インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

はこまち通信32号発行しました!

s_DSCF2545.jpg

はこまち通信32号を発行しました!

函館のまちづくりを考えるをコンセプトに、3カ月毎に発行しています。

 

s_DSCF2547.jpg

今号の市民活動団体紹介は・・・

サイエンス・サポート函館 科学楽しみ隊さんと函館山 花しるべな会さんです。

 

s_DSCF2551.jpg

ティーショップ夕日さんが、昨年10月より新たな店主を迎え、

日本茶カフェとして、リニューアルしました。

千葉県より函館に移り住み、ティーショップ夕日を開業するまでの思い等を

つづっていただきました。営業中ですので、夕日を見て、日本茶を味わって・・・。

 

さて、毎年開催しているNPOまつりの日程が決まりました!

今年は、7月26日日曜日10:00~ です。

同時開催として、夏休み工作フェスティバル2015を予定しています。

 

その他にも、好評連載中の「気がつけば函館市民になっていた」

どんぐり2さん、カフェドリップドロップ、

NPOワンポイントアドバイスなどを掲載しています。

 

函館市内のいろんな施設に置いてもらっているので、

ぜひご覧ください。

 

 

 

by   たにぐち

 

バスの新しい時刻表を配布しています

ホームページリニューアルに伴い、2015年4月1日より

「まちづくりセンター活動日記」 のURLが変更になりましたので、お知らせいたします。

 

「まちづくりセンター活動日記」 新URL
http://hakomachi.com/daiary3/

 

「お気に入り」などにご登録をしていただいている方は、URLの変更をお願いいたします。


 

4月1日より、

函館バスの時刻等が、一部変更になります。

s_DSCF2403.jpg

函館バスの新時刻表を配布していますので、お持ちください。

 

新設の運行ルートもあります。

また、ルートの変更、新しいバス停、バス停の名称変更もあります。

s_DSCF2431.jpg

元町・ベイエリア周遊号のルートで、新しくバス停になった東浜桟橋前です。

新しいバス停を探すのも楽しそう!って、思うのは私だけ?

 

4月から新生活が始まる際には、函館バスの時刻表を一冊持って、

市電と函館バス等の公共交通機関を利用しましょう!

 

詳しくは、函館バスのホームページにてご確認ください。

 

 

 

by   たにぐち

 

「花しるべな会」福寿草を見に行く

函館山をこよなく愛する「花しるべな会」が

今年度最後の山登りで、まちづくりセンターに集まりました。

(と、いっても今年度は今日も含めて残り2日ですが)

IMG_4861.jpg

今日は春のおとずれを感じる花の代表でもある、「福寿草」を見に行こう!

という目的で、気合を入れて出発~!

IMG_4865.jpg

 

_DSC4393.jpg

わぁっ!!

と歓声がきこえてきそうな福寿草の群生。

とっても綺麗に咲いていて、見とれてしまいます。

 

_DSC4412.jpg

こちらはエゾエンゴサク。濃い青紫色の花がグッと目に入ってきます。

 

_DSC4409.jpg

ネコノメソウとエンレイソウのツーショット。

パッとみて、花の名前がわかると楽しさも倍増。

函館山には福寿草以外にも思いのほか何種類か花が咲いており、

心地よい汗をかきつつ春の山を楽しんできたようです。

 

「花しるべな会」来年度(4月)は函館山の「カタクリ」を見に行こう!から活動再開だそうです。

参加してみようかな?

と思ったら、まずは「花しるべな会」まで連絡を。

「函館山 花しるべな会」 TEL 050-3556-3131(藤島)

 

(花の写真はすべて、花しるべな会 会長の藤島さんから

 提供いただきました。どうもありがとうございました。)

 

By おおや

 

3月のまなびっと体験講座

「写真で巡る早春の函館山~春一番に咲くのはどんな花~」を開催しました。

IMG_4829.jpg

講師は函館山花しるべな会・会長の藤島斉(ふじしま ひとし)さん。

著書『花しるべ』や新聞・ラジオ等の連載で知られる、

今や「函館山の花といえばこの人」といってもいい方です。

今回は一般の方向けの座学を開催しました。

 

IMG_4852.jpg

IMG_4859_.jpg

春の函館山の花々を、楽しいお話とスライドで紹介。

花の名前や姿かたちだけでなく、その名前の由来などの豆知識も。

IMG_4826.jpg

また、配布された資料には学名も書いてあり、その由来についても説明。

IMG_4832.jpg

ホワイトボードを使って漢字の表記についての説明も。

函館山の花を時間いっぱいまでたっぷりと紹介してくださり、

参加者の皆さんも熱心に聞き入っていました。

花について色々知ることで、函館山に行って実際に見てみたくなります。

今はまだ登山には肌寒い時期ですが、温かくなるのが待ち遠しいですね。

 

ご参加された皆様、講師の藤島さん、ありがとうございました!

 

By 中川

北海道新幹線開業1年前イベント!

3月最後の土日、お日様が出て、ぐんぐんと気温が上がっていますね!

ちょっと風が強いですが、もう春なんだなーと感じる季節になりました。

 

さて、函館駅では「北海道新幹線開業1年前カウントダウンイベント」が今日と明日、行われております!

11112583_823349714405276_6840005331108908373_n.jpg

「北海道新幹線」の開業日は、来年の3月を予定

まだ正式な開業日は発表されていませんが、開業1年前ということで

札幌市や函館市 、北斗市などで開業前1年前イベントが行われております。

 

11011882_823349684405279_829010290475568297_n.jpg

函館駅前の広場では、「お腹いっぱい新幹線食堂」と題して

南東北や北関東、道南のご当地グルメが大集合!

 

11091292_823349627738618_1596791766836870748_n.jpg

南東北・北関東の観光コーナー

 

11091292_823349584405289_7583921623977071491_n.jpg

北海道新幹線コーナーなど賑わっておりました。

 

 

函館駅の中に入ると...

11075214_823349537738627_5082298915332346197_n.jpg

ブロックでつくった、北海道新幹線や函館の街並みのジオラマが展示されていました。

 

11112721_823349511071963_2356007903508325618_n.jpg

イカ釣り漁船や赤レンガ倉庫、函館朝市、ハリストス正教会などが精巧に作られていました!

 

2階に上がると

11081345_823349384405309_6831929014967371776_n.jpg

新幹線のペーパークラフトコーナーなど、子ども向けの体験コーナーがありました。

 

「北海道新幹線開業1年前カウントダウンイベント」は、本日は16時まで

明日3月29日(日)は10:00~16:00までの開催です。

 

<北海道新幹線の情報はこちらから>

函館市公式北海道新幹線開業PRページ  (函館市公式観光情報サイトはこぶら)

・ 北海道新幹線2016.3新函館北斗開業ウェブサイト (北海道新幹線新函館開業対策推進機構)

・ 北海道新幹線開業NAVI (北海道)

 

By 榎本

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS