函館市地域交流まちづくりセンター
トップページ
 
施設案内
函館観光情報
市民活動・まちづくり
移住サポート

About 2009年01月

2009年01月にブログ「cafeオタジィラ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年12月です。

次のアーカイブは2009年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34

« 2008年12月 | メイン | 2009年02月 »

2009年01月 アーカイブ

2009年01月30日

「おから♡ブラウニー」再び登場♪

お待たせいたしました☆
 

%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%83%96%E3%83%A9.jpg
               おからブラウニー


ご好評いただきながら、お休みいただいていた「おから♡ブラウニー」復活です!
 
 
しっとりおからとたっぷりくるみ&レーズン入りのからだにやさしい焼き菓子です。
そのままでもおいしくいただけますが、トースター等で焼いていただくと・・・
こんがりココアとバターの香りがふぅわり。食欲をそそります。
女性にうれしい食物繊維がたっぷり、甘すぎないのでオトナの男性にも人気です。


たぶん最高齢のファンは、89歳の老婦人(^-^)
本日すでに復活を喜んで買っていってくださいました。
たまに、牛乳に浸して召し上がることもあるとか。


スタッフおすすめはアイスクリームとのコラボレーション。
以前大好評だったコチラのメニューも特別に復活することがあるかも・・・??!!
 

「ら♡ブ」が隠し味の「おから♡ブラウニー」
大切なあの人へのバレンタインの贈り物にもどうぞ。
 
 
店頭にてお買い求めいただけます。

2009年01月29日

何物にも裏はある。

みなさんこんにちは、オタジィラスタッフのおにぎりです。

みなさん、cafeオタジィラの番号札はご存知ですか?
当店はセルフサービスでして、ご注文とお会計をを先にいただいてお待ちいただき、
ご用意ができたら取りに来ていただいておりますが、お会計の際にお渡ししているあの番号札です。
あの番号札の後ろをじっくりご覧になったことはありますか?

実はあの番号札の裏にはいろいろな写真が使われております。
そのなかには、かつての美鈴珈琲の写真が使用されているものがあり、
レトロな雰囲気を醸し出しています。

number_card.jpg

みなさん、この写真の数枚にご登場されている女性がお分かりになられますでしょうか?
実はこの女性、コチラのポスターでもご覧になられます。

hakodatehyakka.jpg


ちなみにコチラのポスターは2月8日からまちづくりセンターで行われる「はこだて百華」という函館の歴史や文化を振りかえる写真展のものです。

このポスターの右側でコーヒーを飲んでいる女性と同一人物!

そして、この女性。
オタジィラのお客さまのお知り合いで、お客さまによると元ミス函館!!??だとか。

確かに気品溢れるキレイな方ですね・・・。
 
 
美鈴珈琲でコーヒーを頂いている元ミス函館。
こんな素敵な写真を、オタジィラでは番号札に使っていたのですね。
 
 
今度みなさんも是非、じっくりご覧ください。
 
 
ちなみに先ほどのはこだて百華は以下の要領で開かれます。
期間:2月6日(金)~2月15日(日)
場所:まちづくりセンター2階のフリースペース
入場料:無料

2009年01月22日

素敵な映画の時間はいかがですか?

みなさんこんにちは、オタジィラスタッフのおにぎりです。
%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%B9.jpg
 
みなさん、シネマアイリスはご存知ですか?
函館の本町にある地域密着の映画館で、さまざまな映画を放映しております。
こんな記事を見つけました。シネマアイリスについてわかりやすいかもしれません!

私はあまり映画を見るほうではなので、よくわからないのですが、
店長が先日シネマアイリスで映画を見てきたようです。

オタジィラ閉店後の遅い時間だったせいか、
そのときは偶然ほぼ貸切状態で、
妹さんとじっくり映画を堪能できたようです。

素敵な夜の時間を過ごしたみたいで、羨ましいです。
先日に限らず、シネマアイリスで見た映画は作品の内容はもとより、
鑑賞前後のエピソードや観客の雰囲気等思い出に残ることが多いとか。

木曜はレディースデイで、
今日は店長に「仕事終わってから女の子を連れて行きなさい!」と薦められました。
映画の日(毎月1日)やレディースデイ(毎週木曜日)を狙って行くのも良いですね。
 
 
1週間限定で放映される作品もあれば、巷で話題の作品もしっかりとピックアップする、素敵な映画館・シネマアイリス。
 
同じ映画でも、映画館で見るのと家のテレビで見るのとでは、雰囲気が違います。
言葉では表現しきれないあの独特の雰囲気は映画館でしか味わえません。
 
 
店長お勧めのシネマアイリスで、皆さんも素敵な時間を過ごしてみるのはいかがですか?

おにぎり、シゴトガイドに載りました!

みなさんこんにちは、オタジィラスタッフおにぎりです。

1月も終盤に差し掛かり、大寒が過ぎたばかりだというのに、今日は随分と陽気な日でした。
冬真っ盛りのこの時期に雪がなくなりそうです。
これも地球温暖化のせいなのでしょうか・・・。
北海道らしい冬を見せ付けてもらいたいものですね。
 
 
手前味噌で大変恐縮ではありますが。
私おにぎりは、北海道教育大学函館校でマスコミ研究会というサークルを運営しております。
主な活動はミニコミ誌の発行や、講演会の開催(まだ行っておりませんが)などです。
まだ2008年の4月に創立したばかりですが、10月にミニコミ誌『不定期サンボ』創刊号を発行いたしました。

そのこともあって、私たちのサークルを函館シゴトガイドさんで紹介させていただきました!
なんとシゴトガイド(2008年12月8日号)の1ページ使って掲載させてもらいました!
それが以下の写真です。

%E3%81%8A%E3%81%AB%E3%81%8E%E3%82%8A%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%891.jpg


サークルとミニコミ誌の紹介などをしていただきました。
まだまだ駆け出しのサークルですが、根性とやる気だけは誰にも負けません。
4月には待望(??)の第2号が発行される予定です。

以後お見知りおきをば・・・。
 
 
ではでは、失礼いたしました。

2009年01月20日

jamダイエット特集におからクラッカーが!

jam%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%82%AF%E3%83%A9.jpg

「cafe オダジィラ」ではなく、「cafeオタジィラ」ですが♪

本日発売の函館タウン情報誌jam09年2月号に当店のおからクラッカーが掲載されました!!
『速報!最新ダイエットニュース超リアルな読者500人アンケート
あなたが今、一番気になるダイエット法とは!?』という、
かなり、魅力的な特集の中の一コマです。
まるごと一冊ダイエット特集はジャム史上初の試みとか!?



「自分の食欲に泣く妊婦の妻をヘルシーなおやつで慰めてあげたい・・・」という
素敵で優しいご要望に応えるお菓子として紹介していただきました。
ありがとうございます。


実際、おからクラッカーを気に入ってくださっている妊婦さんは少なくないのです。
毎日好みの味が変わるつわりのときも、オリジナルミックスでいろんな味を楽しんでいただいたり、
禁煙中だけど口さびしい~という方にはほんのり甘くてスパイシーなシナモンジンジャーも人気、
甘いものは苦手なんだけど、夜にもお腹が空くのよねって方も塩味のミックスドハーブを気に入ってくださっていて。
うーん。予定日が近づいたおからクラッカーファンのみなさまの顔が浮かびます。
今からだが大変でも元気な赤ちゃんのために頑張っていただきたいです(^-^)



もちろんもちろん、妊婦さん以外にもおすすめのおからクラッカー(詳しくはコチラをクリック)
栄養たっぷりの手づくりおからをギュッと詰め込んだ手づくりの優しい味わいです。
是非、この機会にたくさんのみなさまのからだに届きますように☆


ジャムさん取り上げていただいてありがとうございます!

2009年01月15日

幸せいっぱい【リボンを結ぶクリスマスツリー報告】

みなさんこんにちは、オタジィラスタッフのおにぎりです。

私からは今年初のご挨拶ですね。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今年は昨年以上に良い年になるように、頑張ります!
 
 
年を越してしまいましたが・・・
本日、12月にみなさまにお呼びかけしていたリボンを結ぶクリスマスツリーの写真を整理いたしました。

毎日どのくらいみなさんの装飾が増えていくのか、経過をカメラに収めてましたので
どうぞ順を追って見ていってください。
 
 
 
081201tree.jpg

これはほとんど装飾される前。12月1日現在。
最初はこんなツリーでした。
 
 
 
081202tree01.jpg

初日のオープニングコンサートで彩りが増えました。12月2日現在。
これからが本番です。
 
 
 
%E3%81%BF%E3%81%A1%E5%AD%90%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89.jpg

ちなみにこれがメッセージカードです。
これが今年1枚目のカードで、みち子ちゃんのです。
 
 
  
081209tree.jpg

その後も着々と変身。
 
 
 
081218tree.jpg

そして、12月18日にはこんなに!
枝が段々しなってきてます。重たそうですね(笑)
 
 
そして、12月25日、クリスマス当日。
081225tree.jpg


みなさんの想いが満載された、立派なツリーになりました。

ありがとうございます。


このリボンを結ぶクリスマスツリーの様子は、
オタジィラのブログやまちづくりセンター活動日記でも度々紹介されてきましたが、
函館開港150周年記念事業公式ウェブサイト
でも何度も紹介していただきました!
写真もレポートもとってもキレイにまとめていただいております。ありがたいです。
是非、ご覧ください。

まちセンの「リボンを結ぶツリー」今年も登場!(2008年11月28日)
まちセンの「リボンを結ぶツリー」12月4日(2008年12月4日)
まちセンの「リボンを結ぶツリー」(2008年12月6日)
「リボンを結ぶツリー」にミスはこだても(2008年12月7日)
「リボンを結ぶツリー」にリボンはどれだけ増えた?(2008年12月13日)
以上、すべて「函館開港150周年記念事業公式ウェブサイト」より。 

 
「あなたの気持ちを込めたリボンでツリーを飾ってください・・・」
小さな呼びかけがこんなに彩り豊かな広がりを見せてくれました。
本当に嬉しい限りです。
 
 
12月25日クリスマスの夜。
うちの店長とまちセンスタッフと中学生の男子と、
たまたま居合わせたお客さま数名もまきこんでツリーの撤去作業を行ったそうです。
 
リボンを一つひとつもみの木の枝から手でほどき。
メッセージカードをボードから一枚一枚手ではがし。
一人ひとりの想いが自分の手の中に溢れる。
 
たまたま居合わせたというご家族は、 
「クリスマスらしい家族行事になるわね」と言って手伝ってくださったとか。 
作業をしているはずなのに、みんなが嬉しい気持ちになってくる。 
こんなに幸せなことはありません。

・・・と、店長は幸せそうに自慢していました。。
贅沢ですね。うらやましい限りです!
 
 
 
みなさんのお陰でたくさんの想いがこもった立派なツリーになりました。
 
 
こんなに幸せなツリー、来年も見られるといいですね。
 
 
本当にありがとうございました。

2009年01月12日

正面玄関立て看板!

みなさんこんにちは。オタジィラスタッフみち子です。

冷たい雨ですね。
今日は、「何かあったかいものをください~」といらっしゃるお客さまが多かった気がします。
明日からもまた、寒い日が続くとか・・・

そんな日の私のおすすめは、
ふんわり生クリームとココアパウダーで飾った・・・
ホットココアです。%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%82%A2.jpg
あたたまりますよ☆リピーターも多いドリンクです。
是非、飲んでみてください!!


さて、本日登場!まちづくりセンター正面玄関に立てられた看板!↓

s-090112%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%82%BB%E3%83%B3%E5%A4%96%E7%9C%8B%E6%9D%BF.jpg

cafeオタジィラもしっかり宣伝していただいてとってもうれしいです。
多くのお客さまに、気軽に立ち寄っていただけるといいな。
明日も、店長と私がみなさまのお越しをお待ちしております v(^-^)v

成人おめでとう☆

店長ソメキです。

成人祭帰りの妹が遊びに来てくれました。
まちセンブログでも紹介していただいて・・・
思わぬところでデビュー(?)してしまった妹ユウリです。

それにしても、
重厚な外観だけでなく、
天井に飾られているおめでたい凧や、
センターを支えている立派な大理石の柱や階段、
70年以上前のレトロなエレベーター(コチラのページ右下)など、
まちづくりセンターは写真撮影にはもってこいの施設ですね・・・。
かわいい妹の成長ぶりと自分の施設の素敵さを改めて実感して、
とてもうれしい一日でした。

2009年01月11日

丑年

牛もいらっしゃいませ。
函館暮らし連翔会の方が折ってくださいました。
%E3%82%82%E3%83%BC.JPG

2009年01月04日

今年もよろしくお願いいたします

2009年
あけましておめでとうございます   logo.jpg

旧年中はたくさんのお客様にご来店いただき誠にありがとうございました
今年も ふらりと立ち寄ってほっと一息つけるような
居心地のいいカフェになれたらと思います
どうぞよろしくお願いします

cafeオタジィラ

函館市
地域交流まちづくりセンター

函館市末広町4番19号
TEL:0138-22-9700
FAX 0138-22-9800
画面先頭へ移動

© 函館市地域交流まちづくりセンター