インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

「月白風清」の書!

まちセンへ寄託した書「月白風清」を

中島荘牛さんの奥様が、見に来られました。

 

s_DSCF6118.jpg

「墨の色がきれいにでています。

 墨は淡墨。中国からきた古い墨をつかった作品で、

 文字は金文です。」と、教えていただきました。

また、「娘も応援しています。」と、うれしいお言葉をいただきました。

 

書が展示されて、約1ヶ月、みなみ風でも取り上げられ、

「中島先生、荘牛先生の書どこですか?」と、見に来られ、

中島荘牛さんが生前みなさんに愛されていたんだなぁと、

日々感じています。

 

「月白風清」の書は、まちセン正面玄関入ってすぐ左に展示しておりますので、

いつでもご覧いただけます。

書「月白風清」について、思いをめぐらしてみませんか?

 

 

 

by  たにぐち

 

「箱館とっておき物語」のお知らせ

s_20140303144826_00001.jpg

今回、初めての試みとなる

「箱館とっておき物語」が開催されます!

 

日時: 3月22日(土) 18:00~

場所: マラナサ

    北海道函館市柏木町36-7

定員: 30名

会費: 1,300円(食事つき)

お問合せ: 080-1010-6013 平出さん  

主催: リンクル企画

 

とっておきなテーマは3つ!

●100周年を迎えた「電車と函館レトロ散歩」

 箱館歴史散歩の会 主宰の中尾仁彦さん。

 

●映画を作る時 ごまかしの利かない「ごまかす」話

 グレイスモデル代表 増井慎吾さん。

 

●塀の中の「へえ」な話

 函館少年刑務所教誨師(きょうかいし) 増井誠太さん。 

 

まちセンではおなじみの箱館歴史散歩の会 中尾さんは

西部地区を中心にまち歩きやセミナーを開催していますが、

今回は東部地区にスポットをあてたお話しをするんですって。

楽しみですね!

湯の川から競馬場、柏木町、遺愛や五稜郭などについて。

 

また、今回の会場は、マラナサさんです。

市電深堀町電停から函館工業高校方面へ向かって進んだ先の、そばの陣屋さんの隣り。

マラナサファンのみなさん、お待たせしました!

マラナサと聞いて・・・「いったことあるよ」「喫茶店でしょ」という方、

そのとーおり!一夜限りの特別オープンです!?

定員に限りがあるため、ご予約はお早めに!!

 

 

 

by  たにぐち

 

 

こんにちは!まちセンアルバイトスタッフの伊藤です。

最近、まちセンに来る日は

ほとんど天気が良くてうれしいです!!!

 

今日は以前から予告していた通り、

1F催事コーナーで「イカス女子会 teteのおひなさま」を開催しております。

 

IMG_0519009.JPG

朝から多くの人でにぎわっていました。(逆光で写真が若干暗くなってしまいました…)

 

最近注目されている”布ナプキン”

IMG_0512002.JPGのサムネイル画像

 

 

タンスで眠っていた布を再利用した布製品や

IMG_0518008.JPG

 

全人力使用、全自家製のえぞぼうき

IMG_0515005.JPG

などなど、手づくりのものを販売しております。

 

今回、この「イカス女子会 teteのおひなさま」が大切にしていることは

「手作りの良さ」なのかなと思います。

 

物が溢れ、とても便利になった世の中ではありますが、

その背景には買っては捨て買っては捨ての

「無駄遣い」「大量生産大量消費社会」があります。

 

その中で、ゆっくり時間をかけて大事に手作りしたものを

楽しく、感謝や思いやりの気持ちを込めて

繰り返し、繰り返し使うこと。

 

それが、布ナプキンをはじめとした布製品であったり

えぞぼうきであったり、形やきっかけは違えど

teteの会をはじめとした

みなさん大切な想いが伝わる「女子会」になるのではないでしょうか。

 

 
 
実際に布ナプキンを作るワークショップもあります。
ぜひこの機会に、”手作り”してみませんか??
 
IMG_0516006.JPGのサムネイル画像
 
 

現在、流通している便利なものよりは

時間や手間はかかるかもしれませんが、

”手”で作ったものの良さがわかって

環境にも、体にも、心にも優しい。

そんなサイクルがどんどん広がっていく風景はとても素敵なものだと思います。
 
また売り上げの一部は東日本大震災被災者への義援金として寄付するそうです。
 
 
 
teteの会さんは、毎月11日に
アルボル茶の間(森町赤井川252フィンランド村)で
布ナプキンを作っています(要参加費)
老若男女、針をもてる人すべて歓迎だそうです。
 
お問い合わせは 田中はる枝 さん
arbol@mbg.nifty.com まで。
 
 
またまちセンを活動の中心としている「エンジョい」さん。
興味のある方は、ぜひ!!(詳細はチラシをご覧ください。)
20140302111146_00001.jpg
 
 
teteのおひなさまは明日(3日)も開催しております。
ぜひ、まちセンに足を運んでみてくださいね。
 
伊藤
 

甘酒ふるまいました♪

こんにちは!三浦です。

 

今日も冷えるわねー。お外に出たくないわぁ・・・

 

そんなあなたー!!

本日まちセンでは、おひなさまに先駆け

 

おいしくてあったか♪ 甘酒ふるまい中

ですよ!でした!

*好評につき、売り切れました。 ありがとうございましたー!

 

IMG_0504.JPG

 

IMG_0494.JPG

IMG_0495.JPG

IMG_0499.JPG

IMG_0509.JPG

 

「おいしい!」「なつかしい」というお声を頂戴し、大好評でした。

甘酒飲んで、寒い冬を乗り切りましょう!

外でるぞー!

 

みうら

(甘酒って、おいしいんですね。初めて飲みました^^)

 

春にむけて・・・

雪解けが・・・

氷解けが・・・進む函館です。

 

明日から、3月。

春近し!

 

まちセン前の市電通りでは、

舗装工事が行われていました。

s_DSCF6112.jpg

s_DSCF6113.jpg

雪・氷はほとんどなくなりました。

 

しかーし、

日陰はまだツルツル!氷が残っています。

気をひきしめて!?

 

 

まちセンでのイベントは・・・

3月1日(土) 13:00~ ひなまつり企画として、

              甘酒の振る舞いを予定しています。 (1階フロア―)

2日(日)、3日(月) 10:00~17:00 イカス女子会 teteのおひなさま (1階フロア―)

2月26日(水) ~3日(月) 10:00~19:00 第11回 日本のKOUGEIとバーナーワーク展 (2階フロア―)

2月20日(木) ~5日(水) 地元紙で綴る函館の雛祭りの歴史展 (1階大階段前)

 

 

by  たにぐち

  (甘酒が清涼飲料水とは知らなかった―)

 

76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS