2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 まちセンスタッフ まちセン日記 函館大火から88年(2022.3.21) 昭和9(1934)年3月21日の函館大火(たいか)から88年です。 大正12(1923)年に建てられた地域交流まちづくりセンターの建物(旧丸井今井呉服店函館支店)も函館大火の被害にあいました。 搭乗をご希望の方にご案内し […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 まちセンスタッフ まちセン日記 『 #道南防災まさか』で番組に参加を/NHK函館ラジオ防災特番(2022.3.13) 【ラジオ放送は終了しました 耳を傾けてくださったみなさん、ありがとうございました】 本日3月13日(日)15:05~15:55までNHKラジオ第1(AM675kHz)にて防災特別番組が放送されます(函館・道南エリアの放送 […]
2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 まちセンスタッフ まちセン日記 からから便りvol.4(2022.3) 『からから便り』vol.4(2022年2月20日発行)がまちづくりセンターに届いております。オールカラー全8ページで、写真やイラスト入りであたたかみのある情報紙です。数に限りがあり、なくなり次第配布終了です。 閲覧用もご […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 まちセンスタッフ まちセン日記 これからの災害支援を考える「北海道フォーラム」が開催されました!(2022.3) これからの災害支援を考える「北海道フォーラム」は、北の国災害サポートチームが主催し、3月2日に開催されました。 道内5拠点、札幌、釧路、室蘭、旭川、函館をオンラインでつなぎ、フォーラムでは取り組みの報告や交流会が行われま […]
2022年1月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月23日 まちセンスタッフ まちセン日記 「函館市防災ハザードマップWeb版」ご活用ください(2022.1) 函館市は、災害への事前の備えなどに活用していただくことを目的として防災ハザードマップWeb版 を公開しています。災害に備えて一度ご覧いただき、ページの操作を試してみませんか。 ・函館市防災ハザードマップ Web版について […]
2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 まちセンスタッフ まちセン日記 ※「津波注意報」は解除されました(2022.1.16 14:09更新) 2022年 1月 16日 14時 00分、函館市に発表されていた津波注意報は全て解除されました。 14時00分,函館市に発表されていた津波注意報は解除されました。 — 函館市防災ツイッター (@bousai_ […]
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 まちセンスタッフ まちセン日記 まちづくりひろば「風水害から身を守る」開催報告(2021.10) 強い雨ですね。ただいま渡島地方には竜巻注意報がでているので外出の際はどうぞお気をつけて。 さて。高橋優介さんをお招きして10月に開催されたまちづくりひろば2021。 本日のブログでは10月21日(木)13:30~開催した […]
2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 まちセンスタッフ まちセン日記 『はこだて防災マルシェ2021』開催(2021.10.31) 【このイベントは終了しました】 緊急事態宣言の影響で当初の予定より延期となっていた『はこだて防災マルシェ2021』が10月31日(日)開催されました(関連記事はこちら)。 まちセンでは1階から3階までを使い、各種団体が防 […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 まちセンスタッフ まちセン日記 【10/31開催】はこだて防災マルシェ2021 【このイベントは終了しました】 2021年10月31日(日)10:00より、地域交流まちづくりセンターを会場に『はこだて防災マルシェ2021』が催されます。 主催は函館の市民活動団体『函館市女性会議』です。 2018年の […]
2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 まちセンスタッフ まちセン日記 【10/20・21開催】まちづくりひろば〈全4講座〉SDGs×まちづくり×フードロス×風水害24 【このイベントは終了しました】 今週10月20日(水)・21日(木)の二日間、まちづくりやSDGs(エスディージーズ)、防災についてワークショップで学ぶ『まちづくりひろば・2021』を開催いたします! 講座は全4講座。 […]