函館市地域交流まちづくりセンター
トップページ
 
施設案内
函館観光情報
市民活動・まちづくり
移住サポート

About 2007年12月

2007年12月にブログ「まちづくりセンター活動日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年11月です。

次のアーカイブは2008年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34

« 2007年11月 | メイン | 2008年01月 »

2007年12月 アーカイブ

2007年12月30日

良いお年を!

4月1日にオープンしたまちづくりセンターは、初めての年末年始です。
皆様のご支援とご協力を栄養剤として、手探りながら、なんとかお正月を迎えることができました。
これも、多くの利用していただいた皆様のおかげです。

本当に、ありがとうございました。

新しい年は、私たちにとって、
より一層期待と責任を受け止めつつ、
さらに学び、さらに経験しながら、まちづくりセンターとして飛躍していく年にしたいと思っております。
今まで以上に、ご支援、ご協力、ご指導、よろしくお願いいたします。

まちづくりセンターは、
1月4日(金)の午前9時から、新年の営業を始めます。
迫力満点の龍の創作凧、お筝の音、願事成就のまちセン絵馬、
岡村昭彦写真展、
そしてスタッフの笑顔が皆様をお迎えいたします。

新しい年、2008年も、どうぞまちづくりセンターにお越下さい。

それでは皆様、
良いお年をお過ごし下さい!

追伸:まちセンのお休みに伴い、日記及び情報の更新等は1月4日からの再開になります。
    申し訳ございませんが、ご了承、よろしくお願いいたします。

(記:センター長 まるふじ)


2007年12月29日

はこまち通信 第3号 発刊

年4回発刊の「はこまち通信」の第3号が出来上がりました。

IMG_0050.jpg

今回の対談では、環境派建築家 辻垣正彦氏とセンター長が函館のまちづくりについて語っています。
また、NPO最前線では、北海道NPOサポートセンター事務局長の小林董信氏が
2008年度に向けてのNPOをとりまく情勢についてを掲載。

函館市内のNPOや市民活動団体の紹介ページや、はこまちプレイバックと題して、
まちセンが丸井今井デパート時代だった頃の店員さんに、昔のデパートの様子を伺っています。

まちづくりセンターに、出来たてホヤホヤのフリーペーパーを置いていますので、
どうぞ手にとってみて下さい。

続きを読む "はこまち通信 第3号 発刊" »

2007年12月28日

お筝の音もやってきました!

昨日、創作凧で飾られ、新年を迎える準備もバッチリのまちセン。
今日からは、1階に流れるBGMも、お筝の音になりました。
函館を代表する筝の奏者、宮崎加奈古さんの奏でる音色が、
やってくるお客様を出迎えています。

鏡餅もそなえ、ますます新年モードが強くなった、まちセンです。

函館市地域交流まちづくりセンターは、年内は30日の午後9時まで開館。
新年は、4日の午前9時から開館します。

岡村昭彦写真展も、あわせてご覧下さい。

2007年12月27日

創作凧がやってきた!

IMG_0623.jpg

クリスマスツリーが撤去されたと思ったら、今度は派手な凧!!!
 
 
IMG_0622.jpg

しかも長い!!!

続きを読む "創作凧がやってきた!" »

2007年12月26日

メッセージとリボンをありがとうございました。

IMG_0605.jpg

最終的に、こんなににぎやかに飾り付けられたまちづくりセンターのツリー。

センターにあったリボンだけでなく、ご自宅からリボンを持ち込んで下さるなど、たくさんの方にご協力いただき、本当にありがとうございます。

続きを読む "メッセージとリボンをありがとうございました。" »

2007年12月25日

年末はじっくりと。ねらい目です。

いつも、多くの方にお使いいただいている、まちづくりセンター。
でも、さすがに、年末、最後の週はいつもより会議室・研修室の利用は少なめです。
たしかに、皆さん、それぞれ自分の用事で忙しいのでしょうね。

・・・と言うことは、今がねらい目。
じっくり会議をしたい方、年内に方向性を決めておきたい団体の方、
年を越す前に、何かの技を伝授したいかた・・・
会議室と研修室、いつもよりじっくり使えますので、ぜひご利用下さい。

年末は、30日(日)の夜9時まで使えます。
空いている部屋や時間帯などの、詳細については、
まちづくりセンターまでお問合せ下さい。
電話 0138-22-9700 です。

なお、2階フリースペースは
写真展「岡村昭彦の軌跡」を好評開催中です。
入場無料。ぜひこちらもご覧下さい。

2007年12月24日

岡村昭彦写真展が始まりました

1985年12月、その日、NHK教育テレビを見ていた私は、
言葉も無くただただ画面を見つめ続けていたことを、今でもはっきり覚えています。

番組タイトルは『知己を後生に待つ~岡村昭彦のたどった道』

次々と紹介される岡村昭彦の写真は、
大阪で何も考えずに学生生活を送っていた私にとって、頭をぶち抜かれるような衝撃でした。
兵士の拷問に使われた水に群がりそれを飲むアヒルを捉えたベトナム戦争の一場面や村の子ども達が遠くを見つめる目、民族紛争にゆれるアイルランドのベルファストで、集まった人々を、群衆の中の一人という目線で写した一枚など、テレビ画面に映し出された岡村昭彦の写真は、そのどれもが、
私に「人とは何か?」を問うものだったのです。

あれから22年。
当時、無我夢中で録画したVTRは今ではベータのため観ることが叶わず、
岡村昭彦とは、私の記憶の中から引っ張り出すことでしか会うことができなくなっていました。

この年末年始、まちづくりセンターで、写真展「岡村昭彦の軌跡~十字街からベトナムへ。ホスピスへ。」が開催されています。
“願いか叶うまちセン”で、その願いが叶い、
今、再び岡村昭彦が写した世界と出会うことができました。
私が、22年前に受けた衝撃を、「人とは何か?」という問いを、
新しい年を迎える今だからこそ、一人でも多くの方に感じていただければ幸いです。

写真展「岡村昭彦の軌跡~十字街からベトナムへ。ホスピスへ。」
函館市地域交流まちづくりセンター2階フリースペースで、
平成19年12月24日(月)~平成20年1月12日(土) ※12月31日~1月3日は休館日
9時~18時。 開催。

入場無料。
岡村昭彦の写真約150点。ぜひご覧下さい。

(記:センター長 まるふじ)

2007年12月23日

写真展「岡村昭彦の軌跡」 明日から開催

全国各地で開催されている岡村昭彦の写真展。
その写真展がまちセンの2階フリースペースで開催されます。

「写真展 岡村昭彦の軌跡 十字街からベトナムへ。ホスピスへ。」

日時:2007年12月24日(月)~2008年1月12日(土) 午前9時~午後6時
                   (休館日:12月31日~1月3日)

img044%20%E3%81%AE%E8%A3%9C%E6%AD%A3.jpg

函館ゆかりの国際フォトジャーナリスト 岡村昭彦の写真展をお見逃しなく!
場所:まちセン 2階 フリースペース
入場は無料です。

お問合せ:はこだて写真図書館 電話0138-27-1018

主催/NPO法人はこだてフォトアーカイブス・はこだて写真図書館

その他、まちセン手動式エレベーター前には、はこだて写真図書館 所蔵の貴重な写真を常時展示しております。こちらもあわせてご覧下さい。

続きを読む "写真展「岡村昭彦の軌跡」 明日から開催" »

2007年12月22日

津軽海峡フォーラム

公立はこだて未来大学 津海峡プロジェクトによる「津軽海峡フォーラム」が、まちづくりセンター2階フリースペースにて開催されました。
DSCF3198.jpg
津軽海峡プロジェクトは、未来大学3年生による道南経済社会の活性化を目標とするプロジェクトチームで
津軽海峡を挟んだ青函の諸大学や企業、市民を交えて自分達の住んでいる街の問題点や理想像を考え、意見交換・青函の地域交流が行なわれました。

続きを読む "津軽海峡フォーラム" »

2007年12月21日

カルチャーナイトの様子

まちづくりセンターでは、海上保安展が実施されています。

続きを読む "カルチャーナイトの様子" »

2007年12月20日

明日はカルチャーナイト

明日は、夜間に函館市内の13施設を市民に開放する、「はこだてカルチャーナイト」の日です。

まちづくりセンターも、17時30分から20時30分にかけて、函館海上保安部が、海難救助現場などの写真展示を行います。
また、海上保安庁のマスコット、「うみまる」と「うーみん」がセンターにやってきます。

さらに、西埠頭では、巡視船つがるのライトアップが行われます。

続きを読む "明日はカルチャーナイト" »

2007年12月19日

明日、テレビ番組「道南645」で12月1日の様子が紹介されます。

明日12月20日(木)、夕方6時45分からの
NHK 番組「道南645」で、
12月1日の函館メサイア合唱団と函館メサイアキンダーズが、
70年前のピアノとクリスマスツリーを前に、クリスマスキャロルとハレルヤを披露した様子

紹介される予定です。 是非、見てね。


「僕らのハコダテ再発見」で再発見!

12月16日(日)に行われた「僕らのハコダテ再発見」で集められた情報をまちセン一階にある「おすすめ散策ルートコーナー」に展示しています。
DSCF3196.jpg

続きを読む "「僕らのハコダテ再発見」で再発見!" »

2007年12月18日

取材を受けました

ちょっと前のことですが、
東京大学大学院新領域創成科学研究科社会文化環境専攻修士2年空間計画研究室、
という、私がどう頑張っても絶対に行けないようなところから、
Sさんという女子学生さんが、まちづくりセンターに取材に来ました。
なんでも、国内の注目されていたり、気になるまちづくりセンターを訪問して、
その活動状況について調査しているのだとか。
(ちなみにSさんは、その肩書の印象とは違い?気さくで笑顔のすてきな、とても話しやすい方でした)

Sさんに、取材ポイントの中の一つにここを取り上げていただけたことを、本当に嬉しく思います。
それと同時に、その期待に応えられるようなことをしているのかな、と、
身が引き締まる思いになったことも、事実です。

Sさん以外にも、ずいぶん色々な方が、私たちの話を聞きにやって来ます。
取材では、こちらの状況や思いを伝える以外に、
他の地域のまちづくりセンターの運営や、それに携わっている人の思いを聞くことも出来、
とても勉強になります。
気がつくと、理想的なまちづくりセンターとは、といったテーマの勉強会みたいになっていることも・・・

日本中で、様々な環境の中、様々なタイプのまちづくりセンターが活動しています。
それぞれが、抱えている課題を乗り越えながら、市民に役立つ活躍ができるようになっていけば良いなと強く感じました。
そして、函館市地域交流まちづくりセンターも、
その中の一員として恥じない活動をしていきたなと、思いを新たにさせてくれる取材でした。

追伸:
取材は、私にとって最良の勉強の機会のひとつなので、大歓迎です。
みなさんの取材を、心よりお待ちしております。

(記:センター長 まるふじ)

2007年12月17日

ツリーの今

11月30日に設置したばかりの時に撮ったツリーの写真です。
DSC01855.jpg
 
 
そして12月17日現在はこのようになっております。

続きを読む "ツリーの今" »

2007年12月16日

僕らのハコダテ再発見

まちづくりセンターの「市民活動入門講座」として、
北海道教育大学函館校 まちワーク研究室にご協力いただき、みんなの街角地図プロジェクト ワークショップ「僕らのハコダテ再発見」が、まちセン2階研修室にて行われています。
DSCF3187.jpg

まちを実際に歩いてみて様々な視点から良いところ、悪いところを発掘し、
その活用方法だったり改善方法を検討するワークショップです。

お昼近くから吹雪きの中、2グループ8人がまち中を散策してきたようです。

続きを読む "僕らのハコダテ再発見" »

2007年12月15日

墨友会書道展

クリスマス向けにツリーや写真が展示されているまちづくりセンターの2階では、早くも正月が来てしまいました。

DSCF3179.jpg

墨友会書道教室の生徒さん30名が、新年を飾る書の展示「新年を迎えま書」が、
19日まで2階フリースペースで行われています。

DSCF3183.jpg

天井には、「賀正」や甲骨文字で来年の干支などが書かれたひょうたん形の札が吊るされ、
パネルには生徒さんの力作が並んでいます。

DSCF3182.jpg

教室を主宰される、長谷川青穂先生の書も展示されております。

観覧時間は、9時から21時まで(最終日のみ18時まで)。

ぜひ足をお運びください。

女性の再チャレンジ相談窓口 無料

続きを読む "女性の再チャレンジ相談窓口 無料" »

2007年12月14日

観光案内

昨日、某テレビ番組の収録があり、観光案内役として私も出演してきました。
日頃は、まちづくりセンター内で、観光客のかたなどをご案内していますが、
テレビに出演しながらとなると、ずいぶんと勝手が違います。
しかも、案内相手が、それなりに名前が知られているタレントさんばかり。
カメラの前で、緊張しながらのご案内となりました。

市内に詳しいとは言い難い私が、観光情報発信にも携わるようになって8ヶ月ほど。
少しずつ、知識も増え、御迷惑をおかけする頻度も前よりは少なくなってきています。
撮影の合間にも、出演しているタレントさんから函館に関する質問をいくつか受けました。
今回のような経験をすると、より一層勉強しなくてはという気持ちになります。
良い経験をさせていただいた、テレビ撮影でした。

テレビでは、まちセンの様子は映りませんが、観光案内人としての私の姿がご覧いただけます。
放送は、来年の1月12日です。お時間があったら、見てみて下さい。

まちづくりセンターのスタッフは、
よりお客様の立場にたった観光案内ができるよう、日々勉強しています。
函館にお越の際は、ぜひお立ち寄り下さい。

(記:センター長 まるふじ)


2007年12月13日

ご結婚おめでとうございます。

本日函館で式をあげたお二人です。
おめでとうございます!!

DSCF3162.jpg

群馬県からのカップルで、アフィーテ函館で挙式をあげた後、
まちセンで写真撮影のためにご来館くださいました。

こういう風に施設を利用していただけて、まちセンは、とっても嬉しいです。
函館市内には、他にもたくさん素敵な場所があるんですよ。
是非、函館を舞台に永遠の愛を誓ってみては!!

続きを読む "ご結婚おめでとうございます。" »

<函館で起業をお考えの方へ>

函館市産業支援センター入居者募集についてのお知らせです。

起業化や新規事業展開をサポートする
函館市産業支援センターの貸室、貸し工場の
入居者を募集しています。

詳しくは、こちらをクリックしてください。

函館地域起業化創出支援機構 函館起業化ネットへは、こちらをクリックしてください。

また、インキュベーション施設 eスペースはこだての入居者も随時募集中のようです。

第3回 日中韓GLOBECシンポジウム(水産・海洋科学)

まちセンのフリースペースでは、
第3回 日中韓GLOBECシンポジウム(水産・海洋科学)が開催されています。
DSCF3151.jpg

まちセン内には北大の桜井研究室のメンバーによって英語の案内板が設置され、
2階では英語が飛び交い、まちセンも国際派な会館に様変わり。

続きを読む "第3回 日中韓GLOBECシンポジウム(水産・海洋科学)" »

2007年12月12日

今夜の休憩コーナー

今夜の休憩コーナー(まちセン1階)には、どんな人たちが集まっているのか?また覗いてみましょう。


DSCF3145.jpg

まちセンでよく見かけるメンバーが・・・

今日は、第60回函館市成人祭(2008年1月14日)の企画を打合せしているんですって。

ガハハハー豪快な某氏の笑い声やウニョホホ~転がるようなS氏の笑い声が時折聞こえます。
楽しそう・・・

続きを読む "今夜の休憩コーナー" »

2007年12月11日

今夜の休憩コーナー

今夜のまちセンの休憩コーナーは、アースデイ実行委員会のメンバーで賑わっていました。
DSCF3136.jpg
来年4月22日のイベントの打合せだそうです。

続きを読む "今夜の休憩コーナー" »

みんなの街角地図プロジェクト ワークショップ

「僕らのハコダテ再発見」

平成19年12月15日(土)・16日(日)

まちづくりセンターでは、市民活動の入門講座として、
北海道教育大学 まちワーク研究室(根本研究室)、北海道教育大学「チャレンジプロジェクト」との共催で、フィールドワークも含めたワークショップを開催します。

ワークショップの目的
・まちを様々な視点からみること
・まちの良いところ、悪いところを発掘すること。
・その良いところの有効活用方法・保全方法、悪いところの改善方法を検討すること。

実施場所
・函館市地域交流まちづくりセンター
・函館市西部地区一帯

参加対象
・函館市及び函館市近郊に在住の方
・函館市及び函館市近郊に在住の大学生

参加費
保険料50円

続きを読む "みんなの街角地図プロジェクト ワークショップ" »

2007年12月10日

NPO関連の書籍を閲覧することが出来ます。

まちセンの3階では、NPO関連の書籍を紹介しています。
DSCF3128.jpg

NPO法人の設立について知りたい。NPOの会計について知りたい。という方、
自由に閲覧出来ますので、どうぞご利用ください。
DSCF3126.jpg

続きを読む "NPO関連の書籍を閲覧することが出来ます。" »

2007年12月09日

大満足の映画祭!

イルミナシオン映画祭、最終日。
まちセンにも映画界の蒼々たるメンバーが次々と出入りし、
映画ファンには堪らない3日間となりました。
スタッフは、きれいな女性が通りかかるだけで、もしかして女優さんじゃないかと
思ってしまうほど毒されています。(笑)

DSCF3114.jpg
まちセンの「はこまち通信」の対談にも登場していただいた
かわなかのぶひろ監督の<映像の地下水脈>かわなかのぶひろセレクションの上映もありました。

続きを読む "大満足の映画祭!" »

2007年12月08日

イルミナシオン映画祭開催中

初めてまちづくりセンターを会場として開かれる函館港イルミナシオン映画祭も、今日で2日目。

多くのゲストの方がいらして、イベントを彩っております。

学校が休みに入った本日、最も子どもの目を引きつけているのは、このお方。

IMG_0587.jpg

ベンディングマシンレッドとおっしゃいます。
 
 
IMG_0589.jpg
 
 
IMG_0590.jpg

お休み中だったらしく、コーラは出てきませんでした。

(映画祭の詳細については、映画祭ホームページへどうぞ。会期中の情報をリアルタイムで発信するブログもあります)

佐藤國男木版画展

本日12月8日(土)から15日(土)まで、宮澤賢治の童話の世界を彫る「佐藤國男木版画展」がまちづくりセンター1階で開催中です。開催時間は10:00~19:00まで

1階インフォメーションに飾っている佐藤さん作の時計が来場者に好評で、他の作品を見てみたという声が多く寄せられ
今回、まちセンで展示することになりました。

宮澤賢治の作品を題材とした作品が展示されています。

DVC00391.jpg
写真左が佐藤國男さん、右がピーター・ハウレットさん

続きを読む "佐藤國男木版画展" »

2007年12月07日

カフェで語らう科学

カフェオタジィラを会場に、まちセンサロンスペシャルとして「サイエンスカフェ」なる催しが行われました。

続きを読む "カフェで語らう科学" »

2007年12月06日

ツリーのリボンを結びに

まちセンの正面入口を入ってすぐのところに、大きなツリーを飾っていますが、
今日は、西高校野球部のメンバーとマネージャーさんがリボンを結びにきてくれました。
その時の様子です。
IMG_0576.jpg

明日は、イルミナシオン映画祭が始まります。
こちらのイベントに参加したついでに、ツリーのリボンも結んでいって下さいね。

by 斉藤貴美恵

2007年12月05日

準備大詰め!あさってからイルミナシオン映画祭

12月7日(金)~9日(日)に開催される函館港イルミナシオン映画祭の準備も大詰めに入った模様。

DSCF3091.jpg

東京からミュージシャンのあがた森魚さんや俳優の小林三四郎さんも加わり、
映画祭実行委員会の約20名で打合せが行われました。

続きを読む "準備大詰め!あさってからイルミナシオン映画祭" »

2007年12月04日

復興工事中の丸井今井

今日、まちセンに古い写真データを持ってきてくださった方がいました。

写真の持ち主は、鉄道写真館というブログを立ち上げている方で、持ってきてくださった古い写真のデータは、おじいちゃんが撮ったものだそうです。

続きを読む "復興工事中の丸井今井" »

2007年12月03日

さらばベロタクシー

ベロタクシーの試験運行が昨日終わりました。

当初は誰も知らなかったこの乗り物も、メディア等を通してずいぶんと知名度が上がりました。
道を走っていると手を振る方もたくさん現れるようになりました。

でも、本格的な冬の到来と、春からの本格運行の準備のため、ベロタクシーはまたしばらくお休みに入ります。

IMG_0568.jpg

名残惜しそうに(?)運転席にまたがるサンタ。

IMG_0573.jpg

そしてベロタクシーはトラックの中へ。
到着の時とは違い、静かな旅立ちでした。

ベロタクシーは、春の訪れと共に、装いも新たに再び函館の地にやって来ます。

12月6日(木)まちセンサロン開催のお知らせ

今週 12月6日(木)午後7時から、まちセンサロンを開催します。

講師は、北川 聡子氏
     (社会福祉法人麦の子会 理事・総合施設長
      知的障害児通園施設むぎのこ施設長 セラピスト)
     

内容は、福祉施設の運営面のお話や、障害児童を取り巻く問題点など。

参加費は、無料です。

お問合せは、まちセン 斉藤まで 電話0138-22-9700

気軽にご来場ください。

まちづくりセンター 年末年始の休業日

12月31日~1月3日は、まちづくりセンターの全施設がご利用になれません。 

12月24日(月)~2008年1月12日(土)の年末年始に開催の
「写真展 十字街からベトナムへ。ホスピスへ。-岡村昭彦の軌跡-」
年末年始の休業に伴い、12月31日から2008年1月3日まで、
お休みとなりますので、ご了承ください。

1月4日からは、通常通り開館いたします。

2007年12月02日

はこだてクリスマスファンタジー フォトコレクション

まちセン 1階で、「はこだてクリスマスファンタジー フォトコレクション」を開設中です。
10回目を迎える「はこだてクリスマスファンタジー」の歴史を写真で紹介しています。
DSCF3061.jpg

続きを読む "はこだてクリスマスファンタジー フォトコレクション" »

2007年12月01日

リボンとピアノとハレルヤ♪

IMG_2119.jpg

函館メサイア合唱団と函館メサイアキンダーズが、70年前のピアノとクリスマスツリーを前に、クリスマスキャロルとハレルヤを披露しました。

IMG_2112.jpg

IMG_2118.jpg

ピアノも子ども達も頑張って、素晴らしい音色がセンターに響き渡りました。

函館チェス大会

日本チェス協会(JCA)公式戦「函館チェス大会」が3階会議室A・Bで行われています。
IMG_0564.jpg
真剣そのもの、場の雰囲気に圧倒されて開場内に踏み込めません!

続きを読む "函館チェス大会" »

気持ちを結ぶリボン

気持ちを結ぶまちセンのツリ関連企画で、まちづくりセンター1階のcafeオタジィラ前にて
NPO法人脳外傷友の会「コロポックル」道南支部のお二人、
高島さんとナミさんの音楽ユニット「リボン」による演奏が行われました。
DVC00340.jpg
写真左がボーカルとギターの高島さん、右がコーラスとハーモニカのナミさん

演奏したのは「クリスマスデイ」、しっとりと心に響く歌声をまちセン内に響かせていました。
次回の演奏日程が決まりましたらお知らせいたします。

続きを読む "気持ちを結ぶリボン" »

サンタがいっぱい

今日から12月、まちセンもクリスマスモードに突入です!
DVC00095.jpg
今日一日は男性陣しかいないですが、明日から可愛いサンタも来るかも!?

続きを読む "サンタがいっぱい" »

函館市
地域交流まちづくりセンター

函館市末広町4番19号
TEL:0138-22-9700
FAX 0138-22-9800
画面先頭へ移動

© 函館市地域交流まちづくりセンター