インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

まちセン日記の最近のブログ記事

 

こんにちは!まちセンアルバイトスタッフの伊藤です。

最近、まちセンに来る日は

ほとんど天気が良くてうれしいです!!!

 

今日は以前から予告していた通り、

1F催事コーナーで「イカス女子会 teteのおひなさま」を開催しております。

 

IMG_0519009.JPG

朝から多くの人でにぎわっていました。(逆光で写真が若干暗くなってしまいました…)

 

最近注目されている”布ナプキン”

IMG_0512002.JPGのサムネイル画像

 

 

タンスで眠っていた布を再利用した布製品や

IMG_0518008.JPG

 

全人力使用、全自家製のえぞぼうき

IMG_0515005.JPG

などなど、手づくりのものを販売しております。

 

今回、この「イカス女子会 teteのおひなさま」が大切にしていることは

「手作りの良さ」なのかなと思います。

 

物が溢れ、とても便利になった世の中ではありますが、

その背景には買っては捨て買っては捨ての

「無駄遣い」「大量生産大量消費社会」があります。

 

その中で、ゆっくり時間をかけて大事に手作りしたものを

楽しく、感謝や思いやりの気持ちを込めて

繰り返し、繰り返し使うこと。

 

それが、布ナプキンをはじめとした布製品であったり

えぞぼうきであったり、形やきっかけは違えど

teteの会をはじめとした

みなさん大切な想いが伝わる「女子会」になるのではないでしょうか。

 

 
 
実際に布ナプキンを作るワークショップもあります。
ぜひこの機会に、”手作り”してみませんか??
 
IMG_0516006.JPGのサムネイル画像
 
 

現在、流通している便利なものよりは

時間や手間はかかるかもしれませんが、

”手”で作ったものの良さがわかって

環境にも、体にも、心にも優しい。

そんなサイクルがどんどん広がっていく風景はとても素敵なものだと思います。
 
また売り上げの一部は東日本大震災被災者への義援金として寄付するそうです。
 
 
 
teteの会さんは、毎月11日に
アルボル茶の間(森町赤井川252フィンランド村)で
布ナプキンを作っています(要参加費)
老若男女、針をもてる人すべて歓迎だそうです。
 
お問い合わせは 田中はる枝 さん
arbol@mbg.nifty.com まで。
 
 
またまちセンを活動の中心としている「エンジョい」さん。
興味のある方は、ぜひ!!(詳細はチラシをご覧ください。)
20140302111146_00001.jpg
 
 
teteのおひなさまは明日(3日)も開催しております。
ぜひ、まちセンに足を運んでみてくださいね。
 
伊藤
 

春にむけて・・・

雪解けが・・・

氷解けが・・・進む函館です。

 

明日から、3月。

春近し!

 

まちセン前の市電通りでは、

舗装工事が行われていました。

s_DSCF6112.jpg

s_DSCF6113.jpg

雪・氷はほとんどなくなりました。

 

しかーし、

日陰はまだツルツル!氷が残っています。

気をひきしめて!?

 

 

まちセンでのイベントは・・・

3月1日(土) 13:00~ ひなまつり企画として、

              甘酒の振る舞いを予定しています。 (1階フロア―)

2日(日)、3日(月) 10:00~17:00 イカス女子会 teteのおひなさま (1階フロア―)

2月26日(水) ~3日(月) 10:00~19:00 第11回 日本のKOUGEIとバーナーワーク展 (2階フロア―)

2月20日(木) ~5日(水) 地元紙で綴る函館の雛祭りの歴史展 (1階大階段前)

 

 

by  たにぐち

  (甘酒が清涼飲料水とは知らなかった―)

 

今日、2月26日(水)から、まちづくりセンター2階にて、

「第11回 日本のKOUGEIとバーナーワーク展」がスタートしました。

3月3日(月) まで開催しています。

時間は、10:00 ~19:00です。

 

はこだて工芸舎主催です。

IMG_0470.JPG

日本全国(北海道、札幌、旭川、函館や岩手、東京、愛知、大阪など)から

60人の作家さんの作品が展示・販売されています。

IMG_0469.JPG

陶器やガラス、木工、染色、織物、金属など多くの種類が並びます。

 

11回目を迎えるはこだて工芸舎の展示会は、

毎回、内容・テーマを変えており、今回はガラスのバーナーワークです。

 

IMG_0472.JPG

IMG_0471.JPG

 

はこだて工芸舎の堂前さんは、陶芸家として、作品をつくり、

各地で展示会を開催し、そこでいろんな作家さんと知り合い、

日本全国にネットワークが広がったそうです。

 

IMG_0467.JPG

はこだて工芸舎は、冬に楽しめる場所として、展示会を冬に開催しています。

 

この展示会の期間中(3月3日まで)、毎日クラフトカフェが開催されます。(参加費必要)

 

はこだて工芸舎の会場では、

2月27日(木) バーナーワーク 指輪をつくろう  

時間: 10:00~11:00、11:30~12:30、13:00~14:00、14:30~15:00、15:30~16:30

 

まちづくりセンターの会場では、

2月27日(木) 茶道 お茶のあるくらし 時間: 10:30~12:00

           陶芸 愛らしい姫だるまづくり 時間: 14:00~16:00

2月28日(金) キャンドルのあるくらし 時間: 10:30~12:00

3月1日(土) 羊毛フエルトのひな飾り 時間: 14:00~16:00

3月2日(日) 超合金のアクセサリー作り 時間: 13:00~15:00

3月3日(月) 手織りのマフラー作り 時間: 10:00~12:00、13:30~15:30

 

オンリー1のオリジナルのモノをつくってみませんか?

 

 

また、同時開催として・・・

IMG_0474.JPG

IMG_0479.JPG

IMG_0475.JPG

はこだて工芸舎 工芸教室作品展が開催されています。

一貫張り、裂き折り、押し花と手工芸の作品が並びます。

 

多くの作品があり、じっくり時間をかけて見てください。

これだっ!というお気に入りを見つけるのも楽しいですよ!

 

 

 

by  たにぐち

今週のまちセンの催し

2月も残りわずか、土曜日からは3月に突入

長く寒い冬も段々と終わりに近づいてきました。

今週の函館の気温は、最低気温はまだ低いままですが、最高気温がプラスの日が続くようです。

少しでも雪が解けてくれるといいですね。

 

さて、今週のまちづくりセンターで行われる催しを紹介いたします!

 

2月26日(水)から3月3日(月)

「日本のKOUGEIとバーナーワーク展」

20140224001.jpg

函館工芸舎が主催で、全国の様々な工芸品を紹介、展示販売をおこなう「日本のKOUGEI展」

今年で11回目を迎えます。 昨年の様子はこちら 

毎回少しずつテーマを変え開催していて、今回は、「ガラスのバーナーワーク」がテーマ

バーナーワークとは、なじみのない言葉ですが、古くからはトンボ玉、

身近には試験管のガラスや直火にかけられる耐熱ガラスなどがあり

バーナーワークの工芸品の購入や工芸教室が開催されます。

 

また、はこだて工芸舎の工芸教室作品展も開催

押し花や裂き織、一貫張りなど教室の受講者の作品展となっております。

こちらも合わせてご覧ください!

 

参加作家や工芸教室や講演などの「クラフトカフェ」など詳しくは

下のチラシからご確認ください。(画像をクリックすると拡大されます。)

20140224002.jpg

第11回 日本のKOUGEIとバーナーワーク展

開催期間: 2014年2月26日(水)~3月3日(月) 10:00~19:00

会場: 函館市地域交流まちづくりセンター(函館市末広町4-19)

お問い合わせ: はこだて工芸舎(0138-22-7706)

http://kogeisya.blueboxcraft.com/

 

 

もう一つ、週末に開催される催しです

3月2日(日)~3日(月)

「イカス女子会 teteのおひなさま」

イカス女子会.jpg

ふるい布を活かして布ナプキンをつくろう!ということで

布でつくったナプキンやインナーバッグ、マフラー、地元の材料を使った手づくりぼうきなどの展示販売、

布ナプキンを自分でつくるワークショップなどが開催されるイベントです!

一服311円で味わえる抹茶や甘酒のコーナー、無料の紙芝居ののコーナーもあります!

 

イカス女子会 teteのおひなさま

開催日: 2014年3月2日(日)・3日(月) 10:00~17:00

会場: 函館市地域交流まちづくりセンター(函館市末広町4-19)

問合せ: teteの会(田中はる枝 090-5753-7148)

 

春が近づいてきて、イベントも多くなってきています。

ぜひ、まちづくりセンターに遊びにきてください!

 

By えのもと

 

 

こんにちは。まちセンアルバイトスタッフの伊藤です。

もうすぐ2月も終わりですね。

私は寒いのが苦手なので、春がとても待ち遠しいです!!

暖かくなったらお出かけしたくなりますよね。

 

そこで、そんな春の訪れにピッタリな

まなびっと講座のお知らせです!!


 

2014年3月22日(土)

13:30から15:00まで

「函館の自然と街なみのお話」を開催します!!!

まなびっと体験講座 函館の自然と街なみのお話.jpg

 

函館市民にとっておなじみの山、函館山。

でも案外函館山について知らないことも多いのではないでしょうか。

 

今回の講座では函館山の自然や街並みについて

模型を使ったり、クイズをまじえながら

もっと詳しく!!!楽しく!! 函館山を知ることができます。

 

さらに、参加者には

3種類の昆布のおみやげ付きです!!

 

講師は「函館の森林の再生と活用を考える会」代表

北海道アウトドアガイドの 木村 マサ子(きむら まさこ)先生。

 

この講座を家族やお友達同士、みんなで聞いて、

春は函館山にハイキングなんて良いかもしれませんね。

もちろんおひとり様での参加も大歓迎です!!

 

参加費 300円(資料代・3種類の昆布おみやげ代)

場所 まちづくりセンター

対象 小学校高学年から一般の方 20名

 

申し込みは2月26日から3月16日まで

お電話で受け付けてます!!

まちセン電話 0138-22-9700

 

みなさんの参加、おまちしております!

 

チラシをデータで見たい方はこちらをクリック↓

まなびっと体験講座 函館の自然と街なみのお話(76KB)

PDFデータが表示されます。

 

伊藤

 

 

67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS