インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

新作ぞくぞく!

最高気温が10度を超える日が・・・

少なくなってきました。

サムイヨ!

 

立冬を迎え、暦の上では冬ですね。

s_DSCF0004.jpg

s_DSCF9999.jpg

以前にお知らせしたチュニックやクッキーなどもあります。

 

冬の季節もの

s_DSCF0001.jpg

厚手の帽子がありますよ!

 

s_DSCF0002.jpg

クリスマス模様のポーチもあります。

 

さらに、

s_DSCF0003.jpg

ウエルカムボードも。

 

どんぐり2に参加している団体が、

美原にあるイトーヨーカドー函館店の「めぐる市」に出店しています。

期間は、11月18日(火) ~24日(日) 9:00 ~18:00です。

    最終日は、17:00まで。

 

季節のものをゲットするチャンスです。

ぜひこの機会をお見逃しなく!!

 

 

 

by   たにぐち

 

第9回 世界に一冊だけの本・展

「第9回 世界に一冊だけの本・展」がまちづくりセンター2階、

フリースペースにて開催中です。

IMG_3717.jpg

オリジナル手作り本の展覧会で、

出展者がつくった本を実際に手に取って読むことができます。

IMG_3737.jpg

今回の本展には190名の方が参加して、本の出展数は223冊!

なので、お1人で2冊以上出展している方もいらっしゃるのです。

 

「手作り本」といっても、その様子は様々で、

布絵本の方もいらっしゃれば、写真集形式や豆本、

本屋にそのままならんでいそうな装丁の本もあるなど、

どの本から読もうか迷ってしまうくらいです。

IMG_37381.jpg

IMG_3730.jpg

どうしてこの本がつくられることになったのか、背景を知ると

感動が深くなるので、出展者のコメントも合わせてチェックするのもお忘れなく。

 

IMG_3723.jpg

また、本を読んだ後、作者へ手紙を送る事ができる用紙も机にセットされており、

作者とのうれしい交流もできます。

 

IMG_3733.jpg

「わたしも自分で本をつくって、来年には出展してみんなに読んでもらいたい!」

「次回は別な形式の本をつくってみたい!」

という方は会場一角にある、手作り本の書籍にも目を通してみるといいかもしれません。

 

 

たくさんの手作り本を読んで心がみたされる空間です。

ぜひ時間をたっぷりととっていらしてください。

IMG_3740.jpg

第9回 世界に一冊だけの本・展

期間:平成26年11月19日(水)~11月26日(水)

時間:10:00~17:00(最終日は16:00)

【交流会】平成26年11月26日 15:00から

 

By おおや

 

一定の要件を満たすNPO法人が、税制上の優遇処置を受けることができる

「認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)制度」が平成24年に法改正され、

認定基準の緩和や仮認制度が創設されました。

また、昨年10月には北海道の条例が指定する

「北海道控除対象NPO法人(指定NPO法人)制度」が施行されました。

 

現在函館市では、新しい公共の担い手であるNPO法人に対し、市民の寄附の気運を高め、

その自立的活動を支援することが必要と考え、条例で指定されたNPO法人(指定NPO法人)に

寄附をすると、寄附した住民の個人住民税に寄附金控除が適用される制度の導入に向けて、

NPO法人を指定する基準や手続等の案を取りまとめました。

 

この「函館市控除対象特定非営利活動法人の指定の手続等に関する条例(素案)」に対し、

広く市民から意見を募集しております。


 意見を提出できる方は

● 市内に住所を有する方

● 市内に事務所または事業所を有する個人および法人その他の団体

● 市内に存する事務所または事業所に勤務する方

● 市内に存する学校に在学する方

● パブリックコメント手続に係る事案に利害関係を有する個人および法人その他の団体

 


現在パブリックコメントを募集している素案では、

個人が指定NPO法人に寄付すると、寄附金のうちの2,000 円を超える部分の6%が

市民税から控除されます。

 

指定されたNPO法人は、認定NPO法人の認定要件のうち、

パブリックサポートテスト基準(PST基準)がクリアされます。

 

( PST基準とは )

 認定NPO法人になるための広く市民から支援を受けているかを判断するための基準

 (次のいずれかに適合)

 ● 経常収入金額のうち寄附金等収入金額の占める割合が5分の1以上であること

 ● 3,000 円以上の寄附者が年100 人以上であること

 ● 事務所所在地の自治体の条例で個別指定を受けていること

 

パブリックコメント募集の締め切りは12月3日(水)まで

結果公表の予定時期は12月下旬となっております。
 

詳細は下記のリンク先からご確認ください。

「函館市控除対象特定非営利活動法人の指定の手続等に関する条例(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:平成26年11月4日~12月3日)」

http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014102100016/

 

この件についてのお問い合わせ

函館市企画部企画管理課(TEL:0138-21-3621)

お話しの会を開催しました!

みなさんのお楽しみ・・・

お話しの会を開催しました。

s_DSCF9975.jpg

積雪を観測し、

本格的な冬への備えについて、話しました。

s_DSCF9974.jpg

 

その中で、冬道でどうしたらすべらないか、

どういう歩き方がいいか話しました。

 

昨年の夏に引っ越してきた方は、

冬に備えて、金具付きの長靴を買ったと話されました。

 

まずは足元からですね!

大事です。

小さな歩幅でゆっくりとした歩き方がすべりにくいと。

 

当日、車のタイヤ交換をするという方もいました。

立冬を迎え、約6ヶ月の冬に突入しました。

外に出るときは、防寒対策をして、体調を崩さないよう

冬をのりきりましょう!

 

次回は、12月17日(水) 13:30?です。

お待ちしています。

 

 

 

by    たにぐち

 

新たな門出!ティーショップ夕日!!

函館で夕日を楽しむには、

ティーショップ夕日が最高です!

s_DSCF9949.jpg

外国人墓地に隣接する「ティーショップ夕日」

ピンクの外壁がステキです!目立ちます!!

駐車場があるので、助かります。

 

先月にオープンしたところです。

マスターがピッカピカにみがいて、

店内は木のにおいがほわーんと香ります。

s_DSCF9940.jpg

夕日をじっくりみれる特等席があります。

s_DSCF9937.jpg

ストーブがついていて、あったかい空間が広がります。

 

日本茶、玉露を注文!

s_DSCF9928.jpg

生菓子つき。

茶葉を食べることができますので、カツオ節、ゆず胡椒、ポン酢がつきます。

 

茶葉食べたことありますか?

 

ゆったりとした時間が流れます。

オルゴールの音色が心地いいです。

オルゴールがBGMって、ステキやん。

 

マスターに頼んで、オルゴールに挑戦してみましょう!

どんなオルゴールでしょう?

s_DSCF9942.jpg

食器棚の隣りにあるのが、オルゴールです。シルバーがまぶしいです。

 

どんなオルゴールを想像してましたか?

約100年前のオルゴールですって!

大きいです!

音の反響がすごいです。

 

さらに・・・

とっておき情報!!

s_DSCF9945.jpg

s_DSCF9946.jpg

体力勝負のオルゴール?

どんなんでしょうか?

 

それは、ティーショップ夕日に行ってからのお楽しみです。

 

 

 

by   たにぐち

 

22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS