函館市地域交流まちづくりセンター
トップページ
 
施設案内
函館観光情報
市民活動・まちづくり
移住サポート

About 2008年05月

2008年05月にブログ「まちづくりセンター活動日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年04月です。

次のアーカイブは2008年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34

« 2008年04月 | メイン | 2008年06月 »

2008年05月 アーカイブ

2008年05月31日

寒い日の、まちセン活用術

今日の函館は一日中とても寒かったです。
そのせいか、外を行き交う人の数はいつもより少なめです。

さて、そんな寒い日のまちセン活用術です。

その1 喫茶オタジィラで、いつもよりちょっと長く、くつろぐ。
     (寒い日、街並みを眺めながら温かいコーヒーを飲む・・・
      寒い日ならではの贅沢な時間の使い方も、いいもんですよ!)

その2 まちセンに置いてある、フリーペーパーやパンフレット、チラシをいつもよりじっくり読む。
     (まちセンには、たくさんのフリーペーパーやパンフレット、チラシが置いてあります。
      近くの市町村の観光パンフレットも揃ってます。いつもよりじっくり読んで、
     暖かくなったらどこに遊びに行こうかと考えるのも楽しいですよ。読むだけでなく、
     お持ち帰りも自由です。)

その3 まちセンに飾ってある絵を鑑賞する。
     (まちセンの中には、池谷寅一をはじめ、いろんな作家の絵が掛けられています。
      美術館とまではいきませんが、寒い日、いつもよりじっくり絵を鑑賞するのもなかなか
      いいもんですよ)

  ・・・・・と、書いて気がついたのですが、この文章、一度どこかで見たような。
  そうそう、5月25日の「まちづくりセンター活動日記」の“雨の日の、まちセン活用術”に書いたものと
  同じになってしまいました。
  
  つまり、「寒い日」でも「雨の日」でも、もちろんこれから来る「暑い日」でも、
  まちセンは楽しみ方がいっぱいです。
  どんな日でも、まちセンスタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
  お気軽に、ご来館ください!

(記:センター長 まるふじ)

日本経済の現状をどうみますか?

来週、6月2日(土) 函館中央図書館で
日本経済の現状をどうみるか~日本の国運40年周期説~の講演会が行われます。

国運40年周期説・・・日本が1968年の明治維新から40年ごとの区切りで区分されているという説で、興味深いですね。
内田先生は、難しいテーマでも、とても分かりやすく説明してくれる方ということなので、
今回の講演は、とても楽しみです。

日時 : 6月7日(土) 14:00~16:00
場所 : 函館中央図書館
講師 : 内田 和男(北海道大学教授)
定員 : 100名 
申込み・問合せ:放送大学北海道学習センター  ℡011-736-6318
          函館市教育委員会生涯学習課  ℡0138-21-3445

参加費は無料です。ぜひご参加してみては。

2008年05月30日

☆大地のめぐみバル☆

6月20日(金) 大門横丁で“大地のめぐみバル”が開催されます。

道南食材を使用したバルなので、注目度が高くなること必至!

ポスターもかわいく色鮮やかな野菜が描かれていまから食欲がそそられてしまいます。。。

地産地消にもつながり、しかも美味しい食べ物もいただける。一石二鳥のバルです。

大地のめぐみバル案内ウェブはコチラ→大門横丁 大地のめぐみバル

続きを読む "☆大地のめぐみバル☆" »

2008年05月29日

『かざりま書』

現在、函館市弁天町のSUQ(スーク)で開催中。Seisui展「かざりま書」

img345.jpg

続きを読む "『かざりま書』" »

2008年05月28日

函館の商店街が載ってます。

「まちのチカラ」サポートデスクの情報をチェックしていらっしゃる方は、もうご存知かもしれませんが「北海道商店街情報サイト」がオープンしました。

%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88.jpg

そのサイトの中に、函館の商店街のことも記載されているんですよ。

是非、覗いてみてください。

by 斉藤貴美恵

2008年05月27日

臨時休館のお知らせ

臨時休館日:平成20年7月2日(水)

機材点検のため、7月2日(水)は、全日休館とさせていただきます。
併せて、1階 カフェ オタジィラもお休みとなりますので、お気をつけください。

ご利用者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。


休館日以外は、スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。 

2008年05月26日

がごめ

続きを読む "がごめ" »

2008年05月25日

雨の日の、まちセン活用術

今日の函館は一日中雨模様でした。
そのせいか、外を行き交う人の数はいつもより少なめです。

さて、そんな雨の日のまちセン活用術です。

その1 喫茶オタジィラで、いつもよりちょっと長く、くつろぐ。
      (雨に濡れた街並みを眺めながら、美味しいパンと飲み物を・・・
       たまには、こいうい時間の使いかたもいいもんですよ!)

その2 まちセンに置いてある、フリーペパーやパンフレット、チラシをいつもよりじっくり読む。
      (まちセンには、たくさんのフリーペーパーやパンフレット、チラシが置いてあります。
       近くの市町村の観光パンフも揃ってます。いつもよりじっくり読んで、
       晴れたらどこに遊びに行こうかと考えるのも楽しいですよ。読むだけでなく、
       お持ち帰りも自由です)

その3 まちセンに飾ってある絵を鑑賞する。
      (まちセンの中には、池谷寅一をはじめ、いろんな作家の絵が掛けられています。
       美術館とまではいきませんが、雨の日、いつもよりじっくり絵を鑑賞するのもなかなか
       いいもんですよ)

 その他にも、2階フリースペースで催事などが行われている時は、いつもよりじっくり楽しむことができます。フリースペースなどで開催されている催事情報は、この活動日記で随時紹介していきますので、
チェックしておいてください。

 「雨の日の、まちセン活用術」は、他にもまだまだたくさんあります。
 私達は、雨の日でも大歓迎!!
 みなさんも、それぞれ自分なりの「活用術」をみつけて、
 雨の日のまちセンを楽しんでください!
 お待ちしています。

(記:センター長 まるふじ)

2008年05月24日

う~み まちセンライブ

チョーヤの梅酒CMやミサワホームのCMソングでおなじみの歌声の函館出身アーティストう~みさんが5月21日にアルバム「う~みの幸」でメジャーデビューしました。

DSCF3648.jpg

メジャーデビューを果たし、これまで支えてきてくれた全ての人々に感謝でいっぱいということで、恩返しの意味をこめて、まちセンで、「う~み メジャーデビュー ありがとう!う~みです」を開催してくださいました。

DSCF3613.jpg

う~みさんに逢いたい。歌を聴きたい。メジャーデビューをお祝いしたい。という方々が大勢つめかけてくださり、会場は満杯。

う~みさんのホッとするような柔らかい歌声に足を止めて聴き入る方もいて、まちセンは、いつも以上に賑わいました。

ライブでは、発売されたばかりの「う~みの幸」に収録されている ♪なとわ ♪菜の花の詩 ♪私のふるさと の他に、♪おんぱく ♪プリンー幸せへの道のり ♪うたたね ♪翼をください ・・・を披露してくださり、来場者はほんとにラッキーでした。

DSCF3630.jpg

う~みさん、ありがとうございました。益々の活躍を函館から応援していきたいと思います。

DSCF3620.jpg


by 斉藤貴美恵

2008年05月23日

花の香りにつつまれています。

本日23日より、まちセン2Fフリースペースで行われている
マミフラワー作品展2008「みどりのかたち」におじゃましてきました。

フリースペースは花の香りが漂い、華やかな空間に変身しておりました。
どれもステキな作品ばかりで写真撮影に迷っていたところ、
特にオススメの作品をご紹介いただきました!


%E7%94%BB%E5%83%8F%20052301.jpg

鮮やかなガーベラを使用した作品です。


080523.jpg

こちらは黒百合の作品です。

25日(日)までの開催ですので、週末はまちセンにぜひお越しください。  byヤマザキ

2008年05月22日

明日から マミーフラワー作品展2008「みどりのかたち」

5月23日(金)~5月25日(日)の間、函館市地域交流まちづくりセンター 2階フリースペースで
マミーフラワー作品展2008「みどりのかたち」が開催されます。

期間中、10時から19時まで(最終日は17時まで)展示しておりますので、是非まちづくりセンターへお越しください。

img343.jpg

2008年05月21日

印刷室に注目!

日頃、市民活動団体にご利用いただいている印刷室。
その壁の掲示物に注目してください。

これまで、「まちセン内で行われている講座案内」と、
「良いチラシの作り方」がわかるワンポイントアドバイス、
を掲示していましたが、
新しく、
講座やイベントを行うとき、どのうようにしてタイトルをつければ良いか、
を分かりやすくまとめたものも、掲示しました。

イベントや講座にとって、タイトルは命です。
まちセン印刷室の「タイトルの作り方講座」がお役に立てれば嬉しいです。
印刷室をご利用の際は、ぜひ御一読ください。

(記:センター長 まるふじ)


2008年05月20日

う~み メジャーデビュー「ありがとう!う~みです」

5月24日(土) 午後2時~
観光大使 う~みさんのライブをまちづくりセンターで開催します。

入場無料です。ぜひお立ち寄りください。

お問い合わせ: まちづくりセンター 電話0138-22-9700 
E-mail: toiawase@hakomachi.com

2008年05月19日

「昔の船入澗 写真展」 開催中

まちづくりセンター1階の歴史・祭事コーナーでは、
選奨土木遺産「函館漁港船入澗防波堤」昔の船入澗 写真展を開催中。

080519-4.jpg

昭和20年代から30年代に市民が撮影して、保管していた写真です。

080519-1.jpg

昔の船入澗の様子とともに、周辺の家や人々の様子なども写真から見てとれます。

080519-3.jpg

まちづくりセンターにお越しの際は、ぜひご覧ください。

まちづくりセンターは、午前9時~午後9時 開館しています。

続きを読む "「昔の船入澗 写真展」 開催中" »

2008年05月18日

なちゅらす・どうぶつ園調査隊

小中学生を対象とした子どもに体験学習を行う「NPO法人NATURAS(なちゅらす)」と、「函館公園の動物施設を楽しくする実行委員会」による『どうぶつ調査隊』が、本日まちづくりセンターと函館公園動物施設を会場に行われました。

動物の檻の中に入る「函館公園動物施設の小学生特別調査員」たち
DSC00480.jpg
今回、小学生による動物施設の問題点や改善点を調査するために、檻の中に入ることを特別に許可されたそうです。

続きを読む "なちゅらす・どうぶつ園調査隊" »

春風にのって”08函館ウオークラリー大会 ・ 五稜郭祭”開催

 第8回をむかえたウォークラリー大会。
DSCN0057.jpg
天候も良く、家族連れ、若者グループ、運動不足のお年寄り等、年代も様々な方が参加していました。
西部の街並みをゼッケンを付け、急ぎ足派や散歩がてらにゆっくり派等、個性溢れた参加者たちがいらっしゃいました。
 まちセンについての問題も数問だされ、問題の回答を求めてセンター内を闊歩する参加者で、まちセンは賑わいました。         
                                                     by shinjo


続いて澤田石特派員より。

箱館五稜郭祭は今年で39回をむかえました。

本日は維新行列が行われ、行啓通りで中学校・高校のマーチングバンド、さらには旧幕府軍・征討軍の白兵戦パフォーマンスを間近で見てきました。
%E7%94%BB%E5%83%8F%20068.jpg %E7%94%BB%E5%83%8F%20075.jpg

%E7%94%BB%E5%83%8F%20127.jpg %E7%94%BB%E5%83%8F%20113.jpg


続きを読む "春風にのって”08函館ウオークラリー大会 ・ 五稜郭祭”開催" »

2008年05月17日

知内発「発信」は、まちづくりのキーワード

今年度、初めてとなる「まちセンサロン」を今日午後2時から、まちづくりセンターで開催しました。

今回は、知内町郷土資料館の高橋豊彦さんをお迎えし、
「知内発『発信』は、まちづくりのキーワード」と題して、
チラシで情報発信する時のアドバイスをいただきました。

DSCF3597.jpg

これまで知内町郷土資料館の様々な催しのチラシを手がけてきた高橋さんのチラシは、
思わず参加してみたくなるようなキャッチコピーと目を引くデザイン!
新聞記者の人も取材してみたくなるそうです。

DSCF3582.jpg

そんなチラシを作る高橋さんから、チラシづくりの極意を伺いました。

DSCF3576.jpg

知内町郷土資料館が発行しているチラシをぜひチェックしてみてください。

高橋さんの作品を見るだけで、
こんなチラシを作れたら・・・と、思うのですが・・・


次回の、まちセンサロンは、来週24日土曜日
「生ライブ う~み メジャーデビュー『ありがとう!う~みです』」

どうぞ、お立ち寄りください。  

5/17・18は「第39回 箱館五稜郭祭」

本日、5月17日の午前中から始まっている『第39回 箱館五稜郭祭』
まちづくりセンターへの問合せも多くなってきています。

今日、明日の箱館五稜郭祭の日程は、公式ホームページで確認できます。

gosai88.gif 箱館五稜郭祭☆公式サイト

2008年05月16日

ご協力ありがとうございます。

まちづくりセンターでは、現在、路面電車にまつわるお宝を募集していますが、
路面電車愛好家の方々、報道機関、函館市交通局のご協力により、
色んなところに広報していただきました。

おかげ様で、一般の方々からお宝募集に関する問合せや、
実際にお宝を持って来ていただいたりしています。

本当にありがとうございます。

また、路面電車まつり期間中の日程などを記載したチラシが出来上がりました。
まちセンで配布していますので、どうぞ手にとって見てください。

また、ポスターが欲しいという方もまちセン1階インフォメーションスタッフに声をかけてください。
(数に限りがありますので、お早めに。)

市電の中吊り広告にも「第2回 路面電車まつり」のポスターが掲示されると思いますので、
電車に乗車予定の方はチェックしてみてください。

「第2回 路面電車まつり」をどうぞお楽しみに!

路面電車まつりに関するお問い合わせ: まちづくりセンター 電話0138-22-9700
e-mail: toiawase@hakomachi.com

2008年05月15日

写真展「函館の子供達」

函館市柏木町の古野柳太郎さんの写真をまちづくりセンターで展示します。

昭和40~50年代といえば、アニメではドラえもん、宇宙戦艦ヤマト、アルプスの少女ハイジ、
銀河鉄道999などに親しんでいた頃です。この時代に小学生だった”函館っ子”の全21枚の記録です。
子供達は、明るく元気でのびのびしていました。
しかも仲良く、なにをやっても一生懸命によく努力しました。
写真は、当時のごく日常的な学校生活の様子です。
懐かしく見ていただければ幸いです。

img332.jpg

img333.jpg

展示期間は、平成20年6月1日~6月25日まで 25日間です。

皆様のお越しをお待ちしています。

2008年05月14日

第2回 路面電車まつり

6月6日(金)~6月10日(火)に、
「第2回 路面電車まつり」を まちづくりセンターで開催します。

期間中は、センター内で様々の催しを行います。
・全国の電車写真パネル展
・ゲーム「電車でGO!」
・路面電車にまつわるお宝拝見
・ペーパークラフト ワークショップなど

6月7日(土)・8日(日)は、
太鼓や踊り、路面電車の唄を謳うライブ、お茶会などを開催。
また、昨年に引き続き、市電1日乗車券スタンプラリーも行います。
スタンプラリーに参加して、ステキな景品をゲットしよう。(先着100名)

6月10日(火)は、午前10時~12時まで、函館どつく前にハイカラ號が停車しています。
園児や一般の方の見学会を予定しています。
どうぞ、ハイカラ號の中をじっくり見学して、記念写真を撮ったりしてください。

貴方のお越しをお待ちしております。


「第2回 路面電車まつり」をどうぞお楽しみに!

路面電車まつりに関するお問い合わせ: まちづくりセンター 電話0138-22-9700
e-mail: toiawase@hakomachi.com

2008年05月13日

まちセンの切り絵

白い壁・緑の屋根のまちセンの外観。
オープンから1年を経て皆さんも見慣れてきたかと思いますが・・・

なんと!素晴らしい切り絵作品となって登場しました!

img319.jpg

こちらの作品は 切り絵作家 金山 正禮(かなやま まさのり)さんの作品です。
まちセン1Fインフォメーション横の壁に飾られていますので
ぜひお立ち寄り、ご覧ください。
きめ細かい線とその完成度の高さを楽しむことができますよ。

2008年05月12日

「まちのチカラ」サポートデスク活用のススメ

「まちのチカラ」サポートデスクのウェブページはご覧いただけたでしょうか?

このページの中心となるコンテンツに「まちのチカラ 注目ウェブ情報」というものがあります。
市役所などから発信され日々更新される情報をいち早くゲットし、集めたものです。

このサービス,、5月9日からは情報の収集範囲を函館市役所のみならず、周辺自治体、各関係機関、NPOサポートの各サイトなどを加え大幅拡充、より詳しい情報を皆さんにお届けします。


「まちのチカラ 注目ウェブ情報」


20080512.jpg

2008年05月11日

函館観光メルマガ登録のススメ

5月9日(金)より函館観光メールマガジン「HAKODA-tasTE」が新しく発行されました!

mailmag.jpg

函館の観光に関するお得な情報・旬な情報を気軽に得ることができます。
登録はもちろん無料です。どうぞご登録してご活用ください!

ところで・・・函館関係のメールマガジンはどれくらいあるのか皆さんはご存知ですか?

続きを読む "函館観光メルマガ登録のススメ" »

2008年05月10日

五稜郭タワー展望2階で「土方歳三之像(胸像)」特別展示

5月10日(土)~18日(日)までの間、五稜郭タワー展望2階に「土方歳三之像(胸像)」が特別展示されています。
img317.jpg

尚、展望チケット購入時、配布していり上のチラシをご持参すると
『土方歳三之オリジナルポストカード』がもれなくもらえます。

このチラシは、地域交流まちづくりセンター1階で配布しております。

続きを読む "五稜郭タワー展望2階で「土方歳三之像(胸像)」特別展示" »

2008年05月09日

週末は、まちセンへ

まちづくりセンターでは、来週・再来週の土曜日に以下の催しを行います。

来週 5月17日(土) 14:00~は、
 まちセンサロン「知内発『発信』は、まちづくりのキーワード」を開催します。
講師は、チラシづくり名人の髙橋豊彦氏です。
このサロンに参加して、ワンランク上のチラシづくりを目指してみませんか?

再来週 5月24日(土)14:00~15:00は、
生ライブ う~み メジャーデビュー「ありがとう!う~みです」 を開催します。 
この頃、CMソング起用にひっぱりだこの函館出身で高知在住のアーティスト。函館観光大使としても活躍中です。その「う~み」さんが、メジャーデビューすることになりました。それを記念して、まちセンで生ライブを行います。

17日・24日 どちらも入場無料です。

週末は、まちセンへ是非お越しください。 

お問い合わせは、まちづくりセンター 
電話0138-22-9700 
e-mail:toiawase@hakomachi.com

2008年05月08日

夢みる桜 布絵展

本日8日(木)から12日(月)までフリースペースで「梅原麦子 梅原龍 布絵展」が開催されています。

DSCF0501.jpg

DSCF0506.jpg

布で作成された素敵な作品ぞろいですので、ぜひご覧ください。

2008年05月07日

「まちのチカラ」とは?

先日、オープンした当館3階の相談窓口、開設にあたり「はこだて『まちのチカラ』サポートデスク」と命名しました。

「まちのチカラ」とは、そこで暮らし、学びそして、様々なカタチでその街に関わる人たちのチカラ、そんなチカラを広く知ってもらい、求める人たちのもとへ届け、そうしたチカラを応援する声もあつめたい。そしてチカラをさらに力付けたい、そんな思いがこのネーミングとなりました。

具体的な取り組みとしては、ボランティアや市民活動などに関わる情報の収集と発信、各種の支援をしてまいりたいと考えています。

さらには、いわゆる団塊の世代といわれる方々を「アクティブシニア」と名付け、知識・技能をマチのチカラとして十二分に発揮していただけるよう取り組んでいきたいと思います。

web_pic.jpg

「まちのチカラ」サポートデスク ウェブページ


2008年05月06日

5月の池谷さんの絵

池谷氏のご子息のご協力による
池谷寅一(いけがやとらかず)氏の企画展。
5月の絵は「庭の春」です。
%E7%94%BB%E5%83%8F%201002.jpg
函館山山腹より太平洋を望んで画かれています。

水彩画がこちらです。
%E7%94%BB%E5%83%8F%201003.jpg

続きを読む "5月の池谷さんの絵" »

2008年05月05日

GW 観光客

まちセンは、函館山ロープウェイの山麓駅がある坂を下がったところにあることもあり、
GW中は、ロープウェイへの行き方ロープウェイの運行状況
函館山へお得に登る方法、天気の悪い日は夜景がちゃんと見られるかどうかを聞きに来る方が
たくさんおられます。ちなみに現在の夜景の様子はこちらをクリックしてください。

また、登山バス(GW中の車内はすし詰め状態)のバス停もまちセンの前にあり、
バスに乗れない!なかなか来ない!!!なんて苦情もあったり。

思わぬ花冷えで、身体がすっかり冷えてしまった人たちが暖をとりにやってきたり、
疲れた旅行者が立ち寄ったっりと色々です。

「るるぶ」にも掲載されたお陰で、館内の手動式エレベーターとオタジィラの「おからクッキー」も人気です。

GWもあとわずかですが、函館滞在中に是非立ち寄ってくださいね。

by 斉藤貴美恵

2008年05月04日

お待ちしています!

まちづくりセンターは、ゴールデンウイークも休まず、午前9時から午後9時まで開館しています。
さすがに、会議や研修での使用はほとんどありませんが
(この期間に「会議やろう!」なんて言ったら、嫌われちゃうもんね)、
朝の開館から夜の閉館まで、観光客のみなさんが大勢やって来ます。

まちセンスタッフも、いろんな資料をそろえたり、HPや新聞やラジオやテレビや・・・
時には自前で食べに行ったりもしながら、情報収集に努めてます。

観光に訪れたみなさん。
どんな質問にでも、スタッフは、(時には悪戦苦闘しながらでも)お応えできるよう頑張ってます。
なので、お気軽にお立ち寄りください!
心よりお待ちしております。

そして、のこりのゴールデンウイークも、良い時が過ごせますように!

(記:センター長 まるふじ)


2008年05月03日

愛ラブ9条フェスティバル

5.3憲法記念日の集い in 道南 2008
「愛ラブ9条フェスティバル」がまちセンで行われました。

080503-1.jpg

午前10時30分から音楽イベントが始まり、たくさんの方が聴きにいらしてました。
まちセンの「よこじー」ことムックリ横内もステージ用衣装で登場。

その他、ステージイベントが目白押しで、コカリナやムビラなど珍しい楽器の演奏など、
夕方まで、2階のフリースペースでは、いろんな音色が響いていました。

080503-10.jpg

080503-9.jpg


続きを読む "愛ラブ9条フェスティバル" »

2008年05月02日

今治市議会の視察

今治市議会の方々の視察がありました。
DSCF0001-02.jpg

いつものようにセンター長がご案内させていただきました。
議員さんたちは気さくな方々ばかりで、とても話しやすかった。と申しておりました。

毎月1~2回のペースで、各地の市議会議員の方々がお見えになります。

市議会議員の方のみならず、今治市民の方々のお越しもお待ちしております。

2008年05月01日

はこだて「まちのチカラ」サポートデスク開設

本日5月1日に、函館市地域活力人材センター (「まちのチカラ」サポートデスク)を
まちづくりセンター3階に開設しました。

DSCF0005-1.jpg

NPOなどの市民活動やボランティア、NPO活動に関する相談を受け、
現在行われている各種活動のご紹介などをいたします。
詳しくは、こちらをクリックしてください。

DSCF0008-2.jpg

はこだて「まちのチカラ」サポートデスクのHP
開設いたしました。こちらもご覧ください。
bunner_machisupp.gif

まちのチカラになりたい、まちのチカラを探している貴方、ぜひいらしてみてください。

函館市
地域交流まちづくりセンター

函館市末広町4番19号
TEL:0138-22-9700
FAX 0138-22-9800
画面先頭へ移動

© 函館市地域交流まちづくりセンター