函館市地域交流まちづくりセンター
トップページ
 
施設案内
函館観光情報
市民活動・まちづくり
移住サポート

About 2009年07月

2009年07月にブログ「まちづくりセンター活動日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年06月です。

次のアーカイブは2009年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34

« 2009年06月 | メイン | 2009年08月 »

2009年07月 アーカイブ

2009年07月31日

明日、小川瑞木さんのライブペィンティングを行います!

明日8月1日(土)、まちづくりセンターで小川 瑞木さんによるライブペインテイングを行います!

小川 瑞木さんは、高校時代を函館で過ごし現在東京でアート活動をしていおり
毎年11月に開催される「函館アートフェスティバル」に作品を出展
本日、まちづくりセンターに訪れ急遽、ライブペインティングを実施することになりました。


今年4月22日のブログで紹介したまちセンスタッフが使用しているタンブラー
IMG_2536.jpg
一番右のタンブラーが小川瑞木さんがデザインしたものです。

明日のお昼以降に小川さんがいらして、即興で絵を描く予定になっております。
詳しい時間とうわかり次第ブログでお知らせいたします。


※予定されている「ライブペィンティング」は中止・変更になる場合がありますのでご了承ください。

お問い合わせ: 函館市地域交流まちづくりセンター 担当:榎本
電話 0138-22-9700 / E-mail enomoto@hakomachi.net

2009年07月30日

まちセン オリジナルスタンプ

まちづくりセンターのオリジナルスタンプが登場しました!
IMG_3589.jpg

これまでも「記念スタンプはないのですか」等々をお声をいただいており、スタッフ間でも「スタンプがあればいいね~」という日々をすごして参りました。

函館港まつりを目前に控え、満を持しての(?)登場です。
一目で「まちセン」だということがわかるデザイン。
インク色は環境にやさしい色、緑です。
IMG_3593.jpg

スタンプはまちセン1Fフロアにありますので、どうぞ押してみてくださいね。
いろいろな施設等のスタンプを集めている方もぜひ!

By ヤマザキ

2009年07月29日

MAISON CULTURELLE FRANCO JAPONAISE

MAISON CULTURELLE FRANCO JAPONAISE、フランス語で日仏文化会館という意味です。

パリ生まれパリ育ちの唐川巴子さんは、日本留学のときに函館を訪れ、函館とフランスとの歴史の深い結びつきを学び、大学院の論文テーマを考えるときに函館・緑の島を思い浮かべ
「そうだ!日仏文化会館をつくるならここしかない!」と思いつき
再び函館に訪れ調査を行いました。

その調査をもとに制作された作品がまちづくりセンターに展示されております。
090729-01.jpg

8月9日(日)まで展示予定です。
フランス語で表記されていますが、「緑の島」の活用方法として興味深い内容となっておりますので
ぜひ、まちづくりセンターにお越しのさいはご覧になってみてください。


続きを読む "MAISON CULTURELLE FRANCO JAPONAISE" »

2009年07月28日

韓国人研究者が視察に。

東京大学や東京工業大学で工学や建築について教鞭をとっていらっしゃる韓国人学者の方々9名が、調査・研究を目的にまちセンに訪れました。
IMG_3588.jpg

リノベーションや活用事例、はたまた政策提言に関する質問があったり、突然議論が始まったりと、普段の視察とは勝手が違ったようで、センター長もたじたじ・・・。

韓国人だけのグループ視察は珍しいです。韓国でもリノベーション構想があるのでしょうか???

2009年07月27日

夏を制するものは受験を制する

IMG_3586.jpg

受験勉強に励むグループに感化されてか、夏休みに入り、宿題を持って、まちセンにやってくる子たちが多く見られるようになりました。

IMG_3584.jpg

こちら、夏休み中に日本語の集中講座に参加している留学生たちは、ご覧の通り、無線LANが使えるエリアでパソコンに向かっています。

IMG_3581.jpg

夏休み、宿題がはかどらない・・・と悩んでいるちびっ子は、ぜひまちセンへ。
宿題への意欲が出てくるかもしれませんよ。

ちなみに、まちセンは朝9時~夜9時まで開館しています。
休みは年末年始のみ。

IMG_3585.jpg

注意: 暗くなる前に家に帰ろうね。

2009年07月26日

函館まちジュニアキャンパス

IMG_3579.jpg

北海道教育大学函館校 根本研究室主催の「函館まちジュニアキャンパス」がまちづくりセンターを拠点に、約15名の市内の小学生が参加し、昨日と今日の2日間開催されました。

IMG_3574.jpg

写真は、ジュニアキャンパスを終えて、大学生と根本先生との話し合いが行われている様子です。

この函館まちジュニアキャンパスは、子どもたちに目にみえる形でまちづくりに参加してもらおうと、ペンキ塗りでまちが変わることを体験し、市民へ向けてのまちづくりの動機づけを行っています。

プログラムは、昨日がペンキ塗り、今日は9月19日・20日に開催予定の夏の学校へ他の地域の子どもたちを招待するための招待状づくりが行われました。

今後も12月まで、この「函館まちジュニアキャンパス」は、まちづくりセンターを拠点に開催される予定です。

興味のある方は、こちらをご覧下さい。

2009年07月25日

夏・まちセン

ぐずついた天気もなんのその。今日もまちセンはたくさんのお客様で大賑わい!

朝は船橋市議会の視察。
まちセンの様子をご覧いただいて、「船橋市にもこのような施設をつくるのに議会に話しをださねば!」と意気込んでおられました。参考にして頂けたようで非常に嬉しいことです。
%E8%88%B9%E6%A9%8B%E5%B8%82%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E8%A6%96%E5%AF%9F.jpg

2Fフリースペースでは移住者交流会が開催。
昼食を食べながらの交流会で話が数倍はずみます☆
ちなみにメニューはお好み焼き&ごはん&やきそばの味が一気に楽しめる特別メニューでした。
%E4%BA%A4%E6%B5%81%E4%BC%9A016.jpg  %E4%BA%A4%E6%B5%81%E4%BC%9A022.jpg
IMG_3572.jpg


まなびっと講座「手作りでふしぎマジックを体験してみよう」の会場では
トランプを使った手作りのマジック用品をつくっていました。
IMG_3565.jpgIMG_3568.jpg
うまくつくれたようですね!!

まちセンで楽しんで過ごす様子が見えるとスタッフも嬉しいです(^-^)


2009年07月24日

神社の歴史は函館の歴史「函館神社マップ」登場!

函館の宝物を発信・応援していくことを目的にして活動をしている函館宝島研究会が作成した「函館神社マップ」をまちづくりセンターで配布しております。
IMG_3560.JPG

今年は函館が開港150周年であることと、神社の歴史が同時に函館の歴史でもあるという観点から、函館宝島研究会のメンバーらが身近にある神社を巡り、「神社マップ」を作成いたしました。

このマップでは「神社巡りプレゼント企画!」を実施しており、紹介している30神社のうち2カ所を巡り、撮影した画像を2枚添付して応募用メールアドレスに送信すると、抽選で2,000円分の図書カードが当たるそうです。
詳しくはまちづくりセンターなどの配布先からマップをもらうか、ウェブ上からダウンロードしてご確認ください。
配布先一覧→http://takarajima.i-styles.net/archives/336
マップのダウンロードはトップページから→http://takarajima.i-styles.net/

尚、まちづくりセンターの配布分は残りわずかとなっておりますので、ご希望の方はお早めにお越しください。


マップでは「市電で巡る オススメ神社めぐりルート」や例祭日の日程も紹介しております。
ぜひマップを片手に神社巡りをしてみませんか?

2009年07月23日

日吉東部町会 老人クラブ ひよどり会の皆さん

日吉東部町会 老人クラブ ひよどり会の皆さんがまちセンに寄ってくださいました。

IMG_3557.jpg

今日は、五稜郭タワー、函館山など市内各所をまわられ、まちセンへ。

まちセンの手動式エレベーターには、みなさんそれぞれの想い出があるようで、
懐かしんでいらっしゃる様子でした。

他にも、函館山へ登ってこられた後、まちセンで昼食をとられるグループなどあり、
今日も賑やかなまちセンです。


本日の視察

本日は、市民活動支援事業について世田谷区議会の方々15名の視察がありました。

IMG_3552.jpg

IMG_3549.jpg

IMG_3554.jpg

まちセンの館内では、自由に飲食出来ることをお話したら、たいへん驚かれていました。

私たちが当たり前に行っていることが、外からみると異例!!なんでしょうね。

世田谷区議会の方々は、市内の他の施設もご見学されるということで、足早に次の施設へ向かわれました。

ちなみに、まちセンは、火気だけは厳禁ですが、その他は自由にお使いいただける施設です。
何かしたいという方は、ぜひご相談ください。皆様のご利用をお待ちしております。

by 斉藤貴美恵

2009年07月22日

「防犯・防災」IT活用入門講座

IMG_3540.jpg

本日、西部地区の町内会の方々を中心に集まっていただき、「防犯・防災」IT活用入門講座(主催:函館市地域交流まちづくりセンター)を開催しました。

この講座は、NTT東日本・北海道のご協力を得、光回線を引き、約20台のパソコンを使っての講座で、パソコンの基本操作からブロードバンドの活用方法に触れていただき、町会活動や家庭でインターネットを使った防犯・防災に役立ててもらおうと行ったものです。

IMG_3544.jpg

講師は、NTT東日本・北海道の村井敦さん。
IMG_3531.jpg

函館市ANSINメールのページの見方から、ネットワークカメラや動画の見方までブロードバンドを体感していただきました。

IMG_3536.jpg

IMG_3542.jpg

市民活動や町内会の活動に、便利で役に立つIT講習会を今後も行っていく予定です。なお、今後の予定については、随時このブログ(まちづくりセンター活動日記)でお知らせしていきます。お見逃しなく。

2009年07月21日

函館みなとパネル展

はこだてマリンフェスティバル2009「函館みなとパネル展」を7月20日(月)~26日(土)まで開催しています。<最終日26日(土)午後3時まで。>

090721-20.jpg

主催は、国土交通省、北海道開発局、函館開発建設部。

パネル展では、港や埠頭の役割がパネルや映像、模型などで紹介されています。

090721-21.jpg

また、パソコンゲームなども設置され、自由に遊ぶことが出来ます。
090721-24.jpg

090721-22.jpg

「海の道・船の安全パネル展」と同時開催していますので、併せてご覧下さい。

2009年07月20日

「海の道・船の安全パネル展」

7月20日、今日は海の日。

まちセン1Fでは「海の道・船の安全パネル展」が開かれております。
IMG_3500.jpg

IMG_3509.jpg
夜間に船がどの方向に進むかは灯りの色でわかってしまうという説明パネル。
IMG_3514.jpg
IMG_3519.jpg
資料も置いてあります。20枚のパネルはどれも見ごたえ十分ですよ。

会場から耳より情報が届きました!
パネル展の内容等質問、意見を記入してくださった方の
中から抽選で9月14日(月)入港予定のクルーズ客船「ぱしふぃっくびいなす」の船内見学にご招待!

(1組2名様で、5組の方)
IMG_3518.jpg
客船見学は滅多にない機会ですので、お見逃しないように!!

展示は7月26日(日)までです。海のことに触れるいい機会ですので、どうぞご覧ください。

2009年07月19日

函館港花火大会は明日20日(日)の順延

本日19:45から予定されておりました第13回 函館新聞社 函館港花火大会ですが
雨天のため中止、明日20日(月)に順延が決定いたしました。

また、16:00から青函連絡船記念館摩周丸特設ステージで予定されていた
「函館シーポートブルースライブ2009」は中止になりました。


第13回 函館新聞社函館港花火大会~海の日制定記念~
公式ホームページ:http://www.hakodateshinbun.co.jp/hanabi/

続きを読む "函館港花火大会は明日20日(日)の順延" »

2009年07月18日

土曜のまちセン

毎週土曜日は、貸室が足りないくらいのお客様でごったがえします。
特に、元気な子供たちで。

今日は、ちびっ子に加え、大人たちが普段に増してのご来館。
スタッフは昨日から忙しくなることを覚悟しておりました。

NPO日本都市計画家協会北海道支部、NPOはこだて街なかプロジェクト主催で行われた
函館まちづくりキャラバン~西部地区の地域マネジメント~では、伊藤滋氏(日本都市計画家協会名誉会長・早稲田大学教授)の基調講演、テーマごとにわかれてのグループセッション、市長も参加してのフォーラム、まちセンを飛び出しての西部地区散策などが行われ、興味深い内容のイベントが昼から夕方にかけて開催されました。
IMG_3471.jpg

IMG_3493.jpg

IMG_3491.jpg

IMG_3494.jpg

また、現在、まちづくりセンターで開催中の「タウン誌 街でたどる函館」のオープニングイベント朗読会とお話にも大勢の方が詰めかけていました。

IMG_3486.jpg

IMG_3480.jpg

ちなみに、「タウン誌 街でたどる函館」は7月24日(金)午前9時~午後5時の開催です。入場無料となっています。

まちセンでは、毎週いろんな市民活動が行われていますが、
これから8月末までは、更にイベント続きです。

関係者の方々はくれぐれも体調をくずさないよう、はりきっていきましょうね!!
まちセンは、イベントの運営をいつも応援しています。

2009年07月17日

ベルマークの回収箱があります!

青柳小学校金管バンドが主体となって集めているベルマークの回収箱がまちセンにも登場しました。

IMG_3394.jpg


お菓子のパッケージにさりげなくあったりするベルマーク。
ご家庭等で出るベルマークの収集にご協力ください!


また、まちセンでは以下の回収箱も設置しております。
ペットボトルキャップ
使用済み切手
●リングプル

どうぞたくさん集めてまちセンまでお持ちくださいネ。

By ヤマザキ

2009年07月16日

「函館・神戸・スペインの香りを」~鈴木邦江個展

函館出身で神戸でアトリエをもち活動をされている鈴木邦江さんが、
個展「函館・神戸・スペインの香りを」を開催しました。
今日10時よりFMいるかギャラりー807ではじまりました!

IMG_3382.jpg
スペインへスケッチの旅をはじめて19年目の作者の鈴木邦江さん。

IMG_3393.jpg
函館丸が描かれた作品をバックにパチリ☆


IMG_3391.jpg


作品は細くやさしい線で描かれていますが、不思議と間近で見るとその細い線が太く見えるのです。
実物をみて、細い線に含まれているすべてのものを感じとってみてください。


函館のあちらこちらの情景をさわやかなタッチで描いているこちらの個展、
FMいるかギャラリー807 10:00~18:00の間、7月21日(火)まで開催中。

青い色調で描かれた絵の数々。夏の季節にピッタリの色合いで爽やか気分に浸ってみてはいかがでしょうか。

2009年07月15日

本日の視察

まちづくりセンターには、毎月3,4グループの県議会・市議会議員の方々が遠方から視察にいらっしゃいます。

昨日は、安中市議会。本日は、市原市議会、上越市議会の方々でした。
まちづくりセンターがオープンした年は、なんと100近くの議員グループがまちセンにやってきていました。最近は、だいぶ落ち着いてきましたが。

IMG_3380.jpg

IMG_3381.jpg

それぞれ、視察のポイントは様々で、今日の上越市議会の方は、古い建物をリノベーションして活用しているところをご覧になりたいということで来館されました。

上越市も古い建物で立派なものが多いそうです。

中でも、まちづくりセンターが掲げている現場主義、居場所づくりに、議員の方々は興味を示し、共感してくださっている様子でした。
議員さんが大きくうなずいてくださると、この方向で間違っていないんだなと自信になりますね。

これからもほうぼうからのご視察、お待ちしています。

by 斉藤貴美恵

2009年07月14日

今日もいろいろ模様。

今日もまちセンにはいろいろな動きがありました。

西中学校の1年生のグループが研修で訪れたり、

群馬県安中(あんなか)市の市議会の方が視察にこられたり。
IMG_3362.jpg
和気あいあいとしたなかでの案内で、議員の方からまちセンの活動に期待を寄せる声をいただき、丸藤センター長も上機嫌。

そのすぐ後にはホスピタリティ講座の発表会が行われたり。
IMG_3368.jpg
IMG_3367.jpg
グループに分かれて「ショールーム、BOOK、エステ、福祉」と4つのテーマに沿って、各グループが考える”ホスピタリティ”は何かを具体的に発表するというもの。
IMG_3370.jpg
勉強の成果を発揮し、発表会は時間が足りなくなり延長するほどの盛り上がりを見せました。


このようにまちセンには一日のうちでいろいろな方がお見えになります。

明日もたくさんの方がいらっしゃるのをお待ちしております☆

2009年07月13日

「北海道ユニバーサル上映映画ポスター展」開催中

昨日7月12日(日)より、まちづくりセンター1階で「北海道ユニバーサル上映映画ポスター展」が始まりました。
IMG_3357.jpg

9月に行われる第4回 北海道ユニバーサル上映映画祭 in HOKUTO 2009の上映作品のポスターを展示しております。
IMG_3358.jpg


この他に、1階駐車場側エレベーターホールには過去の上映作品のポスターも展示されております。
「北海道ユニバーサル上映映画ポスター展」は8月2日(日)まで展示しておりますので、まちづくりセンターにお越しのさいは、ぜひご覧になってみてください。

2009年07月12日

PCフリーコーナー

まちづくりセンターでは、観光客やビジネスマンの方々が持ち込みのパソコンでインターネットが出来るように、2007年10月からセンター内で無線LANを使えるようにしています。

実はこの無線LANは、有限会社みのりの加藤進さんが2007年に設置くださったもの。
おかげさまで、ご利用者様に大変喜んでいただいています。

特に夏は、北海道国際交流センターのプログラムに参加している留学生が愛用くださっています。

IMG_3350.jpg

そこで、数日前から、1階にPCフリーコーナーを設けてみました。
これから、催しが多くなるので、場所は移動するかもしれませんが、
快適なまちセンを皆様にご提供していきたいと思っています。

IMG_3352.jpg

IMG_3353.jpg


お使いになるときは、くれぐれもマナーを守ってくださいね。

2009年07月11日

まちづくりセンターに谷ちえ子さん来館

本日、スター誕生で歌手デビューし現在俳優・歌手として活躍している谷ちえ子さんがまちづくりセンターにいらっしゃいました。
090711.jpg
左が丸藤センター長。右が谷ちえ子さん。

谷ちえ子さんは、函館市青柳町出身で現在は東京を中心にライブ活動をしておられます。
今後函館のまちづくりのためにご自身の活動を役立て、函館のイベントに協力していきたいという思いから、今の函館の情報を集めにまちづくりセンターに立ち寄ったとのことです。

今後まちづくりセンターでも何かしら協力していこうと思います。
ご期待ください!

この夏、一緒に函館を盛り上げませんか!

今年函館は開港150周年を迎え、夏のお盆の時期に函館開港150周年メインイベント「DREAM BOX 150」など様々なイベントが催されます。
そのイベントや催しでは、手伝っていただけるボランティアスタッフやイベントの参加者を募集しております。

催しの開催順に紹介いたします。

ワッショイはこだて「復活!函館音頭」
%E5%87%BD%E9%A4%A8%E9%9F%B3%E9%A0%AD.gif
8月2日に(日)に行われる函館港まつり・ワッショイはこだて【十字街・松風コース】に、(社)函館青年会議所では「函館音頭」を一緒に踊る参加者を募集しております。

参加日時: 8月2日(日) 18:00~
実施場所: ワッショイはこだて【十字街・松風コース】
募集対象: 性別年齢問わず(※中学生以下は保護者同伴)
参加料無料
全体練習: 7月24日(金)、7月31日(金) 18:00~20:45、会場:サン・リフレ函館

ワッショイはこだて「復活!函館音頭」の詳しい募集内容についてはコチラからご確認ください。


DREAM BOX 150 サポートスタッフ
DB150.gif
8月8日(土)~8月16日(日)まで函館港・緑の島で行われる函館開港150周年記念イベント「DREAM BOX 150」では期間中、イベント運営や会場案内、来場者の誘導などのお手伝いをしていただけるサポートスタッフを募集しております。

期間:8月8日(土)~16日(日) ※都合の良い日・時間帯だけでもOK!
シフト:3交代制 早番:8:30-13:30、中番:13:00-18:00、遅番:17:00-22:00
食事:1シフトあたりお弁当を支給します。
交通費補助:1日あたり1,000円を支給(通勤手段問わず)
お手伝いをお願いする業務 ※配置は当委員会にて決定させていただきます。
①総合案内スタッフ
②ペロリバンクスタッフ(会場内通貨販売スタッフ)
③スタッフセンター運営スタッフ
④飲食コーナーホールスタッフ
⑤150周年グッズ販売スタッフ
⑥プラネタリウム,キッズコーナー受付スタッフ
⑦マリンアトラクション受付スタッフ

募集内容、申込についての詳細はコチラからご確認ください。


野外音楽フェス『音波』ボランティアスタッフ
%E9%9F%B3%E6%B3%A2.gif
DREAM BOX 150の会場内で8月15日(土)に開催される音楽イベント「函館 SONIC WAVE 音波 」、イベント当日の会場運営を手伝っていただけるボランティアスタッフを募集しております。

参加日時:8月14日(金)、15日(土) 8:00~21:00まで(どちらか一日だけでも大歓迎!)
内容:フェスティバル当日の会場内運営業務に関するもの
①入場ゲートの受付
②会場の設置・飾りつけ等準備
③会場内の客席や屋台などの整理
④ステージ、楽屋運営サポート
⑤その他 会場内運営全般
応募資格と人数:高校生以上の方で、男女問わず(高校生は18:00まで)
募集定員:50名程度

7月15日(水)19時よりSTAFF全体会議をまちづくりセンターで行う予定ですので、ご都合の合う方はご出席願います。

募集内容、申込についての詳細はコチラからご確認ください。


どれもこの夏、函館を盛り上げてくれる市民手づくりのイベントです。
まだまだボランティアスタッフや参加者を募集しておりますので、まずは説明会などにご参加してみてはいかがでしょうか?

2009年07月10日

女性市議会のみな様!

我孫子市国分寺市松戸市国立市那須塩原市中野区の議員の方が見えられました。
なんと全員女性議員!
センター長丸藤も心なしか張り切っての案内です♥

IMG_3333.jpg
そして女性陣のとどまることない質問に答えるセンター長は必死!

まちセン内を隅々まで視察していかれ、
「まちづくりセンターの建物の雰囲気を活かしながら、とてもよく活用をしていますね」等の
うれしい言葉をいただきました。

IMG_3337.jpg
女性の色というべきか・・・なんとなくピンク色でまとまっている感じがしませんか?

このあと議員のみな様は今日は野外劇をみて、湯の川に宿泊予定とのこと。
函館の街を十二分に満喫していかれるのではないでしょうか。
次回はプライベートでのお越しをお待ちしております。

2009年07月09日

つなぎ折り鶴作品展

まちセン1Fでは、今日からはこだて暮らし連翔会の「つなぎ折り鶴作品展」が開催されます。
毎月第2・第4の木曜日にまちづくりセンターで連翔折鶴の基礎という講座に参加しているみなさんの作品展です。
IMG_3320.jpg
IMG_3322.jpg
午前中の準備風景。どのように飾るか、確認中。。。

IMG_3328.jpg
準備を終えた作品が並びます。見事です。

くIMG_3326.jpg
鶴が一羽ずつすべてつながっている、連翔折鶴。
すべての鶴が連なる技ありの作品。

IMG_3329.jpg

展示は7月15日(水)まで毎日10時~17時の時間帯でご覧いただけます。
どうぞ連翔鶴の技をご覧ください。

2009年07月08日

ステンドグラス・その仲間たち展Ⅳ

本日7月8日(水)から、ステンドグラス・その仲間たち展Ⅳ光・ガラスに魅せられてがまちづくりセンター2階フリースペースで始まりました。
IMG_3312.jpg
薄暗い会場の中、ステンドグラスの作品が輝いております。

ステンドグラス・その仲間たち展Ⅳは入場無料、開場時間は10:00~18:00となっております。
7月12日(日)までの開催となっておりますので、どうぞお越しください。

2009年07月07日

まちセンの七夕

今年もたくさんの子供たちが。
IMG_3306.jpg

まちセンでは、ロウソク一本ちょうだいな♪の歌ではなく、短冊に願い事を書いてもらいました。

IMG_3300.jpg

IMG_3305.jpg


中には、「夢ないよー」という子どもさんがいて、お母さんが困ってました。

夢がある子供たちの願い事をちょっと覗いてみると、
「空手がうまくなりますように」「はやく柿が食べたい」「大金持ちになりたい」「バスケットがうまくなりたい」「シンケンジャーになりたい」「字がうまくなりますように」「フレッシュプリキュアになりたい!!」「もっとかっこよくなりたい」「イルカショーのお兄さんになりたい」などなど

IMG_3310.jpg

IMG_3309.jpg

IMG_3298.jpg

まちセンでは、お菓子じゃなくて、函館山たんけんガイドとペロリくんぬりえ、函館開港ヒストリーエリアウォークビンゴラリーのカードをプレゼントしました。

ちっちゃなお子さんは、ぬりえを喜んでくれたようで、良かったです。

午後8時を過ぎると、「高校生も受付けてますかー?」という女子高生やどう見たって子どもじゃない人たちがやって来て、今年は年齢層に幅がありました。

2009年07月06日

今年の函館はアートが熱い!

%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%972.gif

まちづくりセンター活動日記でも何度かご紹介しておりますが、来月8月8日からアートフェス ハコトリというアートイベントが西部地区一帯で行われます。

廃屋をきれいにし磨きみ会場にしたり、飲食店の一角や商店街のショーウィンドーに道内外から函館にゆかりのある作家のアート作品を展示する予定だそうです。

8月8日のメイン・エキシビジョンの前に金森赤レンガ倉庫のBay Galleryで函館の作家によるプレ・エキシビジョンを開催しております。
明日7月7日(火)からは、隅田信城作品展「メランコリィ2001-2003」が開催しております。

また、7月12日(日)には、大門商店街の店舗のショーウィンドーや看板を磨くパフォーマンス、クリーニングアクションが行われます。
この「大門コロニーHCA」で一緒にクリーニング・アクションに参加してくれる方を募集しています。
詳しくはこちらからどうぞ→「大門HCAのお知らせ


そしてもう一つ、今年で21回目を迎える函館市民文化祭の展示部門「函館アートフェスティバル2009」の出展申込が始まりました!
今回の作品テーマは「1/12color―あなたのアートはどんな色」

12color.gif

上の12色から1色をチョイスし、その色を基本に自分らしい作品を作ってください。
出展申込締切は10月10日(土)です。
申込用紙はまちづくりセンターでも配布しております。

artfes09-entry.gif

「函館アートフェスティバル2009」の出展について詳しくはこちら→http://www.zaidan-hakodate.com/kaikan/artfes2009.html
出展申し込み用紙のダウンロードはこちら→http://www.zaidan-hakodate.com/kaikan/NEW/etc/artfes2009.pdf

今年はの函館はアート満載!他にもまだまだアート情報がありますので、近いうちにお知らせいたしますね。

2009年07月05日

七夕飾りがお目見え

今年も七夕の季節がやってまいりました!

IMG_3294.jpg
まちセン内を仰ぎみると七夕飾りがズラリ。
こちらのキレイな飾りは「函館暮らし連翔会」のご協力によるものです。どうもありがとうございます!

IMG_3297.jpg
お願いごとをちょっと覗いてみました。
「願いが叶うまちセン」。みんなの願いが叶いますように・・・。


IMG_3291.jpg
笹も登場して一気に七夕モードです。7月7日まで、あと2日!
今年はどこをまわりますか??

昨年の七夕まつりの様子→http://hakomachi.com/diary07/2008/07/post_533.html

2009年07月04日

「まちセンで開催されている講座」が増えました!!

まちセンで開催されている講座に7月から新たな講座が増えました。

新しく増えた講座は、「花と遊ぼう、花とはなそう教室」「函館の文学と音楽の会 万葉集部会」「ハングル講座 初心者のための会話」。
復活した講座は、「収納と重曹のお掃除講座」です。

ぜひ貴方も何かはじめませんか?

まちづくりセンターでは、講座を開催する際の部屋貸しを行っています。
また何か受講したいという方は、コチラをクリックして下さい。

講座開催についてのお問い合せ等は、まちづくりセンター 電話0138-22-9700まで。

2009年07月03日

「はこだてランチョン2009」

函館自慢の“地・ランチ”召し上がれ「はこだてランチョン2009」が行われております。
090703-01.jpg

7月1日(水)~9月30日(水)の期間中、はこだてランチョン2009に参加する駅前・西部地区、五稜郭地区、湯の川地区の19店舗が、ランチ(1,500円)またはスィーツセット(1,000円)を提供します。
(ランチやスイーツの提供時間は各店舗によって異なります)

「はこだてランチョン2009」のリーフレットを片手に、ランチ巡りなどはいかがでしょうか?
このリーフレットは、まちづくりセンターでも少数ですが配布しております。
函館観光情報サイト“はこぶら”からダウンロードもできます。
→[http://www.hakobura.jp/information/file/Hakodate-Luncheon_pamphlet.pdf


もう一つ、函館、松前、大沼、江差、せたな、奥尻の6つのエリアのグルメをまわる
マンスリーみなみ北海道グルメマラソンスタンプラリー」も7月1日(水)から始まっております。
090703-02.jpg

この夏は函館、道南のグルメを味わってみませんか?

2009年07月02日

まちを良くするための 施設運営スキルアップ講座

IMG_3284.jpg
まちづくりセンター主催「まちを良くするための 施設運営スキルアップ講座」を講師に川北秀人さん(IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表)をお招きして開催しました。

まちセンのスタッフや青年センター、国際交流センターや科学コミュニケーターの皆さんが受講してくださいました。
IMG_3270.jpg

13時から17時までの講座で、施設運営上の課題を洗い出し、色んな人の考えも拝見し、みっちり!!考えました。

施設の運営に限らず、組織運営の課題解決法を学び、今後へつなげるヒントが得られたのではないでしょうか。

毎回、川北さんの講義は、刺激を受けます。

人材も施設も良くなる・・・そして、まちも良くなる。そんなことを考えさせられた講座でした。

by 斉藤貴美恵


2009年07月01日

ハコペロキャンペーンはじまる!

7月1日は函館開港記念日。
150周年キャラクターのペロリくんが登場するハコペロキャンペーンが今日よりはじまりました!

IMG_3260.jpg

西部地区の施設をめぐるビンゴラリー。

IMG_3257.jpg
まちセンもスタンプ箇所に入っていますよ!


IMG_3256.jpg
そして!ビンゴの数によって、このようなペロリくんグッズがあたります。

ハコペロキャンペーンは今年12月30日まで!
この機会にぜひ西部地区の施設をゆっくり楽しく見てまわってみてはいかがでしょうか。

7月8月のまなびっと2009体験講座

7月の「まなびっと2009体験講座」は「マジックを体験」と
8月「押し花」になりました。内容はチラシのとおりです。
申し込みはまちづくりセンターまでお早めにお願い致します。
IMG_0002.jpg

IMG.jpg

函館市
地域交流まちづくりセンター

函館市末広町4番19号
TEL:0138-22-9700
FAX 0138-22-9800
画面先頭へ移動

© 函館市地域交流まちづくりセンター