インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

まなびっと体験講座の最近のブログ記事

「まなびっとフェスティバル2014」 を開催いたしました!

「がっちり体験」4講座、「ちょこっと屋台」7講座、全11講座を

まちづくりセンターで開催し、多くの方にご参加いただきました。

 

詳しくは、明日ご報告いたしますが

ちょっとだけ、会場の賑わいを写真でお伝えいたします。

 

DSCF7846.jpg

百花園さんの「ちいさなお花屋さん・ミニ アレンジ」

 

DSCF7850.jpg

Leather&Bar Ken 千葉さんの「本革でネームタグを作り」

 

DSCF7871.jpg

白浜クラブさんの「木工クラフト」

 

IMG_2265.jpg

 

 

ご参加されたみなさま、ありがとうございました!

 

By 榎本

土曜日は「まなびっとフェスティバル」

いよいよ、今週の土曜日は まなびっと体験講座のお祭り、

「まなびっとフェスティバル2014」 です!

manabifresu2014tirashi01.jpg

( ↑ 画像をクリックすると大きく表示されます)

 

夏休みの工作にぴったりな11の講座を開催いたします!

先生に細かく指導してもらいながら、ものづくりをじっくり体験できる「がっちり体験講座」を4講座、

手ぶらですぐに、10~20分くらいで体験できる「ちょこっと屋台」を7講座を行います。

参加料は、当日受付で「まなビィ・チケット」(100円=100まなビィ)に交換して、

体験することができます。

 

 

「がっちり体験」は事前のお申込みが必要になります。

(まだ定員に若干の余裕があります!)

 


がっちり体験・午前の部 10:00~12:00

(写真をクリックすると大きく表示されます)


 

 ● 押し花とビーズで作るUVストラップoshibanaimg01.jpg

 (500ビィ / 講師: 坂下 みどり)

 押し花をUVレジン(紫外線硬化樹脂 )でコーティングして、

 ビーズなどと一緒に丸いカプセルに入れて

 ストラップを作ります。

 

 

 

 


 

 ● ネイチャープリントのオリジナル絵葉書 ehagaki01.jpg

 (500ビィ / 講師: 吉村 睦子)

 葉っぱに好きな色を塗って、特殊なハガキに写します。

 ハガキ2枚分を作ります。さらにハガキを入れる額が1枚ついてきます!

 持ち物: ウェットティッシュ、または雑巾

 

 

 

 

 

がっちり体験・ 午後の部 13:00~15:00


 

 ● フェルトのつるしかざりferuto02.jpg

  (500ビィ / 講師: 川上 はるみ)

 大小の丸いフェルトを紐に並べて、オーナメント(つるし飾り)をつくります。

 フェルトには、かわいいボタンやレースなどをデコレーションしちゃいます。

※「レースや布でコラージュ布箱」から変更になりました。

 

 

 

 


 

 ● 消しゴムはんこ押し放題!! ドアプレート kesigomuhanko2014.jpeg

 (600ビィ / 講師: tokko 廣田 豊美)

 消しゴムはんこに、ペタペタ好きな色のインクを押して、

 オリジナルのドアプレートを作ります。

 (汚れてもよい服装で来てください。)

 

 

 


ちょこっと屋台 10:00~15:00

「ちょこっと屋台」は、」申込み無し。

手ぶらで体験できる屋台風の講座です。

どんどん体験してみよう!(材料がなくなり次第おわりです。)

 


 

 ● タイルクラフトtairu_ne-mupureto01.jpg

 (500~800ビィ / 講師: 野辺 文子)

 タイルを貼って、オリジナルのネームプレートや

 写真たて、コースターを作ります。

 


 

 ● パステル和(NAGOMI)アートpasuterunagomi2014.JPG

 (500ビィ / 講師: 丹崎 真由子)

 カラフルなパステルで くるくるお絵かき

 

 

 


 

 ● デコパージュ・キーフックdekopageimg01.jpg

 (300ビィ / 講師: 小畠 美佳)

 ペーパーナプキンを自由に切りはりして、

 のりを貼り付けてオリジナルのキーフックをつくろう!

 

 

 

 

 

 ● ひまわりトートバッグhimawari01.jpg

 (500ビィ / 講師: Country Cat 小倉 幸子)

 布バッグに絵具で色をぬります。

 おまけのイニシャルホルダーつき!

 

 

 

 

 


 

● ちびっこ花屋さん・ミニアレンジ

 (500ビィ / 講師: 花の店・百花園)

 お花屋さんを体験してみよう!


 

● 本革でネームタグ作り

 (500ビィ / 講師: Leather&Bar Ken 千葉 建介)

 牛の本革に名前や模様を刻印して、

 オリジナルのネームタグを作ろう!


 

● 貝がらモビール&木工クラフトkaigaramobi-ru.jpg

 (500~800ビィ / 講師: 白浜クラブ 木村 マサ子)

 ほたての貝殻でモビールを作り、

 木工クラフトで機関車を作ります。

mokkou01.jpg

 

 

☆★ 全ての講座参加の注意点★☆

小学3年生より小さいお子さんは、おうちの人と一緒にご参加ください。

汗をかいたり、汚れたりしてもよい服装でお越しください。

 

「まなびっとフェスティバル2014」 のお問い合わせや申し込みは

まちづくりセンター 電話 22-9700 まで!

 

By えのもと

8月のまなびっと体験講座は

NATURAS(なちゅらす)

子どもむけ工作プログラム!

夏休み中の8月12日(火)、午前と午後に2つの工作プログラムを行います!

manabitto8gatus.jpg

 

■ 午前の部 「空飛ぶおもちゃ☆プロペラカイト」

(10:00~11:30) ※定員になりました

manabitto8_01.jpg manabitto8_02.png

プロペラとゴム、木材パーツを組み立てたものに、

絵を描いて切り抜いた「帆」を組み合わせて「プロペラカイト」を作ります!

 

 

■ 午後の部 「お菓子で☆アクセサリー」

(13:30~15:00)  

manabitto8_03.png

お菓子を組み合わせて、「紫外線樹脂」でかためてアクセサリーをつくります!

 

 

講師: NPO法人 NATURAS代表 赤石 哲明さん

料金: 各講座 550円

対象: 5歳以上の子ども(保護者同伴可)

定員: 各30名

     ※午前の部 「空飛ぶおもちゃ☆プロペラカイト」は定員になりました。(8/3)

申込期間:7月22日(火)から8月7日(木)まで

お申込みは、まちづくりセンター 0138-22-9700 まで

 

夏休みの工作にピッタリな講座です!

参加申し込み、お待ちしておりまーす!!

 

By 榎本

※ 「市政はこだて」「ぷちまなびっと」でお知らせしていた

   がっちり講座 「レースや布でコラージュ布箱」は、都合により

    「フェルトのつるし飾り」変更になりました。

 


 

 毎年、夏休みに開催しています、まなびっと体験講座のお祭り、

「まなびっとフェスティバル2014」のお知らせです!

今年の開催日は7月26日(土)に、 まちづくりセンターで行います。

昨年の様子はこちら → 『まなびっとフェスティバル』開催!(2013年8月4日)

manabifresu2014tirashi01.jpg

( ↑ 画像をクリックすると大きく表示されます)

 

夏休みの自由研究や工作にぴったりな11の講座を開催いたします!

先生に細かく指導してもらいながら、ものづくりをじっくり体験できる「がっちり体験講座」が4講座、

手ぶらですぐに、10~20分くらいで体験できる「ちょこっと屋台」が7講座を行います。

参加料は、当日受付で「まなビィ・チケット」(100円=100まなビィ)に交換して、

体験することができます。

 

 

「がっちり体験」は事前のお申込みが必要になります。

お申込みは7月1日~21日まで 定員に若干の余裕があります、申込み受付中です!)

 


がっちり体験・午前の部 10:00~12:00

(写真をクリックすると大きく表示されます)


 

 ● 押し花とビーズで作るUVストラップoshibanaimg01.jpg

 (500ビィ / 講師: 坂下 みどり)

 押し花をUVレジン(紫外線硬化樹脂 )でコーティングして、

 ビーズなどと一緒に丸いカプセルに入れて

 ストラップを作ります。

 

 

 

 


 

 ● ネイチャープリントのオリジナル絵葉書 ehagaki01.jpg

 (500ビィ / 講師: 吉村 睦子)

 葉っぱに好きな色を塗って、特殊なハガキに写します。

 ハガキ2枚分を作ります。さらにハガキを入れる額が1枚ついてきます!

 持ち物: ウェットティッシュ、または雑巾

 

 

 

 

 

がっちり体験・ 午後の部 13:00~15:00


 

 ● フェルトのつるしかざりferuto02.jpg

  (500ビィ / 講師: 川上 はるみ)

 大小の丸いフェルトを紐に並べて、オーナメント(つるし飾り)をつくります。

 フェルトには、かわいいボタンやレースなどをデコレーションしちゃいます。

※「レースや布でコラージュ布箱」から変更になりました。

 

 

 

 


 

 ● 消しゴムはんこ押し放題!! ドアプレート kesigomuhanko2014.jpeg

 (600ビィ / 講師: tokko 廣田 豊美)

 消しゴムはんこに、ペタペタ好きな色のインクを押して、

 オリジナルのドアプレートを作ります。

 (汚れてもよい服装で来てください。)

 

 

 


ちょこっと屋台 10:00~15:00

「ちょこっと屋台」は、」申込み無し。

手ぶらで体験できる屋台風の講座です。

どんどん体験してみよう!(材料がなくなり次第おわりです。)

 


 

 ● タイルクラフトtairu_ne-mupureto01.jpg

 (500~800ビィ / 講師: 野辺 文子)

 タイルを貼って、オリジナルのネームプレートや

 写真たて、コースターを作ります。

 


 

 ● パステル和(NAGOMI)アートpasuterunagomi2014.JPG

 (500ビィ / 講師: 丹崎 真由子)

 カラフルなパステルで くるくるお絵かき

 

 

 


 

 ● デコパージュ・キーフックdekopageimg01.jpg

 (300ビィ / 講師: 小畠 美佳)

 ペーパーナプキンを自由に切りはりして、

 のりを貼り付けてオリジナルのキーフックをつくろう!

 

 

 

 

 

 ● ひまわりトートバッグhimawari01.jpg

 (500ビィ / 講師: Country Cat 小倉 幸子)

 布バッグに絵具で色をぬります。

 おまけのイニシャルホルダーつき!

 

 

 

 

 


 

● ちびっこ花屋さん・ミニアレンジ

 (500ビィ / 講師: 花の店・百花園)

 お花屋さんを体験してみよう!


 

● 本革でネームタグ作り

 (500ビィ / 講師: Leather&Bar Ken 千葉 建介)

 牛の本革に名前や模様を刻印して、

 オリジナルのネームタグを作ろう!


 

● 貝がらモビール&木工クラフトkaigaramobi-ru.jpg

 (500~800ビィ / 講師: 白浜クラブ 木村 マサ子)

 ほたての貝殻でモビールを作り、

 木工クラフトで機関車を作ります。

mokkou01.jpg

 

 

☆★ 全ての講座参加の注意点★☆

小学3年生より小さいお子さんは、おうちの人と一緒にご参加ください。

汗をかいたり、汚れたりしてもよい服装でお越しください。

 

「まなびっとフェスティバル2014」 のお問い合わせや申し込みは

まちづくりセンター 電話 22-9700 まで!

 

By えのもと

6月22日(日)、まなびっと体験講座「楽しく殺陣(たて)を!」

五稜郭公園の中、「函館野外劇」のステージ前で開催いたしました。

(今年の「函館野外劇」の会場は、箱館奉行所の裏側のエリアで上演されます)

 

P622804902.jpg

この日は快晴!

小・中学生の部、一般の部と2回に分けて講座を開催いたしました。

 

P6228219.jpg

講師は、殺陣師(たてし)の河口 博昭(かわぐち ひろあき)さん

河口さんは東京を中心に殺陣の指導で活躍している殺陣師で、

函館野外劇の殺陣チームの指導もしています。

 

P6228045.jpg

小・中学生の部では、新聞を丸めたものを剣の代わりにして

剣の持ち方やかけ声、姿勢など、「構え方」を覚えてから

かっこいい「切り方」、「切られ方」など演技方法を教えてもらいました。

 

「切られ役」と、「つばぜり合い」のスライド

芝生の上だったので、思いっきり「殺陣」を楽しんでおりました。

 

 

P6228250.jpg

一般の部では、芝居の小道具で使う刀を使って

刀の持ち方から構え方、足の運びなどなど

どうかっこよく見せるか、細かく指導をしてもらいました。

 

P6228268.jpg

剣の切り方や、受け方、間合いの取り方の練習中

一般の部は、女性の参加者が多かったです。

 

P6228438.jpg

最後に、三人一組で切り結びなどの演技をしました!

迫力満点の講座内容でした。

 

この講座で殺陣を学んで、「函館野外劇のステージに立ってみたい!」と思った参加者もいたのではないでしょうか

ご参加された皆さま、講師の河口さん、ご協力いただいた函館野外劇の会の皆さま、どうも ありがとうございました。

 

さて、今回ご協力いただいた「市民創作・函館野外劇」の公演がいよいよ、来月7月11日からと迫っております!

第27回 市民創作「函館野外劇」の 公演日程は

7月11日(金)、12日(土)、18日(土)、19日(土)、25日(金)、26日(土)、27日(日)

8月8日(金)、9日(土)、10日(日) です。

場所は、五稜郭公園内の特設会場(箱館奉行所の裏手エリア)

18:45開場、19:00からプレステージ、19:30から開演

前売りチケットは大人1,800円(当日2,000円)、高・大生900円(当日1,000円)、小中生400円(当日500円)

親子セット券2,000円(大人1名+小・中学生いずれか1名)

前売りチケットの販売場所は、

函館野外劇事務局、五稜郭タワーチケットカウンター、松柏堂プレイガイド、ローソンチケット、まちづくりセンター1階 cafe Drip Drop などで販売中です。 

 

ぜひ、「函館野外劇」もご覧ください!

 

By えのもと

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS