インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

埼玉県加須市議会の視察

朝から蒸し蒸しの函館。

 

まちセンの建物内は冷房がなくても比較的ひんやりするのですが、

今日はさすがにちょっと動くだけでジトっとします・・・。

 

そんな中、埼玉県加須市議会の方、3名が視察にいらっしゃいました。

IMG_3520.jpg

 

IMG_3524.jpg

「ずっと函館に来たかった~」とおっしゃっていただき、

函館に移住してきた方のチカラをどのように活かしていくのか、

若者のパワーの活かし方についての質問がとびかいました。

 

最後に「若い人が街のために頑張ってもらえれば!もっともっと函館は素敵な街になりますね!」

とエールをいただきました。

 

IMG_3529.jpg

この次はプライベートでもぜひ訪れてください。

お待ちしております!

 

By おおや

 

キラキラ☆キャンドルアート展示中

まちづくりセンター 3階、 市民活動展示場が

8月に入って新しい展示になりました。

IMG_3510.jpg

 

IMG_3511.jpg

函館市内で活躍されているキャンドルアーティストsayuriさんの作品がならびます。

 

 

これもキャンドル!?

フワ~ンと甘い香りが漂ってきそうです。

IMG_3512.jpg

 

他にも部屋のインテリアにピッタリのかわいいキャンドルがたくさん!

IMG_3515.jpg

IMG_3516.jpg

火をつけてしまうのがもったいないくらいの可愛さ!

 

 

 

こちらの展示は9月いっぱいまでです。

 

見ているだけで幸せな気持ちになれるキャンドル作品。

まちづくりセンターにお寄りの際にはぜひご覧ください☆

 

 

sayuriさんに習って、「私もキャンドルつくってみたい!」という方は

1日体験を実施しています。

初心者の方、小学生以上のお子様、大歓迎です。

お問い合わせはまちづくりセンターまで。

 

By おおや

 

決定

明日8月6日(火)~11日(日)まで、まちづくりセンターでは

函館デザイン協議会による

<デザインアワード>って なあに?が開催されます。

IMG_3509.JPG

デザインアワード(デザイン賞)とは、函館やその周辺地域にある、あらゆるモノ・コトを

デザイン的な視点から掘り起し、その中から特に興味深いものを評価・推奨する仕組みのことで

モノの色や形といった外見的なものだけではなく、使いやすさ、安全性なども含めた「デザイン」であり

デザインを通じた社会活動も含めているそうです。

 

函館デザイン協議会の会員(デザイナー)の視点からこれは!と思うものを

ポスターで紹介しています。

 

sIMG_3498.jpg

函館の黄色い消火栓、歴史的なことも紹介されています。

 

IMG_3507.JPG

バル街のポスターもノミネート!

 

IMG_3497.JPG

会場には付せんが用意してあり、感想などを書くことができます。

この感想や意見を参考にして<デザインアワード2013>を決めるそうです。

 

8月11日(日)までの展示になっておりますので、ぜひご覧ください。

 

<関連イベントのお知らせ> ※申込み締切8月5日まで

市電のデザインにチャレンジしよう!

こんな電車が走っていたらいいな? あんな電車に乗ってみたい!

そんな電車をデザインして、みんなのアイデアで描かれた電車を

函館デザイン協議会の会員が立体モデルにして、会場に展示してくれます!

20130805135547.jpg

 

日時: 2013年8月10日(土) 13:00~16:00(予定)

会場:: 函館市地域交流まちづくりセンター(函館市末広町74-19)

対象: 函館市及び近郊の小学生(全学年) ※低学年性は保護者の同伴をお願いします。

参加: 無料 ※画材等用意しております。 絵具やインクが衣服に着く場合があります。

定員: 20名(先着順・定員になり次第募集終了となります)

申込み: 参会者氏名、学校名、学園、保護者氏名、住所、E-mailアドレス、電話番号を記載しFAXまたはメールにて送付ください。

      8月5日(月)締め切り

申込先: 函館デザイン協議会

      FAX: 0138-59-5023 TEL: 0138-59-5017

      E-mail: n-otsuka@ms2.ncv.ne.jp

 

written by えのもと    

『まなびっとフェスティバル』開催!

こんにちは!

教育大学2年生の高田ときやです。

今日は『まなびっとフェスティバル』のお手伝いとしてまちセンにやってきました。

 

この日は開始時間の30分前から受け付けに人が並び

予定より15分も早く始まるほどの大盛況!

 

 

1階ホールの「ちびっこ花屋さん」では

与えられた枠いっぱいにお花を活けている姿が見られました。

真剣に選定している姿は、本物のお花屋さんのようでしたね♪

1.JPG

 

 

またお隣のメッセージカード作りでは、

一度読まれると廃棄されてしまう「点字用紙」を再利用する取り組みとして

シンプルで味のあるカードを作っていました。

写真13.JPG2.JPG

 

 

「デカデカキーホルダー」では、くまのキーホルダーに

色を塗る作業を、お母さんと一緒にやっていました。

4.JPG
 
 
 

削ったパステルを指で伸ばして描く「パステル和(NAGOMI)アート」では、

温かみのある柄に、終始「可愛い!」の声!

3.JPG

 

 

切ったり貼ったり叩いたり...

「タイルクラフト」と「木工クラフト」では

写真立てにタイルを貼ったり、色んな形をした木材を組み立てて機関車を作ったりと

悪戦苦闘しながら思い思いの形を作っていました。

6.JPG5.JPG

 

 

所変わって2階の特設会場では、

今話題の「ダンボール戦機」のプラモデルを作るステージや

消しゴムを削り出して自分だけのハンコを作るステージがあり、

どちらも子ども達に負けないくらい両親の皆さんも夢中なご様子。

↓真剣な表情のみなさん。

 

7.JPG写真.JPG

8.JPG

 

 

 

室町時代から伝わる「水引き」作り体験では

色とりどりのひもを緻密に結び合わせて上手に髪飾りを作っていました。

ちょっとはにかんで一枚。

 

91.JPG9.JPG

 

 

最後に「和風☆健康体操」では日本舞踊の先生直々に

懐かしの歌謡曲に乗せて楽しい体操を学んでいました。

写真10.JPG

 

 

たくさんの「戦利品」を持った皆さんの中には

「おやつ工房」さんと「aki-cafe」さんのお菓子を買い込んで

今日の成果を話し込みながら帰っていく姿も。

写真11.JPG

 

 

僕は今日写真係を担当していたのですが、シャッター音には耳もくれずに

一心不乱に机に向かっている姿がとっても印象的でした。

おとなも子どもも真剣になれる『まなびっとフェスティバル』

次回もぜひいらっしゃって下さいね♪

 

写真12.JPG

 

 

まちセン・スタッフの丸潤です。

 

以前にもお知らせいたしました、

生涯学習、体験講座の年に1度のお祭り

「まなびっとフェスティバル 2013」の開催が

いよいよ明日に迫りましたー!

annnai.jpg

まちセンの1階と、2階を使いまして

親子で楽しめるもの、夏休みの自由研究によさそうなものを

10講座、実施いたします!

 

詳しくは、以前の記事を参考ください。

 

今日は、その準備のために

まちセン館内を飾りました!

huusen.jpg

スタッフみんなで風船と格闘。

(1日経ってしぼまないことを祈る!)

 

風船に囲まれると、

大人でも、気持ちはファンタジー。

ちょっと癒されました。

huusen2.jpg

せっかく、函館の港まつり期間でもあるので

観光客でも親しめるように「ようこそ!」という表示に。

生涯学習のマスコット「マナビィ」も張り付けたよ!

youkoso.jpg

どれくらいのお友達が来てくれるかな???

たくさんの子ども達に会えることが、とっても楽しみです!

 

ちなみに!

手ぶらで体験できるちょこっと屋台の他に、

本来予約が必要ながっちり体験講座の

「和風☆健康たいそう」も、飛び入り参加OKになりました!

 

気になる方は、まちセンに遊びに来てね。

まってるよー!

 

注意) 駐車場の混雑が予想されます。

     公共の交通機関でご来館することをお勧めします。

 

詳細についてや、お問合せなどは、

こちらまでどうぞ!

電話 0138-22-9700

 

120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS