丸潤です。
ゴールデンウィーク最終日、という大切な日なのに、
なんとも切ないお天気の函館。
最高気温12℃。曇り。
いや、結果的に午後から雨となりました。・・・が!

5月のまなびっと体験講座、「サクラを学ぼう!講座」を実施してきました!
講師は、日本樹木医協会 北海道支部長の、斉藤 晶(さいとう しょう)先生。

午前10時からのスタートだったので、
1滴も、雨に当たらず、無事、講座を終えてきました。

(ちなみに、まちセンの丸藤センター長は晴れ男であります)
参加者25名。
仲良しグループで参加してくださった方もいて、
和気アイアイとした雰囲気ですすみました。

肝心な、サクラは?というと・・・
三浦実行委員長いわく、「つぼみが、満開ですね」。

ううーむ。
ゴールデンウィーク中に開花しないだなんて、前代未聞?
今年は、なんだかおかしいゾ!

斉藤先生が見る限り、
「蕾がピンク色をしているので、咲く準備は出来ている状態。
あとは日光の照り具合によりますね。」
晴れて気温が上がれば、すぐにでも、一気に咲くであろう、という見解です。
ソメイヨシノの他にも、園内にある、シダレザクラや、ヤマザクラの話もしていただきました。
奉行所のそばにある、アカマツの話も。

(写真 シダレザクラは、売店のすぐ前。両陛下御来道記念の、植樹祭によって植えられたものです)
今の時代、桜は、実のならない(種が無い)花ばかりの観賞用が主流になり、
挿し木や、種では育ちにくいそうです。
どうやって増やすの?というと、接ぎ木。(それもまた難しいそうですが)
それくらい、繊細で、難しい花なんだとか。


(たんぽぽやデイジーは、ちらほら咲いてました。が、上を見ると、ご覧の通りのつぼみ。
そして国管轄の園内のアカマツ。紅シダレザクラ。曇りの中そびえ立つ、五稜郭タワー。)
お花見は良いのだけれど、
あまり、桜の木の根元のそばで踏みつけるようにジンギスカンをやったり、
人の出入りがあると、すぐに弱ってしまうんだそうです。地面、根っこ、踏んだらダメ!
(・・・サクラの木さん、ごめんなさい)

明日・明後日のお天気はよさそうな予報の函館。
桜の開花を、楽しみに待ちましょう!
ぜひ、桜を労わる気持ちもお忘れなく!
参加してくださった皆さま、お疲れ様でした!
寒い中、楽しんでいただき、ありがとうございました!
そして、これをご覧のあなたも、
また機会があれば、来年?ぜひご参加くださいね!
written by 丸潤