まちセン日記 2021年4月12日 2021年4月12日 まちセンスタッフ 『助成金応募ガイド2021』(2021.4) NPO・市民活動のための助成金応募ガイド(公益財団法人 助成財団センター編集発行)の2021年版が発行され、まちづくりセンターにも届きました。2021年はピンク色ベースの色味です。 例年同様、全国規模の福祉・国際・文化な […]
まちセン日記 2021年4月11日 2021年4月11日 まちセンスタッフ 『シゴトガイド』4月から無料配布(2021.4) まちづくりセンターで配布する冊子・フリーペーパー等のなかから2021年春、新たに加わった『函館シゴトガイド』をご紹介します。 フリーペーパーとしてリニューアルされました。4/5号は黄色の表紙。4/12号はブルーの表紙です […]
まちセン日記 2021年4月7日 2021年4月7日 まちセンスタッフ まちづくりセンター 半人前、一人前チェックリスト更新!(2021) 昨日のブログで紹介したIIHOE川北さんの研修内容のひとつ、「まちづくりセンター 半人前、および一人前のチェックリスト」を全員で見直し、ブラッシュアップを行いました。 半人前チェックリストは、新人スタッフが担うべき役割に […]
まちセン日記 2021年4月6日 2021年4月10日 まちセンスタッフ スタッフ研修に川北秀人氏を迎えました(2021.3.31) 2021年3月31日(水)まちづくりセンターの臨時休館を活用してスタッフ研修を実施しました。 講師は昨日3月30日(火)の講座に引き続き、IIHOE 川北秀人氏にお願いしました。 まずは3チームに分かれて9:00より実施 […]
まちセン日記 2021年4月5日 2021年4月10日 まちセンスタッフ 小規模多機能自治ってなに?川北秀人氏をお招きしました(2021.3.30) 3月30日(火)14:00よりまちづくりセンターにてIIHOE 川北秀人氏をお招きしての講座「小規模多機能自治ってなに? 地域づくりの始め方、進め方、育て方」を開催しました(主催:函館市地域交流まちづくりセンター)。 こ […]
まちセン日記 2021年4月4日 2021年4月4日 まちセンスタッフ はこまち通信クーポラvol.56発行(2021.4) まちづくりセンターの広報誌はこまち通信 クーポラ vol.56を発行しました。この広報誌は年4回(1月、4月、7月、10月)発行しています。 『一緒に応援しませんか?市民活動団体のご紹介』やまちづくりセンターだからできる […]
まちセン日記 2021年4月1日 2021年4月1日 まちセンスタッフ 新年度のご挨拶(2021.4) いつも、函館市地域交流まちづくりセンターをご利用いただきありがとうございます。4月からは、15年目を迎えることになりました。ご利用いただいている全ての皆様に心よりお礼申し上げます。 昨年度は新型コロナウイルス感染拡大のた […]
まちセン日記 2021年3月27日 2021年3月27日 まちセンスタッフ 絵本とカレーとウクレレと。withにこにこ子ども食堂(2021.3) 一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF)主催 HIF SDGs FESTA with にこにこ子ども食堂 第1部絵本とカレーとウクレレと。 が、3/27(土)函館市地域交流まちづくりセンター2階多目的ホールで催され […]
まちセン日記 2021年3月24日 2021年3月26日 まちセンスタッフ 【3/27放送】NHK・ドキュメンタリー「函館でまわりみちを-私たちのシェアハウス-」(2021.3) 函館市西部地区の弁天町と谷地頭町で大学生が集まり、シェアハウスで共同生活をしています。 弁天町では和洋折衷造りの古民家を改築した「わらじ荘」と、同じく和洋折衷造りの「みなも荘」。谷地頭町では「きらく荘」と、3つのシェアハ […]
まちセン日記 2021年3月16日 2021年3月16日 まちセンスタッフ 登録を変更する団体のみなさまへ(2021.3) 函館市地域交流まちづくりセンターは函館道南で活動するNPO・市民活動団体の活動をサポートしています。 ・あらたに活動をはじめた方 ・活動をはじめたいけど、どうしたらいいの? という方は、お気軽にご相談ください。 まちづく […]