インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

3月11日(水)献花式を行います

2011年3月11日の東日本大震災から4年を迎える3月11日(水)に、

まちづくりセンターで献花式を行います。

20150311kenkashiki.jpg

東日本大震災 献花式

日時: 2015年3月11日(水) 10:00~

会場: 函館市地域交流まちづくりセンター(函館市末広町4-19)

・献花用のお花を会場にご用意しております。

・東日本大震災が起きた時間[14時46分]に黙祷を行います。

・3110(サイトウ)カレーの販売 ※30食限定(一食500円)

 

主催: 函館災害支援団体協議会

お問い合わせ: 

函館災害支援団体協議会事務局 090-1640-7019(函館市ボランティアチームはこぼー 事務局・福崎)

函館市地域交流まちづくりセンター 0138-22-9700

 

震災で犠牲となられた方々のご冥福をお祈りし、献花場を設けております。

市民の方々のご参加をお待ちしております。

 

By 榎本

習いごと。はじめてみますか

風はまだ冷たく感じますが、日差しが春に近づいてきている感じがしますね。

 

雪もだいぶとけたし、なんだかワクワク気分。。。

そうだ!何か習い事をはじめてみようかな~

 

と、思いはじめたら、まずは情報収集にまちづくりセンターへ!!

IMG_4647.jpg

ただいま各種講座、教室のパンフレットがまちセンにぞくぞく届いています。

 

IMG_4648.jpg

IMG_4650.jpg

「何か新しいこと」と一口にいっても、そのジャンルは多岐にわたり、

手芸、スポーツ、教養、料理、書道、絵画、工芸、お花、音楽などなど。

自分自身の趣味やスキルをあげるための習い事ですが、

一緒に活動する新しい仲間に出会えるのもひとつの魅力です。

 

なにかと活動を始めるのに、春はやっぱりよい季節です。

楽しく無理なく続けられそうな素敵な講座を見つけてみませんか?

 

 

まちづくりセンターで配布中のパンフレットには数に限りがありますが、

各講座主催のウェブからでもご確認いただけます。

 

・はこだて工芸舎 ⇒http://kogeisya.blueboxcraft.com/?page_id=39

・コープさっぽろ文化教室 ⇒http://culture.coop-sapporo.or.jp/ishikawa/

・道新文化センター ⇒http://www.doshin-cc.com/cgi-bin/contents/center.cgi?center=0201

 

By おおや

効率アップ!アップー!

今日は、おひさまがでて、

ポカポカ陽気ですね!

 

さて、効率アップといえば、どのようなことを想像しますか?

 

そうです!

紙折り機があれば・・・、早く紙を折れますね。

資料の準備時間が短縮できます!

 

まちづくりセンターに紙折り機があればなー?

って、あるんです!

s_DSCF2220.jpgのサムネイル画像

3階の印刷室に、紙折り機があります。

 

s_DSCF2216.jpg

この度・・・、紙折り機がリフレッシュして、生まれ変わりました!

 

s_DSCF2219.jpg

見た目は変わりませんが、部品を交換しましたので、

スムーズに紙を折ってくれます。

 

これまでよりは、紙を折ってくれるようになった紙折り機!

あくまで、紙を折る機械ですので・・・、期待は禁物ですよ。

これまで同様、やさしく扱ってください。

これからもよろしくお願いします。

 

作業に疲れたら、3階から景色を眺めて、リフレッシュしましょう!

 

 

 

by   たにぐち

 

時旅 蝦夷地と琉球 谷杉アキラ写真展

以前にお知らせしておりました、

時旅 蝦夷地と琉球 谷杉アキラ写真展 が

まちづくりセンターの1階ではじまりました。

IMG_4627.jpg

IMG_46281.jpg

IMG_46321.jpg

写真展では、日本の北(北海道)と南(沖縄県)の風土の違いが

ファインダーにおさめられていますが、その歴史には「共通点がある」ということを

踏まえながら写真を見ていくと、面白いです。

 

そしてなんといっても、プロの写真!!

その構図や美しさについつい見とれてしまいます。

 

 

また、主催の谷杉さん、今日は箱館歴史散歩の会の講師としても講演を行いました。

沖縄で撮影した谷杉さんの写真に、会場に集まった70名の皆さんは釘づけに

なって見ていました。

IMG_4634.jpg

 

 

 

IMG_4630.jpg

今日から1週間の展示です。

遠くはなれた琉球の地に想いを馳せつつ、どうぞご覧ください。

 

時旅 蝦夷地と琉球

期間:平成27年3月4日(水)~3月10日(火)

 

By おおや

 

3月17日(火)に、江差町の歴史や資源を活かした

様々なまちづくりを実践する仕掛け人である 室谷 元男 さんを講師に迎え

「江差から、『宝物の活かしかた』を学びましょう」と題し講座を開催いたします!

20150317esashi400.png

 

江差から、「宝物の活かしかた」を学びましょう
 

日時: 2015年3月17日(火) 18:30~20:30

会場: 函館市地域交流まちづくりセンター(函館市末広町4-19) 

講師: 室谷 元男 (むろや もとお) さん

      ( 江差町歴まち商店街組合 前理事長 ) 

内容: 地元資源を活かしながら、楽しく元気なまちづくりをしている江差歴まち商店街。

その中心的人物の室谷元男さんから、まちづくりに必要な視点や資源の活かし方について学びます。

まちづくりに興味がある方はもちろん、江差に興味があるみなさんも大歓迎!

 

江差歴まち商店街とは・・・

 「江差百人の語り部」「江差北前のひなまつり」「春のいにしえ夢街道 花嫁行列」ほか

様々な活動を行っている。「平成26年度 てづくり郷土大賞」「平成25年度 北海道地域文化選奨」受賞など、その活動は高い評価を得ています。

江差町歴まち商店街 ホームページ http://esashi.sakura.ne.jp/rekimachiHP/info/top

 

DSC_0687s.jpg  DSC_0233s.jpg

 「春のいにしえ夢街道 花嫁行列」       「江差北前のひなまつり」

 

参加費は無料 (当日、l直接会場にお越しください)

主催・お問い合わせ先: 函館市地域交流まちづくりセンター 電話 0138-22-9700

 

 

By 榎本

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS