インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

NPOまつりにスペシャルゲスト来館!

ブログでもお知らせしております、9月7日(日)に開催する第10回NPOまつり

 

なんとっ!

スペシャルゲストがNPOまつりにやってきてくれることになりました~ww

 

そのゲストとは、「もんすけ」

北海道放送(HBC)のマスコットキャラクターです。

IMG_2668.jpg

これこれ、こちらがもんすけです。

もんすけが函館に!しかもまちセンに!!来てくれるんですヨ~!!

やったね!

当日はまちセンにいるイカール星人が出張中ですが、

もんすけのおかげで寂しくないですね。

monsuke.gif

まつりが開催されている間、まちセン内にいてくれる予定のもんすけ。

「ツーショットをとりたい!」という声に応えるべく、

もんすけとの撮影会タイムも計画中です。

 

てなわけで。

第10回NPOまつり。

大人も子どもも皆さまお誘いあわせのうえ、どうぞご来場ください☆

 

By おおや

 

 

 

 

2週間の研修。今日からスタート!

まちセンでは今日から2週間という期限で、再び学生さんの実習があります。

 

では、自己紹介をどうぞ!

IMG_2662.jpg

『こんにちは!函館大学商学科商学部3年の志村幸穂です。

初日なので少し緊張しながらセンター長からの課題に取り組んでいます。

今日の課題は、平成25年度にまちづくりセンターを訪問した

小・中学校、高校、大学、各市議会視察等の団体さん一覧を作成することです。

多くのみなさんに訪問していただいているので、模造紙一面ビッシリになっています。笑

今回の研修では、観光客のみなさんの立場に立って親切な観光案内ができること、を

目標として日々努力していきたいと思います。

短い間ですがよろしくお願いします!』

 

と、いうことで。

黄色のベストをきて頑張っている研修生志村。

NPOまつりまでの2週間、まちセンにおりますので

見かけたら声掛けいただくと励みになりますので、よろしくお願いします。

 

なお、現在作成中の訪問団体一覧は出来上がり次第

掲示いたします。

どうぞご期待ください。

 

By おおや

 

 

函館、"お祭り"ラッシュ

8月ももうすぐ終わりですね。

夏休みが終わってもまだまだお祭りがありますよ~

 

本日は

函館市国際水産・海洋総合研究センターではマリンフェスタ。

千代台の陸上競技場ではざいだんフェスティバル。

昨日強風のため、延期になってしまった

函館の夏を締めくくる湯の川花火大会などなど・・

各地でイベントが開催されています。

 

まちセンでは演劇鑑賞会さんによる

函館演鑑夏フェスティバルが開催されました。

 

演劇ポスターのパネル展や

20140824003.jpg

 

フリーマーケットは朝から人が絶えませんでした。

みなさん、お気に入りの品が見つかりましたか??

20140824002.jpg

 

澤田石さんはバザーでズボンを購入したそうですよ。

お値段は・・・なんと100円!!!

20140824015.jpg

購入品のズボンと、ご満悦の澤田石さん。

 

 

14:00~は2Fフリースペースでは

YOSHIMURA4のライブ!!

満席だったので急きょ席数を増やしました。

20140824006.jpg

フレッシュかつ味のあるバンドなので

これからの活躍も楽しみですね!!!

 

 

そして、まちセンにインターンに来ていた中川さんが

本日で最終日となりました。

 

伊藤

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

こんにちは。研修生の中川です。

ここからわたしが書かせていただきます。

 

今日はマリンフェスタと、ざいだんフェスティバルを見学してきました。

 

マリンフェスタでは、展示や、水槽などを見てきました。

IMG_1357.jpg

外の屋台では、やきそば、いかめし、ポップコーンなどいろんなものが売っていました!

IMG_1352.jpg

 

ざいだんフェスティバルでは、大道芸をやっていたり、

IMG_1366.jpg

子どもたちが、ペットボトルのロケットを飛ばしたりしていました!

IMG_1375.jpg

 

どちらもとっても賑わっていましたよ!!

 

そして、青年センターにもお邪魔しました。

すごしやすい勉強スペースや、

IMG_1378.jpg

訪れてくれた人に気軽に書いてもらえるように、場所や高さにこだわったご意見箱など

IMG_1379.jpg

青年センターのこだわりを教えていただきました!!

 

 

そして、ついにセンター長からの課題である、

観光マップが完成しました!!

 

異国情緒あふれる元町には、様々な色があります。

そこで「色」をテーマにしたら、おもしろいのではと考えました。

そしてできたのが、「虹の地図」です!!

虹の色である七つの色を探してもらう、宝探し感覚の地図にしました!

IMG_1381.jpg

左側に、ルートを歩く中で探してほしい建物あるいは物の一部分を載せてあります。

見つけたら、その建物あるいは物を背景にして、自分の写真を撮ります。

七色の写真すべて集めて、まちセンに報告すると、

「達成賞」がもらえるというようにしました。

 

みなさんは、虹の根元には宝物埋まっているという言い伝えを

知っているでしょうか。

このマップを手に取ってくれた人に、元町の虹を探して

カラフルな宝物である思い出を作ってほしいと思って作りました。

 

ぜひ、まちセンで実現していただけたら嬉しいなと思います。

 

今日で、インターンシップ最終日になります。

センター長をはじめ、まちセンのみなさんには、

本当にお世話になりました。

みなさんとってもあたたかい方々で、このアットホームな雰囲気があって

まちセンが居心地の良い空間になるのだと思います。

この研修で学んだことを、これからの勉強に活かしていきたいです。

七日間、ありがとうございました!!

 

中川

 

 

 

今日はまちづくりセンター2階フリースペースで

10:00~15:00までコープさっぽろによる

平和スタディツアーinナガサキの報告会が開催されています。

 

子どもたちによる、長崎への平和スタディツアーの報告会です。

 

そのほかには

戦争についてのパネルや絵本

20140822012.jpg

 

20140823013.jpg

私も読んだことのある戦争にまつわる絵本や、

戦争を体験した祖母から聞いたことのあった「千人針」

20140823003.jpg

漫画でしか見たことのなかった「米搗き」(「こめつき」と読むそうです・・・)

20140823004.jpg

など、実際に体験できるコーナーもあります。

 

コープさっぽろによる平和を訴える活動は

函館で約25年前から始まりました。

核兵器廃絶平和都市宣言をしている函館では

このような活動が市民によって広がり、

沢山の人が関心を持ってくれるそうです。

 

ただ、終戦から69年が経ち

戦争を語り継ぐ人がだんだん少なくなってきました。

その中で「語り継ぐ大切さ」を改めて感じていると

組合員の方がおっしゃていました。

 

「語り継ぐ」だけでなく「歌い継ぐ」

歌って平和を訴える、高嶋さんと横内さん。

009.jpg

 

 

戦争、平和を考える機会として

15時まで開催していますので、ぜひ足を運んでみてください。

 

来週、8月31日(日)10:00~14:00

まちセンで函館市主催の「平和のつどい」が開催されます。

合唱、被爆体験者の講和、戦時食試食などがあります。

そちらもぜひ、お越しください。

 

 

 

【おまけ】

インターン中の中川さんがマップ作成に向けて作業中!

今日もフィールドワークに出かけていました。

いよいよ明日、完成予定。

どんなマップになるか私も完成が楽しみです!!

20140823014.jpg

 

伊藤

宮城県気仙沼市からの視察

 

本日は宮城県気仙沼市市議会の皆様が

視察にいらっしゃいました。

20140822003.jpg

宮城県気仙沼は、岩手県に隣接する宮城県北東端であり

太平洋に面している漁業が盛んな町です。

 

そして、期間限定のまちセン大学生コンビ

岩手大学に通う中川と、宮城県出身の伊藤が

”東北”につながりがあるということで、

視察に同行させていただきました。

 

 

震災によって人口流出が現状としてあるなか

その中でもボランティアなどをきかっけに大学生・社会人など

若い人が気仙沼に来ています。

その中で若い人たちに気仙沼に留まってもらうための工夫など

移住についての話を伺いたいとのことでした。

020140822004.jpg

助成金など、金銭的なメリットが少ないにもかかわらず、

移住者の数を伸ばしている函館の支援の在り方、成果、問題点などを

センター長から説明。

 

移住についての話だけでなく、

NPOを立ち上げるきっかけ

指定管理者制度のメリットについて

また、まちセンの今後の目標、次のステップは何か・・・

それをどう気仙沼市に応用していくべきか・・など

議員の方から質問が尽きることがありませんでした。

”復興に向けて”という強い意志がこちらにも伝わってきました。

 

そして私たちからも”逆”質問をさせていただきました。

 

伊藤からは被災した建物・船など、後世に残していくべきかの

「震災遺構の保存」について質問をさせていただきました

ニュースではわからない現地の方々の声・現状を知り

とても貴重なお話を聞くことができました。

 

中川からは震災ボランティアがきっかけとなった、

気仙沼への移住の相談はあるのか質問をさせていただきました。

ボランティアで若い人たちが来てくれるということをチャンスと捉え、

気仙沼の良さをアピールしていくことが大切であることを学びました。

20140822010.JPG

 

気仙沼市議会の皆様、ありがとうございました。

 

 

伊藤・中川

40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS