11月も残すところあと半分・・・
CMを見ていても「クリスマス」のものが多くなってきましたね。
函館のクリスマスで欠かせないものといえば
クリスマスファンタジーです!
そのクリスマスファンタジーの大目玉といえば
幸せを呼ぶモミの木
・・・・・のしおり、そうモミの木の ” しおり ” ですよ!!!笑
そんなしおりづくりの手始めになる
「しおりづくりレッスン!」がまちセンで開催されました。
レッスンには、移住者交流会の方が訪れてくださいました。

モミの木”スペシャリスト”の澤田石さん。
函館市の姉妹都市、カナダ・ハリファックスから来たモミの木の説明。
これはモミの木の水分を抜けやすくするため
葉の表面をやすりにこすり付ける作業です。ゴリゴリ

これが今年、届いたばかりのピッチピチのもみの木!!!ようこそ函館へ!

これが乾燥させた昨年のモミの木です。渋みのある香りがしましたよ~


澤田石さんは「初めての方は必ず、失敗します!!」と自身満々に宣言していましたが
それが皆さんのハートに火を付けたのか、
こうした方がうまくいきそうじゃない??と皆さんで和気あいあい協力しあい
皆さん、下の写真のような立派なしおりを作られていました!!
(ちなみに私は澤田石さんの宣言通り、失敗しました)

スペシャリストの澤田石さんも「今日はお上手な方が多い!!!」と一言。
本当にそうだと思います!
私もやりたい!作ってみたい!という方に良いお知らせです。
今年のモミの木のしおりづくりが、
12月1日(月)から12月10(水)まで
毎日13:30~15:00の時間帯に
まちセンで行われていますのでぜひご参加下さい!
スタッフと今回のレッスンでスペシャリストになったみなさんが優しく教えてれるはずです!

By 伊藤( 今度はしおりをうまく作りたいです。 )