」(2021) 【このイベントは終了しました】 NPO”箱館写真”の会 が主催する写真展「大正3年 函館名所写真帖」が11月6日(土)本日よりはじまりました。 会場はまちづくりセンター1階ギャラリー。入場無料、11月14日(日)最終です […]
まちセン日記 2021年11月5日 2021年11月20日 まちセンスタッフ 「第27回 函館港イルミナシオン映画祭」のお知らせ(2021) 毎年12月に映画のシナリオ大賞や様々な作品が上映される「函館港イルミナシオン映画祭」、2021年の第27回は、12月3日(金)・4日(土)・5日(日)の3日間の日程で、函館市公民館(青柳町)を会場に開催されます。 スケジ […]
まちセン日記 2021年11月4日 2021年11月13日 まちセンスタッフ 【2021】函館山登山道(車両)冬季通行止めのお知らせ 函館山登山道(車両用)は、2021年11月8日(月)の11時より冬季通行止めとなります。 函館山登山バスの運行も終了します。 タクシー・マイカーもご利用できません。 山頂までは『函館山ロープウェイ』をご利用ください。 【 […]
まちセン日記 2021年11月3日 2021年11月3日 まちセンスタッフ まちづくりひろば「なくそう!フードロス」開催報告(2021.10) 10月20日(水)と21日(木)の2日間函館市地域交流まちづくりセンター主催『まちづくりひろば2021』を開催しました。4講座にご参加くださったみなさま、ありがとうございました。 このブログでは、10月21日(木)10: […]
まちセン日記 2021年11月2日 2021年11月3日 まちセンスタッフ まちづくりひろば「風水害から身を守る」開催報告(2021.10) 強い雨ですね。ただいま渡島地方には竜巻注意報がでているので外出の際はどうぞお気をつけて。 さて。高橋優介さんをお招きして10月に開催されたまちづくりひろば2021。 本日のブログでは10月21日(木)13:30~開催した […]