函館市地域交流まちづくりセンター
トップページ
 
施設案内
函館観光情報
市民活動・まちづくり
移住サポート

About 2008年02月

2008年02月にブログ「まちづくりセンター活動日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年01月です。

次のアーカイブは2008年03月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34

« 2008年01月 | メイン | 2008年03月 »

2008年02月 アーカイブ

2008年02月29日

市民活動講座のご案内

3月7日から8日にかけて、市民活動に関する講座がまちづくりセンターで行われます。
 
 

続きを読む "市民活動講座のご案内" »

2008年02月28日

「農的暮らし実践受入のための地域アドバイザー養成講座」と「NPO塾 in 北海道」

「農的暮らし実践受入のための地域アドバイザー養成講座」と「NPO塾 in 北海道」が行われました。
IMG_0273.jpg IMG_0294.jpg

続きを読む "「農的暮らし実践受入のための地域アドバイザー養成講座」と「NPO塾 in 北海道」" »

2008年02月27日

第5回 日本のクラフト・北のクラフト展 開催中

はこだて工芸舎 主催のクラフト展が、まちセン2階で今日から開催されています。
IMG_0737.jpg

どれもこれも欲しくなる魅力的な作品ばかり。

IMG_0735.jpg

続きを読む "第5回 日本のクラフト・北のクラフト展 開催中" »

2008年02月26日

南かやべブロードバンド誘致の会 熱く活動中!!

南かやべに光回線を通そうと、熱く活動中の方々がおられます。

今日は、その活動をご紹介します。

まちづくりセンターも、情報発信を行っていますが、そこから教えられたことは、
「情報の大切さ」です。
なので、情報格差をなくすためにも、旧4町村のブロードバンド化は、
早期に実現させなければならないと感じました。


南かやべブロードバンド誘致の会は、平成19年5月11日に発足。
函館市南かやべ地域に係るブロードバンド情勢については,
平成16年12月に臼尻エリア(25局の一部地域)で
NTT東日本のADSLが開通しましたが,
未だ尾札部地域(63局)は,ISDNと高速通信サービスの未提供地域
となっております。
このような状況を1日も早く解消し,早期に南かやべ地域の情報化を推進する観点から,
誘致の会を立ち上げNTT東日本へ働きかけております。
BBの整備については,民間主導の整備により着実に進展しているが,
地方では,過疎化が進むなかで,未だ整備がされず,
情報通信の整備は大きなテーマとなっております。
IT利用の拡大により,地域の活性または地域産業の高度化を促進し,
生活基盤の整備により元気な地域づくりのためには,
今や情報通信は不可欠な存在であり,
生活向上は勿論のこと産業分野でも飛躍的な発展(流通形態等)を見込め,
これまで不可能であったことが可能になる新たな創出が期待され,
その利用性等大幅な拡大が実現されます。

今月末に市政はこだてに折り込みチラシ(南かやべ地域限定)として,地域全戸に配布する予定です。
また,漁協さんをはじめ各関係団体にも働きかけて,地域一体となり取り組んでおります。

事務局は,函館市東商工会南茅部支所となっており,
公に頼らず,民主導でこのような活動をしている状況をぜひ,
広く多くの皆様(市民)に知って頂きたいと思っております。

2008年02月25日

函館市公民館写真展

函館市公民館写真展をまちセン1階 歴史・祭事コーナーで開催しています。

IMG_0725.jpg

これは、函館市公民館活性化ネットワークが中心となり、やまじょう写真部の協力のもと
開催しているもので、函館市公民館のレトロな懐かしい空間を写真で紹介しています。

続きを読む "函館市公民館写真展" »

2008年02月24日

「CO2カット宣言プロジェクトinはこだて」と「公立はこだて未来大学まちづくり点検隊」のパネル展がありました。

DVC10204.jpgDVC10201.jpg
函館都市圏渋滞対策協議会による「CO2カット宣言プロジェクトinはこだてパネル展」と「公立はこだて未来大学まちづくり点検隊パネル展」が2月22日から3日間、地域交流まちづくりセンター2階フリースペースで行われました。

続きを読む "「CO2カット宣言プロジェクトinはこだて」と「公立はこだて未来大学まちづくり点検隊」のパネル展がありました。" »

2008年02月23日

在函館ロシア領事館の歴史

まちセンで、本日、<在函館ロシア領事館の歴史>と題した
研究会が、市民活動団体「はこだて外国人居留地研究会」によって
開催されました。
IMG_0702.jpg

満員御礼、部屋がムシムシしてくるほどの盛況ぶり。


続きを読む "在函館ロシア領事館の歴史" »

2008年02月22日

市民活動団体のファイルを用意しました。

市民活動団体データベースは、既に、まちセンHPでご覧いただけますが、
新たに、市民活動団体のファイルを用意しました。
ファイルは、各団体の発行物や活動紹介文などを随時ファイルしていくものです。
IMG_0700.jpg

市民活動団体の皆様は、これまでの発行物や活動紹介、事業のチラシなど
ファイルしてくださるよう、お願いいたします。

IMG_0701.jpg

ファイルは、まちセンの3階、市民活動支援フロアに設置いたしました。
多くの市民の方に市民活動をご紹介出来ればと思っています。

どうぞ御活用ください。

2008年02月21日

「農的暮らし実践者受入のための地域アドバイザー養成講座」のお知らせ

「はこまち通信・2007第3号」や「市民活動情報」で既にお知らせしていますが、開催時間に変更がありましたので再度お知らせします。

続きを読む "「農的暮らし実践者受入のための地域アドバイザー養成講座」のお知らせ" »

2008年02月20日

檜山管内のパンフも!

まちづくりセンターでは、渡島管内の観光パンフレットを各種取り揃えていますが、
本日より、檜山管内のパンフレットも設置することになりました。

IMG_0693.jpg

まだ、檜山管内の全てのパンフレットは揃ってはいませんが、
近いうちに、順次増やしていく予定です。
IMG_0695.jpg

観光情報パンフレットを手に入れたい方は、まちづくりセンター1階で探してみてはいかがでしょうか?


IMG_0696.jpg

檜山支庁HP

2008年02月19日

訪日外国人受入接遇研修会

まちづくりセンターで訪日外国人受入接遇研修会が行われました。

IMG_0257.jpg

観光カリスマ 山田桂一郎氏を迎え、
タワーやロープウェイ、市内の旅館経営者やバスガイドの方々など
観光従事者の方々が大勢参加して開催されました。

IMG_0259.jpg

函館の観光については、ホスピタリティ向上が叫ばれている中、
外国人に対してのキーワードも、やっぱり「おもてなし」!!。
IMG_0689.jpg


まちセンにも連日のように、外国人が道を聞きにきたり、トイレを借りにきたりしています。
函館に来て良かった。と思ってもらえるようにしたいものです。

by 斉藤貴美恵

2008年02月18日

在函館ロシア領事館の歴史

2月23日(土)、はこだて外国人居留地研究会が主催する研究会が行われます。

続きを読む "在函館ロシア領事館の歴史" »

2008年02月17日

「CO2カット宣言プロジェクト in はこだてパネル展」と「公立はこだて未来大学まちづくり点検隊パネル展」

2月22日(金)~24日(日)の午前9時~午後6時、まちづくりセンター2階フリースペースにて開催されるパネル展のお知らせです。
 
 

続きを読む "「CO2カット宣言プロジェクト in はこだてパネル展」と「公立はこだて未来大学まちづくり点検隊パネル展」" »

2008年02月16日

2007年度最後のじろじろ大学

2007年度最後のじろじろ大学が開催されました。

続きを読む "2007年度最後のじろじろ大学" »

2008年02月15日

「道民起業サポートオーディション」のご案内

地域に貢献する事業の計画を発表して、地域の人々からの理解と支援を獲得する場です。
お手伝い、寄付、入会、利用、お友達の紹介をはじめ、様々なサポートをお待ちしています。
【当日発表するプロジェクト】
放課後児童クラブ「らるご」の開設に向けて~障がいのある子供たちが、安心して豊かな放課後や休日をすごすことを願って

日時: 平成20年2月23日 13:30~15:30
会場: 北海道渡島支庁合同庁舎402会議室(函館市美原4丁目6番16号)

【講 演】
「元気になる地域・ヒト・夢」   函館市地域交流まちづくりセンター長 丸藤 競 氏

「この子らを街の光に ~地域で支える障がい児保育~」
          南北海道教育臨床研究会事務局長(元亀田小学校 校長) 小岩 眞智子 氏
【オーディション】
「障がい児学童保育事業(放課後児童クラブ『らるご』)」
NPO法人「みんなのさぽ-た- わっとな」が、障がいのある子供たちが安心して豊かな放課後
や休日を送るため、4月に開設をめざしている放課後児童クラブ「らるご」の内容と今後の事業プ
ランを発表するとともに、地域とともに「らるご」が歩んでゆくため、みなさまのご意見やご協力
をいただく場です。

~「らるご」とはイタリア語で、「豊かにゆっくりと」という意味です。

続きを読む "「道民起業サポートオーディション」のご案内" »

2008年02月14日

オーストラリアと函館のまちづくり

IMG_0670.jpg

オーストラリアクイーンズランド州にあるマルーチー市職員の方がいらっしゃいました。

この方は、2025年に向けた市のビジョンを、行政主体ではなく市民主体で作成された方です。

続きを読む "オーストラリアと函館のまちづくり" »

2008年02月13日

平成20年度「子育て家庭支援団体に対する助成活動」申込募集について

(社)生命保険協会 函館事務室では、
平成20年度「子育て家庭支援団体に対する助成活動」の申込を募集しています。

助成申請書等の請求(送付)先:
(社)生命保険協会 函館事務室
〒040-0001 函館市五稜郭町1-14 五稜郭104ビル
電話0138-54-0292 FAX0138-52-5141

消防訓練が行われました。

まちづくりセンターで、本日、消防訓練が行われました。

普段、スタッフがこんなに揃うことは、そうそうないのですが、
今日は、全員が参加して訓練にのぞみました。

DSCF3457.jpg

喫茶で火災が発生したという想定。
4月に訓練は行っているのですが、やっぱり、とまどいますね。

続きを読む "消防訓練が行われました。" »

2008年02月12日

「函館学生新聞」配布中!

まちづくりセンターでは、「函館学生新聞」ポーラスター 第2号 2008年2月号を配布中です。

函館市内の大学生が記事を書いている新聞で、まちづくりセンタースタッフが取材していたり、
取材されていたりと、ほぼ全ページにスタッフの名前が登場しています。

まちづくりセンターで配布しておりますので、是非ご覧ください。
数に限りがありますので、お早めに。

by 斉藤貴美恵

2008年02月11日

まちセン文具

まちづくりセンターでは、みんなの文具コーナーを設けています。
これは、市民活動フロア3階で作業をする時に皆様に使っていただく文具です。
もちろん自由に使用できるもの。
DSCF3449.jpg
なかなか重宝されております。

また、ここでは、ご自宅に眠って使わなくなった文具の提供も募っております。
DSCF3447.jpg
貴方の文具を有効活用してみませんか?
市民活動で大事に活用させていただきます。

ご提供、お待ちしております。

by 斉藤貴美恵

2008年02月10日

香り漂うセンター

まちづくりセンターは、皆様をお花でお出迎え中です。
DSCF3442.jpg

ボランティアで花を生けに来て下さる方や、
家の庭の木を持ってきてくださる方、はたまた
今日は、まちセンで、花の検定試験が行われていて、そのついでに
先生が飾ってくださったりと、1階から3階まで様々な花が飾られています。
本当にありがたいです。
DSCF3444.jpg

続きを読む "香り漂うセンター" »

2008年02月09日

「NPO塾 in 北海道」開催のお知らせ

「NPO塾 in 北海道」   2月28日(木) 15:00~17:00

NPO活動実践者対象の2時間の講座です。ぜひ、ご参加ください。
参加費は無料です。

続きを読む "「NPO塾 in 北海道」開催のお知らせ" »

2008年02月08日

傾聴ボランティア講習会開催のお知らせ

個人宅・病院・各施設を訪問して、心にストレスや悩みを抱えている人たちの声を専門的知識を持って傾聴する、傾聴ボランティアの講習会が開催されます。

続きを読む "傾聴ボランティア講習会開催のお知らせ" »

2008年02月07日

「先住民族サミット」開催の意義を考える

IMG_0668.jpg

「道南・アイヌ民族との連帯を考える市民の会」が主催する講演会が行われました。

テーマは、“「先住民族の権利に関する国連宣言」採択の意味と「08先住民族サミット」開催の意義”

アイヌ・アートプロジェクト代表の結城幸司さんが講演しました。

続きを読む "「先住民族サミット」開催の意義を考える" »

2008年02月06日

ピアノと久々の再会

まちづくりセンター1階に展示されている70年前のピアノ。

続きを読む "ピアノと久々の再会" »

移住者交流会が行われました

函館市では、平成16年度から、主に首都圏の団塊世代をターゲットとした「定住者誘致推進事業」に取り組んでおり、企画部内に設置した「定住化サポートセンター」を通じて移住された方は、これまでで27組54名となっています。

DSCF3426.jpg

本日、函館に移住された方や、移住支援に関心のある方など50名ほどが集まり、移住者交流会が開催されました。

昨年9月に行われて以来、今年度2度目の開催です。

参加された方は、いくつかのグループに分かれ、函館での暮らしや移住促進の取組みについて意見したり、情報交換を行いました。

2008年02月05日

まちセン的 ポスターの再利用

 地域交流まちづくりセンターでは、様々なイベントのポスターやフライヤー(ちらし)、フリーペーパーを掲示・配布しています。
IMG_0654.jpg
 そんなポスターやフライヤーですが、イベントが終了してしまうとお役御免...
使用済みのポスターやフライヤ、フリーペーパーは大量に廃棄されます。
なにか再利用しようにもポスターの裏に書くくらいで、フリーペーパーにいたっては再資源化のために資源回収に出すくらいでした。

そこで、フリーペーパーやポスターを工夫してペーパーバッグ(紙袋)を作ってみました。
IMG_0657.jpgIMG_0666.jpgIMG_0655.jpg
[写真 左]昨年のはこだてクリスマスファンタジーのポスターで作ったペーパーバッグ
[写真 中央]こんなに大きいのが作れます(高さ50cm横38cm幅12cm)。
[写真 右]紙袋なので折りたためます。

続きを読む "まちセン的 ポスターの再利用" »

2008年02月04日

「池谷寅一」企画展 開催中

まちづくりセンターでは、正面玄関を入ってすぐのところで、
池谷寅一氏の企画展を開催しています。

DSCF3417.jpg

これは、今後、月に一回程度、池谷氏のご子息のご協力により、
池谷寅一氏の画を展示入れ替えするものです。
現在、展示中の作品は、「函館秋燈」1965 です。

続きを読む "「池谷寅一」企画展 開催中" »

2008年02月03日

節分!

まちセンにも節分の赤鬼が現れました。
DSCF3416.jpg

今日は、お客様からいただいた落花生で豆まきを行い、まちセン流厄払いを終えました。
そして、掲示していた願事成就の絵馬も今日までです。%E7%94%BB%E5%83%8F%20001.jpg
後日ちゃんと奉納しますので、お楽しみに。
奉納の様子もブログでお知らせする予定です。
皆さんの願い事が叶いますように。
%E7%94%BB%E5%83%8F%20004.jpg

by 斉藤貴美恵

2008年02月02日

ビジネスフロンティアカップが開催されました。

市民を対象にビジネスに関するアイディアを募集しコンテストを行う、「ビジネスフロンティアカップ」が地域交流まちづくりセンターで行われました。

基調講演「起業×まちづくり」の講師、西本千尋さん
%E7%94%BB%E5%83%8F%20022.jpg

学生企業家によるシンポジウムの様子
%E7%94%BB%E5%83%8F%20038.jpg

ビジネスフロンティアカップの審査結果は、、、

続きを読む "ビジネスフロンティアカップが開催されました。" »

2008年02月01日

シーニックdeナイト2008

みなさま方にご協力いただき製作された手作りキャンドルが、まちづくりセンターの周囲に並べられました。

「シーニックdeナイト2008」の始まりです。

キャンドルのやさしい灯が道を照らします。

IMG_0648-2.jpg
こちらは国道側。

続きを読む "シーニックdeナイト2008" »

函館市
地域交流まちづくりセンター

函館市末広町4番19号
TEL:0138-22-9700
FAX 0138-22-9800
画面先頭へ移動

© 函館市地域交流まちづくりセンター