インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

2013年7月アーカイブ

昨日の函館は七夕祭りでした

 

sIMG_1751.jpg

幼稚園の友だちと一緒に来てくれた浴衣姿がかっこいい男の子たち!

 

昨日7月7日は「七夕祭り」

子供たちはご近所を周り

「たけ~に 短冊 七夕まつり  おおいに いわおう ローソクいっぽんちょうだいな」と歌い

お菓子を貰うというのが函館の七夕さんの風習です。

(「ローソクもらい」ともいわれます。なんでローソクを貰うの?ローソクもらいなのにお菓子をもらうの?と、気になった方は

「はこだて検定公式テキストブック」などを読んで勉強してみてください!「はこだて検定」にも出題されるかも!?)

 

IMG_5084.JPG

まちづくりセンターでは、7月に入ってから七夕飾りや笹を飾り、

短冊に願い事を書いてもらうコーナーをつくりました。

 

IMG_5116.JPG

まちづくりセンターに、いつも遊びに来てくれる子や

旅行でいらした方々など、たくさんの願い事が笹に飾られました。

 

7月7日、七夕当日は晴れ!

7月に入ってから不安定な天気が続いておりましたが、この日は青空がみえていいお天気でした。

sIMG_1749.jpg

お母さんと一緒に来てくれた女の子

 

sIMG_5151.jpg

浴衣を来て周っていた子たちもたくさん見かけました!

 

七夕さんに来てくれた皆様、ありがとうございます!

函館の七夕さんは残していいきたい函館の風習ですね~

 

written by えのもと    

こんにちは!北海道教育大学地域創生専攻1年滝澤友香里です。

今日は昨日の久保龍也さんと同じで、『社会参加実践論』という授業の一環でまちづくりセンターで1日研修をさせていただきました。

実は、昨日から風邪をひいてしまっていて声がほとんど出ないです、、声が聞き取りづらくて迷惑だったかもしれません。

本当にすみませんでした、、

 

はじめに、センター長の丸藤さんにまちづくりセンター内の施設の説明を受けました。

私はまちづくりセンターに来るのが初めてだったので、細かい配慮のされた施設のつくりにとても驚きました。

あの古いエレベーターにも乗せてもらいました!授業で話を聞いてから乗ってみたかったので興奮しました!

 

私は、午前中GLAYのライブに向けてのマップを作るためにGLAYのメンバーとゆかりのある場所を調べました。

GLAYのファンの皆さんは要チェックです!

 

午後からは、保健センターで子育てアドバイザーのワークショップのお手伝いをしました。

今日は子育てということで、七夕にちなんで丸藤さんは浴衣に着替えて、私は織姫に変身しましたww

IMG_5149.JPG

ワークショップでは、子育てアドバイザーの皆さんの活発な話し合いに耳を傾けながら写真係をしていました。

私にはまだまだ早い話だとは思いましたが、話し合いを聞いてこれからの子育てについて考えるきっかけになりました。

とても良い経験をさせていただきました。

IMG_5137.JPG

 

まちづくりセンターに帰ってきたら、七夕ということで市内の子どもたちがお菓子をもらいにまちづくりセンターにたくさんやってきました!

sIMG_1751.jpg

私の地元ではこの習慣がなかったのでとても新鮮でした。

とても元気よく入ってくる子や恥ずかしながら入ってくる子を見て、函館って良い街だなーと改めて思いました。

 

今日はまちづくりセンターに授業の一環で来ましたが、用事がなくてもふらっと立ち寄りたくなるような場所だと思いました。

個人的にまた来たいと思います!(あ、声が出るようになったら…)

 

今日は一日ありがとうございました!

 

北海道教育大学函館校 地域創生専攻1年 滝澤友香里

一日研修生として参加してみて

こんにちは、私は北海道教育大学函館校の地域創生専攻1年の久保龍也です。

今日は、「社会参加実践論」という授業の一環でまちづくりセンターで研修することになりました。

 

 

まず、丸藤センター長にセンター内を案内してもらいました。

東北以北最古のエレベーターに乗させて頂くことができてかなりテンション上がりましたww・・・まあテンションが上がるのは私だけだと思いますが・・・

 

その後作業として『まちづくりセンターに視察に来てくれたみなさん』をテーマにした掲示物の作製を行いました。

内容を見ると、まちづくりセンターは全国だけだけではなく、世界中の地域の方から訪問していらっしゃることがわかり、まちづくりセンターは私の思っていたよりも有名なものであることがわかり、驚きました。

 

また、作業している最中にたくさんの市民や観光客が来てくださっていることに気づきました。また、市民の中にはこのまちづくりセンターでの活動を目当てとしていらっしゃる方も多いことがよくわかりました。

IMG_5109.JPG

今日、実際に研修生として参加して、函館におけるまちづくりセンターの重要さとまちづくりセンターの魅力がよくわかりました(特にエレベーターの魅力)。

また、研修生として活動していてもまちづくりセンターはいつまでもずっと過ごしていたいと思う場所だと感じました。

IMG_5114.JPG

完成した『まちづくりセンターに視察に来てくれたみなさん』の掲示物は3階の階段踊り場に展示してあります。

 

 

まちづくりセンターはとてもすごく過ごしやすく安心できるところなので、また今度訪れたいと思いました。

 

今日は本当にありがとうございました!

 

北海道教育大学函館校地域創生専攻1年   久保龍也

 

明日7月6日(土)より、

「てくてくはこだて2013」が、スタートします!!

~じっくり眺めて、ゆっくり楽しむ 『函館まちあるきイベント』~

 

s_20130705124245_00001.jpg

 

「てくてくはこだて2013」では、

どのようなコースがあるのでしょうか?

時間は?

参加費は?

どこに集合なの?

と、気になりますよね!

明日から始まる「てくてくはこだて2013」を、丸裸にしていきます。

       大げさやで。紹介するだけでしょ。

 

・期間は・・・2013年7月6日(土)~9月29日(日)

・コースは全部で、5コースあります。

 

第1のコース

これぞ王道!函館の魅力凝縮コース 

・実施日・・・期間中毎日

・開始時間・・・10:00~ (集合は5分前まで)   

・集合場所・・・函館市地域交流まちづくりセンター

        函館市末広町4-19     

・参加費・・・500円

・最少催行・・・1名~

・コースの所要時間・・・約90分  

・コース・・・函館市地域交流まちづくりセンター→東本願寺函館別院→教会群→八幡坂

       →旧函館区公会堂→元町公園→ペリー提督来航記念碑→旧イギリス領事館

 

s_R1040452.jpg

集合場所の函館市地域交流まちづくりセンター

 

第2のコース       

はこだて小路めぐりコース 「大門・朝市小路めぐり」 

・実施日は・・・期間中毎日   

・開始時間・・・10:00~ (集合は5分前まで)   

・集合場所・・・函館駅舎前赤いモニュメント

         函館市若松町12-5   

・参加費・・・1,000円  

・最少催行・・・2名様から  

・コース所要時間・・・約90分    

・コース・・・函館駅→大門駅前通り→大門地区小路→函館朝市

s_R1041665.jpg

集合場所の函館駅前

 

第3のコース

はこだて小路めぐりコース 「船見・入舟・弥生小路めぐり」

・実施日・・・期間中毎日   

・開始時間・・・10:00~ (集合は5分前まで)   

・集合場所・・・高龍寺山門前  

          函館市船見町21−11

・参加費・・・1,000円   

・最少催行・・・2名様から

・コース所要時間・・・約90分      

・コース・・・高龍寺山門前→外国人墓地→入舟町・漁村風景→大黒通り

s_R1040031.jpg

外国人墓地から港を望む

 

第4のコース

「歴史・土木・産業遺産事始め」ハイライトコース

・実施日・・・期間中毎日   

・開始時間・・・10:00~ (集合は5分前まで)   

・集合場所・・・函館市地域交流まちづくりセンター

         函館市末広町4-19  

・参加費・・・1,000円   

・最少催行・・・2名様から

・コース所要時間・・・約90分     

・コース・・・まちセンエレベーター→市電操車塔→二十間坂→東本願寺函館別院→元町配水池

       →大三坂→日本最古のコンクリート電柱→(七財橋遠望)→旧桟橋→海外渡航の地碑

       →石積岸壁→臨海研究所前

s_R1041781.jpg

二十間坂より函館山を望む

 

第5のコース

五稜郭歴史ガイドと函館野外劇コース

・実施日・・・函館野外劇期間中毎日

       7月5日(金)、6日(土)、12日(金)、13日(土)、19日(金)、20日(土)、26日(金)、27日(土)、28日(日)

       8月9日(金)、10日(土)、計11日間    

・開始時間・・・16:00~ (集合は5分前まで)   

・集合場所・・・五稜郭タワーアトリウム内 土方歳三像前  

・参加費・・・1,000円  (別途オプション設定あり)   

       ※ 五稜郭タワー搭乗料及び箱館奉行所入館料は含みません   

・最少催行・・・2名様から   

・コース所要時間・・・約90分 

・コース・・・五稜郭タワー→五稜郭内部案内→箱館奉行所(外観説明)   

 

・オプション・・・コース終了後、2つのオプションをご用意します。       

1、函館野外劇への出演体験  

  キャスト村に入村し、野外劇の一部に出演体験が出来ます。

2、函館野外劇の鑑賞 (別途チケット代が必要です)     

  野外劇を観客席から鑑賞、ご堪能していただきます。

(てくてくはこだて2013HPより抜粋)

 

参加者へのプレゼントもあるみたい!

第1~5のコースに参加したいなーと思ったら、

まずは問合せしてみましょう!

 

窓口は、函館まちあるきネットワークです。

予約方法は、HPから予約するか、

         電話0138-26-0300に、前日の17:00までに予約してください。

 

 

by たにぐち

まちづくりセンターで本日7月4日から

青函観光パネル・ポスター展 「青 森 へ 行 こ う 」がはじまりました!

 

IMG_5094.JPG

青函(せいかん)の青、「青森県」の観光やお祭りのポスターがずらり!

 

IMG_5093.JPG

青森市、八戸市、五所川原市、十和田市や、下北、津軽の観光パンフレットもたくさんあります

ご自由にお持ちください!

 

青函の函、「函館」と道南地域のポスターが展示されています。

一番目立っていたのはこちら!

IMG_5096.JPG

2015年度に開業を予定している北海道新幹線の木古内駅のポスター!

 

IMG_5095.JPG

渡島(おしま)地域の観光ポスター

 

IMG_5100.JPG

桧山(ひやま)地域の観光ポスター

 

そして、道南の観光ポスターとえいば...

IMG_5097.JPG

「せたな町」の観光ポスター!(2012年のものです)

毎年、どんなポスターができあがるのだろ~ と楽しみにしております!

以前まちづくりセンターで紹介した「2008年せたな観光ポスター」のブログ記事はこちら       

                            「セタナから重大発表。」(2008年7月17日投稿)

せたな町のこれまでの観光ポスターはこちらからご覧いただけます。 せたな観光ポスターの歴史

 

青函観光パネル・ポスター展「青森へ行こう」 は、このあと7月10日(水)まで開催しております。

 

まちづくりセンターで展示後には道南各地で巡回展示いたします。

7月11日(木)~18日(木) ハートランドフェリー 江差支店

7月19日(金)~25日(木) 木古内町役場庁舎

7月26日(金)~8月2日(金) 北斗市総合文化センター かなでーる

 

written by えのもと  

 

 

1  2  3  4  5  6  7
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS