コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

はこまち通信

  • Youtube アクセス  お問い合わせ
    TEL 0138-22-9700
    開館時間 9:00~21:00/休館日 12/31~1/3
    • ホーム
    • 施設案内
    • 市民活動・まちづくり
    • 移住者サポートセンター

    はこまち通信 クーポラ

    1. HOME
    2. はこまち通信 クーポラ
    2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 まちセンスタッフ 特集ページ

    【特 集】「第17回 NPOまつり」開催報告[2022.1]

    「第17回 NPOまつり」はオンラインで開催。Zoom交流会、PR動画制作、Webポスター展の三本立て!

    2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 まちセンスタッフ センター長の丸藤の「いま伝えたいこと」

    市民活動は”不要不急”の活動ではありません

     昨年から続く新型コロナウイルスは、未だ収まる様子を見せていません。その間、多くの市民活動団体が影響を受け、活動を停止した団体も少なくありません。また、目に見えない同調圧力等のため心理的圧迫感を感じている団体もあると聞い […]

    2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 まちセンスタッフ クーポラ INFO & TOPICKS

    クーポラ INFO & TOPICS [2021.10]

    はこまち通信 vol.58掲載(2021年10月発行) 市民と移住者の集い「まちセン茶論(さろん)」〔事前申込制〕   参加者同士が顔見知りになり、交流を図る場としてお気軽にご利用ください。はこだて暮らしコンシェルジュ谷 […]

    2021年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 まちセンスタッフ 特集ページ

    【特 集】グラフ@まちセン-あなたの町名はどこですか?[2021.10]

    はこまち通信 vol.58掲載(2021年10月発行)  地域交流まちづくりセンター(以下まちセン)内に掲示中の人口グラフ、もうご覧になりましたか?2015年の国勢調査等のデータを基に、函館市の地域(町名)ごとに『子ども […]

    2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 まちセンスタッフ 市民活動団体のご紹介

    \一歩ふみだしました!/ 函館・道南の市民活動団体トピックス[2021.10]

    【昼公演にチャレンジ】市民創作「函館野外劇」の会/【オンラインイベントにチャレンジ】北海道坂本龍馬記念館実行委員会/【ホームページ開設】ナルク函館はまなす

    2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 まちセンスタッフ 市民活動団体のご紹介

    フードバンク道南協議会 [2021.8.15更新]

    はこまち通信 vol.57掲載(2021年7月発行)  私たちフードバンク道南協議会は、処分せざるを得ない食料を預かり、函館・道南で食料を必要としている方に届けるための『フードバンク事業』を行っています。食料を無駄にせず […]

    2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 まちセンスタッフ クーポラ INFO & TOPICKS

    クーポラ INFO & TOPICS [2021.7]

    はこまち通信 vol.57掲載(2021年7月発行) まちセン茶論(さろん)〔事前申込制〕  市民と移住者との集い『まちセン茶論(サロン)』を開催しています。10:30~11:30(午前の部)と13:30~14:30(午 […]

    2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 まちセンスタッフ センター長の丸藤の「いま伝えたいこと」

    「小規模多機能自治」の推進に向けて

     小規模多機能自治発祥の地、島根県雲南市は「日本で一番チャレンジに優しいまち」を実践しています。市のホームページを見ると『雲南スペシャルチャレンジ』と題し、中高生へはチャレンジ精神を養うこと、大学生には地域で学ぶこと、若 […]

    2021年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 まちセンスタッフ 特集ページ

    Mission5『交流場所の創出』 -〔特集〕新たな視点でまちづくりに取り組む

    はこまち通信 vol.57掲載(2021年7月発行) Web版クーポラでは、紙面で掲載しきれなかった内容も掲載しております! 【対談】IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表者 川北 秀人さん   「第17回 […]

    2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 まちセンスタッフ クーポラ INFO & TOPICKS

    クーポラ INFO & TOPICS [2021.4]

    まちセン茶論(さろん)/NPO法一部改正のお知らせ/シーニックdeナイト2021 〔2/6(土)開催〕/‟はこだて×市民活動×SDGs” 好評です!

    投稿ナビゲーション

    • «
    • 固定ページ 1
    • 固定ページ 2
    • 固定ページ 3
    • »

    最近の投稿

    【一冊まるごと #はこだて暮らし】はこまち通信・クーポラ2022‹移住›増刊号[2022年3月発行]

    2022年6月5日

    おかげげさまで15年

    2022年6月3日

    クーポラ INFO & TOPICS [2022.4]

    2022年6月3日

    \一歩ふみだしました!/ 函館・道南の市民活動団体トピックス[2022.4]

    2022年6月3日

    【特集】もっと知ってほしい函館の町会のこと

    2022年6月3日

    \一歩ふみだしました!/ 函館・道南の市民活動団体トピックス[2022.4]

    2022年5月19日

    【特 集】もっと知ってほしい函館の町会のこと

    2022年5月19日

    打席に立ち続ける/上きげん

    2022年1月28日

    クーポラ INFO & TOPICS [2022.1]

    2022年1月28日

    \一歩ふみだしました!/ 函館・道南の市民活動団体トピックス[2022.1]

    2022年1月23日

    カテゴリー

    • はこまち通信クーポラ
    • 特集ページ
    • 市民活動団体のご紹介
    • センター長の丸藤の「いま伝えたいこと」
    • クーポラ INFO & TOPICKS
    • 移住サポートセンターより

    アーカイブ

    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年1月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年4月
    函館市地域交流まちづくりセンター
    函館市地域交流まちづくりセンター
    指定管理者:NPOサポートはこだてグループ
    〒040-0053 北海道函館市末広町4番19号
    開館時間 9:00~21:00
    ※12/29、1/4、1/5は9:00~17:00
    休館日  12/31~1/3
    TEL 0138-22-9700
    FAX 0138-22-9800
    • ホーム
    • 施設案内
    • 市民活動・まちづくり
    • 移住者サポートセンター
    • まちづくりセンター活動日記
    • 公式SNS一覧
    • まちづくりセンターについて
    • 個人情報保護方針
    • アクセス
    • お問い合わせ

    Copyright © 函館市地域交流まちづくりセンター

    MENU
    • ホーム
    • 施設案内
    • 市民活動・まちづくり
    • 移住者サポートセンター
    PAGE TOP