インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション
皆さまこんにちは。
昨日に引き続き、交換研修生の山田です。
 
今日は朝から素敵なバッグを持ったお客様が。
 
IMGP5053.JPG
 
実はこのバッグ、ここ、まちセンのイラストなんです。
 
IMGP5055.JPG

鞄職人兼デザイナーである作家永嶺康紀さんのお店、
OZIO(元町29-14)の一点ものだそうです。
 
 
さて、今回の研修は2日間ということで
もうすぐ終わってしまうのですが、
研修中もっとも勉強になったお話を。
 
私はまちセンがオープンした頃からセンター長の丸藤さんに
ずっとお世話になっており、講演やワークショップ、
ラジオなどに何度かお邪魔しているのですが、
毎度驚かされるのは時間のピッタリ具合。
いろいろな講演や講座に行くと、半数くらい(プロだと若干割合が落ちますが)
の方が時間に足りなかったり、また大幅にオーバーしているシーンに出会います。
 
丸藤さんに時間ピッタリのコツをうかがったところ、
●目安にする残り時間(3分、5分、10分前とか)を決めておき、
 その時間にどこまで話し終えていれば言いたいことを言えるか考えながら
 調整する。
●残り〇分の場合この話ができる、というネタを用意しておく。
●当日より前におおよその話の内容設計図を書いておく。が、当日持って
 行かず(設計図にこだわりすぎないため)にリセットし、臨機応変に対応する。
 
そして最も重要なのが『切り捨てる勇気』。
一番話したいことを即座に選び、
それ以外のものを削ぎ落とす。
 
ほら、最近人気のマンガでも言ってましたよね?
「何かを変えることのできる人間がいるとすれば、
その人は、きっと・・・大事なものを捨てることができる人だ。」
って。
 
確かに、わかりにくい講演や眠くなる講義では、あれもこれも話していて、
結果何が言いたかったかわからない、ということがとても多いです。

やはり大切なのは、「選ぶ」「いらないものを捨てる」ことなのですね。

ということで、お店に戻ったらさまざまな「選ぶ」作業と「捨てる」作業に
勤しみたいと思います(ちょっと違う)
 
IMGP5064.JPG
今話題のiPhone5cを手に入れてご満悦のセンター長。
 
2日間という短い期間でしたが、イカも折れるようになったし、
無事に終えることが出来そうです。
温かく見守って下さったお客様、
そしてまちセンスタッフの皆さま、ありがとうございました。
 
 
おまけ
せっかくまちセンにお昼時にいるので…ということで、
ランチはDripDropさん。
(昨日は水曜定休のため食べれませんでした…)
 
IMGP5061.JPG

とってもおいしゅうございました。
 
交換研修生
CO-HARU-CAFE 山田 奈央

スタッフ交換研修1日目・水曜マルシェ

本日9月25日(水)と明日26日(木)の2日間、

『交換研修生』ということでまちづくりセンターにお世話になる山田と申します。

普段はCO-HARU-CAFE(コワーキングカフェ小春日和)という貸スペース付の

ちょっと変わったカフェでハニートーストをつくっている人です。

まちづくりセンターは「スタッフを交換することにより、施設・お店のレベルアップを図る」ため、

日頃よりスタッフの交換研修を行っているとのこと。

このシステムを利用し、まちセンの丸潤さんとの交換で勉強させていただきに来ています。

 

本日は水曜マルシェで、お店もお客様もたくさんいらしていたのですが、

 

終盤にブログの存在に気付いたため、共同作業所セラピアさんのみの写真になります。

IMGP4989.JPG
 
ちなみに以前のブログ記事はこちら。→ 「いか姫ポスター、まちセンに。」
 
 
人気商品はなんといってもこちら。
 
IMGP5001.JPG

いか型のおやき「いか姫」です。
甘さ控えめのこのおやきは、定番の粒あんやカスタードクリームをはじめ、
きまぐれ塩味やメロンクリーム等の季節限定いか姫など、幅広い味のラインナップがあります。
 
本日いただいたのはこちら。
 
IMGP5005.JPG
 
ちょっとかわいそうですが
迷った時はやはり定番です!
大変美味しゅうございました。
3個100円+消費税とのこと。
 
IMGP4994.JPG

ちなみに、おかえり奉行所クッキーは500円+税。
旅の思い出に箱だけでも末永く使ってほしいとの思いから、
食べ終わった後は携帯を入れることができるようになっています。
色々な気遣いがいっぱいのセラピアさんでした。

 

おまけ

IMGP5007.JPG

まちセンに来たらイカを折れなきゃ帰れないらしいよ!という噂を聞いていたため、覚悟してきました。

きちんと覚えたので、無事に帰れそうです。

 

交換研修生

CO-HARU-CAFE 山田 奈央

来月!李政美(いぢょんみ)コンサート

20130924161407_00001.jpg

来月開かれる 李政美(いぢょんみ)さんのコンサートのお知らせです。

東京・葛飾区生まれで、日本で活動している李政美さんののびやかな歌を聴きに行きませんか?

オリジナル曲を中心に、ライブ、コンサートを展開しており、ピアノ 竹田裕美子さん、 

ギター 矢野敏広さん ととともに、函館で歌を奏でます。

 

チケットはまちセン1F、cafe Drip Dropでも取扱中です!

 

李政美コンサート ~はこだてでうたう~

【日時】 10月31日(木) 午後6時30分開演(6時開場)

【場所】 金森ホール

【チケット】 前売券 2,500円 ・ 当日券 3,000円 ※全席自由 ※小学生以下無料

【チケット取扱】 NPO法人工房・虹と夢、美原・虹と夢、ネハナ、cafe Drip Drop、Cafe en、高齢協あかね

【問合せ】 TEL 0138-32-7348 (NPO法人 工房・虹と夢)  

 

By おおや

使用済み切手回収しています!

使用済み切手の回収に、ご協力頂きありがとうございます!

 

s_R1043547.jpg

ダンボール箱いっぱいに入った、使用済み切手をお持ちいただきました。

 

 

s_R1043545.jpg

今まで見たこともない珍しい切手もありました。

 

 

s_R1043548.jpg

 

まちづくりセンターでは、

ペットボトルのキャップ、リングプル、ベルマーク、使用済み乾電池、

使用済み切手の回収箱を設置して、資源の回収をしています。

 

 

使用済み切手は、「特定非営利活動法人日本障害者・高齢者生活支援機構」

によって回収されます。

その後、仕分け作業を経て、障がい者の就労支援を行っている中島廉売の

「地域サービスセンターはこだて」の運営に使われます。

 

 

ゴミは分別することで、資源となり、再利用が可能になります。

引き続きご協力お願いします。

 

 

by たにぐち

第21回学校花壇コンクール写真展開催中

まちづくりセンター1階にて、

「第21回学校花壇コンクール」にて受賞された、

14校による小・中学校の花壇写真展が開催中です。

 

「学校花壇コンクール」とは、一般財団法人函館市住宅都市施設公社が主催し、

学校敷地内の花壇づくりを通して、花と緑への意識啓発に努めている学校を顕彰し、

子どもたちの花や緑に対する意識の向上と、環境づくりに寄与することを

目的としている事業です。

 
 

s_R1043590.jpg

実際に、応募のあった小・中学校に行き、

花壇の様子などを審査しています。

 

 

 

s_R1043588.jpg

小学校の部の金賞は・・・函館市立湯川小学校

 

 

s_R1043589.jpg

中学校の部の金賞は・・・函館市立深掘中学校

 

 

第21回学校花壇コンクール写真展は、

9月27日(金)まで、開催されています。

ぜひご覧ください!

 

 

 

by たにぐち

109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS