インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

2014年6月アーカイブ

6月10日は路面電車の日!

P6108066.jpg

 

6月10日は、「ろ(6)テン(10)」(路電→路面電車)の語呂合わせで、「路面電車の日」

路面電車の日記念ということで、本日は路面電車が200円均一で乗車することができました。

路面電車の日記念各種イベントについてはこちら

 

そして、「2014路面電車の日記念市電 1日乗車券」が本日より販売!(写真右)

P6108079.jpg

鉄道制服コレクションフィギュア『鉄道むすめ』のキャラクターである

柏木ゆの」とハイカラ號がプリントされ、1,000枚限定の1日乗車です。

駒場乗車券販売所と通信販売で購入できます。(1枚、600円)

函館市企業局フェイスブックページでの紹介はこちら

 → 6月10日【路面電車の日記念市電1日乗車券の販売】

 

写真左側の紫色のは、「五稜郭築造150年祭記念・市電1日乗車券」

「五稜郭築造150年祭」を記念して販売されています。

2万枚の限定販売(1枚 600円)、駒場乗車券販売所、五稜郭タワー、市電車内、通信販売で購入できます。

P6108077.jpg

各1日乗車券の裏側はこんな感じ

「柏木 ゆの」の制服が、2010年のハイカラ號100年周年にリニューアルされた現在のものに変更されているそうです。

 

P6108081.jpg

市電やバスの1日・2日乗車券についてくる「ICAS MAP」も新しいデザインになりました!

このパターンはいったい、どのような意味があるのでしょうかね?

 

おまけ

P6108048.jpg

十字街交差点付近に、路面電車の架線を点検するトラックがいました。

黄色いカゴの部分が迫り上り、架線の補修や点検などを行う、働く車です。

 

By えのもと

いよいよ開幕!

先週の暑さがうそのような、肌寒い週明けです。

その肌寒い今週12日より、待ちに待ったワールドカップの開催です。

IMG_1702.JPG

まちセンの中はワールドカップムードの飾りで全開です。(ちょっとしょぼいですけど)

IMG_1704.JPG

日本の国旗と並んでいるの、は初戦のコートジボワールです。

試合は15日の10時からです。

 

まちセンでは、80インチスクリーンで試合を中継する予定です。

まちセンでたくさんの人と一緒に日本の応援をしませんか。

そして日本の勝利を共によろこびましょう。

                            by みとべ(サッカー部でした)

今日は2Fフリースペースにて

学校茶道連絡協議会さんによるお茶会がありました。

函館市内の学校の茶道部さんが一席ずつお点前を披露します。

高校生は様々な行事があって忙しい中、

1年生でも4月からお稽古を始めて一生懸命完成させるようです。

 

20140608036.jpg

 

代表は函館市内の高校で20年も茶道の指導をなさっていた佐藤栄子先生。

このお茶会では学校同士の「交流」を主な目的としていますが、

他の学校のやる事をきちっと観察し、学習する学生さんの姿に

先生も関心しているとおっしゃっていました。

 

20140608033.jpg

 

先生は茶道へ「新しいものを取り入れよう」を合言葉にしているので

若い学生さんの新しい感覚がとても新鮮だそうです。

「新しいものを取り入れながら、古き良き伝統を守っていくこと」

そのヒントが、若い学生さんの感性の中にあるかもしれません。

 

私もお点前頂戴いたしました。おいしかったです!!

(お菓子は食べてから写真をとり忘れたのに気づきました。)

 

20140608037.jpg

 

 

もう1つ、本日函館にダイヤモンド・プリンセスという大きな豪華客船がやってきました。

函館に来航する船の中で1番の大きさ!!!

 

20140608007.jpg

 

当選した船内見学ツアーにも参加し、豪華絢爛な船内とサービスに圧巻。

終始開いた口がふさがりませんでした。

20140608012.jpg

レストランはもちろん。カジノやプール、スパにジム、サロン、ブランドショップ・・・などなど。

20140608028.jpg

20140608019.jpg

人生で1度は乗ってみたいものです・・・。いつになるかな・・・。

 

伊藤

 

「よこすか」に乗ってきました!

 

今日は6月2日にオープンしたばかりの

「函館市国際水産・海洋総合研究センター」の施設見学と、

海洋探査機「うらしま」の母船である「よこすか」の船内見学に

澤田石さんと丸藤センター長と行ってきました!

 

まず初めに「函館市国際水産・海洋総合研究センター」の施設を見学。

20140607039.jpg

1Fは開放的なロビーと、大会議室。

20140607011.jpg

20140607009.jpg

 

研究用の水槽にはホッケがゆうゆうと泳いでいました。(食べたい!)

今後はイワシとイカをいれて、イカの捕食の様子を観察するそうです。

20140607005.jpg

 

 

そして4Fは展望室。

20140607008.jpg

今日は曇ががっていましたが

晴れると駒ヶ岳と函館山がきれいに見えるそうです。

函館の港をぐるっと見渡せるのは、ここならではの景色です。

なお1Fロビーと、展望室は来館者は自由に見学することができますよ。

 

 

次に「よこすか」の船内見学へ!

めったに入ることができない船の操縦室

20140607020.jpg

間違ってボタンや装置を押してしまわないように気をつけながら・・・

20140607022.jpg

プライベートな普段船員が生活する部屋や食堂も一般公開されていました。

 

そして、深海巡航探査機「うらしま」

無人の探査機で海底に眠る資源がどこにあるのかを調査してくれます。

20140607027.jpg

まず初めに、「うらしま」の前で記念撮影!!まちセンベスト着用のまちセン乗組員です!

 

20140607.jpg

乗組員の方に説明を受ける澤田石さんと丸藤センター長。

貴重なお話をたくさん聞いて、贅沢な乗船見学となりました。

20140607033.jpg

ありがとうございました!

 

 

今日は「港町」としての函館の一面をみることができました。

函館はまちの中でいろいろな顔を持っているので、

(センター長も言っていましたが、地区で雰囲気が全然違いますよね。)

また1つ函館のおもしろいところを見つけることができました。

 

~おまけ~

船内の掲示板のイラスト。

遊びゴコロが垣間見えました。

20140607035.jpg

 

 

伊藤

イカイカ募金!!

バイバイ大間原発はこだてウォークさんの

函館市の「大間原発差し止め訴訟」応援プロジェクトの

「イカイカ募金」、「ゴーゴー市長!応援メッセージカード」が、まちセンに届きました。

 

s_DSCF7323.jpg

「募金イカ」の津軽海峡のツガ・カイ君です。

 

多くの函館・道南市民の「差し止め訴訟」の応援の気持ちを「訴訟費用寄付金」として、

市の訴訟費用に充てるために始められた募金です。集まった募金は市に寄付されます。

 

s_DSCF7332.jpg

募金イカの足に50円硬貨をつないでつないで募金します。

 

s_DSCF7331.jpg

ゴーゴー市長!応援メッセージカード

大間原発差し止め訴訟を応援するメッセージを書くものです。

 

期間は、今月27日(金) まで。

その後、函館市役所で募金とメッセージカードの目録を工藤市長に手渡す予定です。

お問合せは、バイバイ大間原発はこだてウォーク 事務局の高橋さんまで TEL080-5590-4117

 

 

 

by   たにぐち

1  2  3  4  5  6
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS