インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

北海道開拓の先覚者を学ぶ「開拓の群像」

北海道神宮のご好意で、北海道開拓に尽力した人物37名をまとめた冊子、

『開拓の群像』がまちセンに届きました。

IMG_4270.jpg

 

人物の紹介ページは1名に付き関連の写真入りで1~2ページと簡潔にまとめられています。

札幌・十勝・釧路・松前など各地域に貢献した人物を紹介するとともに、資料展示施設も

紹介されているので、気になる人物について深く知りたいときに役に立ちます。

 

もちろん函館ゆかりの人物も紹介されているので要チェックです!

IMG_4274.jpg

函館市大町の箱館丸(復元)を建造した、続 豊治。

 

IMG_4277.jpg

ご存じ。高田屋嘉兵衛も紹介されています。

 

わたくし個人的には、「北海道」の名付け親、松浦 弘(武四郎)の文章に

引き込まれて読んでしまいました。。。

 

先人たちがどのように北海道開拓に関わっていて、どのような影響をもたらしたのか。

非常に読みやすくまとめられているのでオススメです。

 

こちらの「開拓の群像」を先着100名様に配布いたします。

ご希望の方はスタッフにお声かけください。

なお、部数が少ないため、なくなり次第終了とさせていただきます。

 

By おおや

10月は健康増進月間!

昨日の晴れた空とかわって今日はシトシト雨降りの函館です。

季節が1歩1歩、秋へ近づいてくる感じですね。

 

さて。協会けんぽ北海道支部では10月、11月を健康増進月間の一環で

「健康づくり講演会」を開催します。

入場無料!函館での会場は、まちづくりセンターです!

20130930154653_00001.jpg

講演といっても難しいものではないので、落語をメインとした会なので楽しく笑いつつ、

ご自身、ご家族の「健康」を見つめなおすきっかけになりそうです。

お申込は協会けんぽのホームページからどうぞ!

 

「健康づくり講演会」

日時:10月22日(火) 午後2時~午後4時

場所:地域交流まちづくりセンター

内容:「健康落語~笑いと健康について~」 講師:笑生 十八番(しょうせい おはこ)

    「生活習慣病予防のABC」 講師:協会けんぽ保健師

料金:無料  

問合せ:TEL 011-726-0354(全国健康保険協会北海道支部 企画総務グループ)

 

By おおや

月下美人の花が!

まちセン スタッフの、丸潤です。

 

まちセンの建物内には

ひそかに色々な植物がありまして、

ふと気づいた時に、心を和ませてくれるモノでもあります。

 

それは ステキな生け花だったり、

誰かが持ってきてくれた野の花だったり、

割と小さな存在なわけです・・・が。

 

たまに大物がいて、びっくりします。

3tubomi.jpg

なんじゃこりゃ。

0takusan.jpg

ぬゎんと!

昨晩、いつの間にか、満開になっていたのが 「月下美人」!

1saita.jpg  2yoko.jpg

なぜ・いつから、この鉢植えが、まちセンにあるのかも知らないのですが・・・

一晩限りの、儚い命を、しっかり目撃!

4moyamoya.jpg

白い花の中に、さらに細く白いモヤモヤした、めしべ?のようなものがあり

とても不思議な佇まい。

 

香りは・・・世間で言われているほど強くない気がします。

ふんわりと甘く、シロツメクサよりも、上品な感じ?

 

頑張って咲いてくれて、嬉しいですねー!

5betuannguru.jpg

残念ながら、

付いていた蕾は、全部、開花してしまったようなので、

見られるのはまた来年!ってとこでしょうか!(環境さえ良ければ)

 

ちなみに、花は

天ぷらにして食べられるそうですヨ。

(今なら、しぼんだ後の蕾、差し上げれます。求ム、チャレンジャー!)

6sibonnda.jpg

つぎの日、昼間みたら、こんな感じで、しぼんでました。

 

written by 丸潤

 

 

20131025hubchari.jpg

 

来月、10月25日(金)、まちづくりセンターを会場に

大阪でホームレスと放置自転車の課題解決を目指し活動している

現役女子大生で社会起業家の川口 加奈さんを講師に迎え

「地域を幸せにしていくためには、どのようなことが必要か?」を考えます。

 

川口加奈さんと出会い、語ることで 自分と函館を素敵にかえちゃいましょう!

 

函館をソーシャルデザインしちゃおう!

~HUBchari 女子大生 川口加奈と未来を語る~

日時: 2013年10月25日(金) 14:30~17:00

場所: 函館市地域交流まちづくりセンター(函館市末広町4-19)

参加費: 無料

申込み先: 0138-22-9700(函館市地域交流まちづくりセンター内 担当:丸藤)

 

主催: NPO法人 NPOサポートはこだて

問合せ先 0138-22-9700(函館市地域交流まちづくりセンター内)

 

1913年(大正2年)6月29日、東雲町・湯川間の電車運行を開始した函館路面電車は

今年100周年を迎えます。(ペロリくんと巡る函館路面電車より抜粋)

 

10月13日(日) には、 530号車で巡る「市電散歩」が開催されます。

市電に揺られながら、「箱館歴史散歩の会」主宰の中尾仁彦さんによる

沿線の歴史解説が楽しめます。

 

500形車両は、現在1両しかなく、

なかなか乗ることができない貴重な車両ですよね。

この機会にぜひ乗ってみてください。

 

「鉄道の日」記念!530号車で巡る「市電散歩」

日時: 2013年10月13日(日)  午前の部 9:00~12:00

                    午後の部 13:30~16:30

集合場所: 湯倉神社 (階段下付近)

解散場所: 市電駒場車庫

コース: 湯の川ー十字街ー谷地頭ー函館どつく前

      ー駒場車庫前

参加費: 1,500円 (乗車料金・資料代含む)

募集定員: 各30人

募集期間: 9月30日(月) まで必着

お申込み: 往復ハガキに

        郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、

        希望の部(午前・午後)

        を記入し、下記までお送りください。

        〒042-0935 函館市駒場町15-1

        函館市企業局 「市電散歩」係

お問合せ: 電話0138-32-1730 企業局交通部

 

s_20130927172040_00002.jpg

     路線が一目でわかるペロリくんとめぐる函館路面電車    

     廃止路線もわかる優れものですよ      

 

今年で100周年を迎えた函館路面電車。

路面電車の路線と車両も、時の流れとともに大きく変化していますね。

中尾さんの路面電車沿線の歴史解説とともに、10月13日は過ごしてみませんか?

 

もう少しで募集期間が終了しますので、お申し込みはお早めに!?

 

 

by たにぐち

108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS